ウガンダ・カンパラ(Kampala)にある医療施設で行われるヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染の有無を調べる血液検査(2014年1月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/Isaac Kasamani 【7月22日 AFP】後天性免疫不全症候群(AIDS、エイズ)を引き起こすヒト免疫不全ウイルス(HIV)に近いサル免疫不全ウイルス(SIV)を使った実験で、ウイルスは体内に侵入してから数日以内に抗エイズ薬から逃れるための「隠れ家」を設けることができることが分かったとの研究論文が、20日の英科学誌ネイチャー(Nature)に発表された。 論文を発表した米ベス・イスラエル・ディーコネス医療センター(Beth Israel Deaconess Medical Centre、BIDMC)などの研究チームによると、同じことが人間にもあてはまるとすると、エイズを引き起こすHIVに感染した後は「極めて早期に
アメリカで、母親から感染したエイズウイルスが出生直後の抗ウイルス薬の投与でほぼ消滅していた子どもから、再びウイルスが検出され、新たな治療法につながると注目された研究成果は、見直しを迫られることになりました。 アメリカで、現在、3歳10か月になる女の子は、母親の胎内でエイズウイルスに感染し、生後30時間後からおよそ18か月間にわたって、抗ウイルス薬の投与を受けた結果ウイルスがほぼ消滅し、新たな治療法につながる成果として注目されていました。 しかし、アメリカの国立アレルギー感染症研究所によりますと、女の子は、そのあと治療を受けずに、2年余りにわたってウイルスが検出されない状態が続いていましたが、今月の定期診断の際に血液からウイルスが検出されたということです。 治療に当たった研究者は「非常に残念な結果で、完治に向けた巨大なパズルの最後のピースにならなかった」と話し、注目された研究成果は見直しを迫
「世界エイズデー(World AIDS Day)」にインド・西ベンガル(West Bengal)州シリグリ(Siliguri)で、エイズへの理解と支援を示す「レッドリボン」をキャンドルで作る保健関連団体のボランティアたち(2013年12月2日撮影)。(c)AFP/Diptendu DUTTA 【7月11日 AFP】国連(UN)の世界保健機関(WHO)は11日、世界の多くの地域の同性愛男性の間で、後天性免疫不全症候群(AIDS、エイズ)の原因となるヒト免疫不全ウイルス(HIV)の感染が増加していると警告し、感染を予防するために、同性同士で性交渉を持つすべての男性に抗レトロウイルス薬の使用を勧告した。 WHO本部があるスイス・ジュネーブ(Geneva)で会見したWHO・HIV対策局のゴットフリート・ヒルンシャル(Gottfried Hirnschall)局長は「爆発的な流行だ」と懸念している。
【画像】 ルーマニアに存在する地下都市が凄いと話題に 「住人全員HIV保持者」「ドラッグが食事」 1 名前: リバースネックブリーカー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/05/26(月) 01:58:49.70 ID:4OAkjYim0.net ブカレスト 地下ジャンキーの世界。「チャウチェスクの子供たち」のその後。 英デイリーメールが、ブカレストの地下ジャンキーエリアを記事にしている。ここは、広大な地下構で、何百人ものジャンキーが住む。すべてがHIV保持者で、4分の1が結核持ちだという。 この悲惨な状況のはじまりは、あのチャウチェスクの時代にある。彼は大統領時代、「子供を4人生む」という政策を行ったが、当時のルーマニアは、自国農産物を輸出ばかりする政策によって、自国民が飢えていた。そのため、子供たちは捨てられ、ストリートや施設に集まる。彼らは、「チャウチェスクの子供たち」と呼ばれ
前回のコラムで、実際に私が医師として診察した性依存症の症例を3例(1例は奥さんからの相談)紹介しました。その3つの症例のいずれもが「性風俗店」を頻繁に利用していました。わずかな例で断定することはできないかもしれませんが、私には、日本人で性依存症をわずらっている人の多く、さらに性依存症とまで言えなくても日本人男性の何パーセントかは「性風俗店」をいとも簡単に利用しているように思えてなりません。 私が日本人の性行動がおかしい、あるいは「おかしい」とまで言えないとしても西洋人と大きく異なることに気付いたのは、2006年、タイのフリーで顧客をとるセックス・ワーカーの調査を実施したときです。 我々がこの調査が必要と考えたきっかけは、なぜ外国人(特に西洋人)は自国ではなくタイでHIVに感染するのか、について知りたかったからです。すでに世界のマスコミでは、タイでHIVに感染する外国人が多いことが指摘されて
データ解析技術を用いてAIDS(エイズ)ワクチンを開発するプロジェクト「Immunity」が、いよいよ臨床試験段階に到達し、2016年の完成を目指してクラウドファンディングによって資金を募集しています。 Immunity Project https://pledge.immunityproject.org/the-free-hiv-aids-vaccine HIV(ヒト免疫不全ウイルス)は、病原体から人体を守る働きをする免疫細胞に感染するウイルスで、HIVに感染した結果、免疫機能が低下する免疫不全症は「エイズ(後天性免疫不全症候群)」と呼ばれ、ワクチンの開発が困難な「不治の病」として有名です。 そんなエイズを克服するべく、コンピュータを用いた「データ解析技術」によってHIVワクチンを開発するプロジェクトが「Immunity」です。 Immunity Project Crowdfunding
パリのコンシェルジュリー(Conciergerie)の壁に照明で浮かび上がるエイズ啓発運動の象徴「レッドリボン」(2013年9月30日撮影)。(c)AFP/PIERRE ANDRIEU 【11月8日 AFP】フランスのマリソル・トゥーレーヌ(Marisol Touraine)保健相は7日、後天性免疫不全症候群(AIDS、エイズ)を引き起こすヒト免疫不全ウイルス(HIV)のまん延の抑止に向けた戦略の下、同国で来年、HIVの自己検査キットが発売される見通しだと発表した。 自宅で使用可能な検査キットを市販する目的は、「検査所や病院には行きたくない人が」自分のHIVの状態(陽性か陰性か)について知ることができるようにするためと、同保健相は議会の委員会で語った。 自己検査キットでは、指先の血液1滴や口内から採取した綿棒サンプルを使用して、HIV抗体を検出する。結果は通常、30分以内に出るようになって
ごぶさたさたでー!(まだ金曜日だけど) 今日の論文は、有名すぎて知らない人がいない、ウイルス界の花形ことヒト免疫不全ウイルス(HIV)がテーマでございます。 HIV-1 causes CD4 cell death through DNA-dependent protein kinase during viral integration : Nature : Nature Publishing Group このHIV、免疫不全ウイルスというからには免疫が不全になるよーな悪さをするウイルスなんでございますが、その一番かんじんな部分であるところのCD4+T細胞(ヘルパーT細胞と呼ばれるやつです)をぶっころ死な仕組みがいまいち良く分かってませんでした。CD4+T細胞は免疫系の司令塔というか、影のドンというか、裏番というか、遠藤みたいな役割の細胞です*1。こいつが死ぬと、みんな何したらいいのか分から
HIVウイルスに、命を救う力が! がんもエイズも、恐ろしい病気です。が、現在開発中の新たな治療法では、エイズの原因であるHIVウイルスを使ってがんを治そうとしています。そして、その治療法でがんの症状が完全におさまった患者もすでにいます。 7歳の女の子、エマ・ホワイトヘッド(Emma Whitehead)ちゃんがそのひとりです。エマちゃんは数ヶ月前まで、化学療法も効かない白血病(血液のがん)に苦しんでいました。でも、今は元気に跳ねまわって遊ぶこともできます。 その治療法を開発しているのは、米国のペンシルベニア大学です。この治療では、まず患者のT細胞を体から数百万個取り出し、そこにがんと戦うための遺伝子を挿入するのですが、その際に無効化されたHIVウイルスが使われます。そのT細胞が患者の血管に戻され、体内でがんと戦うのです。その際の患者の負担は大きく、激しい高熱と悪寒があります。 ニューヨーク
米ワシントンD.C.(WashingtonD.C.)のホテル、ウェスティン・シティ・センターで会見し、エイズ(HIV/AIDS)治療研究を支援する自らの基金設立を発表する世界初のHIV治癒例、ティモシー・レイ・ブラウン(Timothy Ray Brown)さん(2012年7月24日撮影)。(c)AFP/Getty Images/T.J. Kirkpatrick 【7月27日 AFP】天性免疫不全症候群(エイズ、AIDS)の原因となるヒト免疫不全ウイルス(HIV)感染が骨髄移植によって治癒した世界で唯一の例とされる米国の元患者男性が24日、国際エイズ会議(International AIDS Conference)が開催されたワシントンD.C.で、HIV/エイズ治療研究のための基金設立を発表した。 会見に臨んだのは、HIV耐性を持つドナーからの幹細胞移植という新しい治療を受け、HIV感染に伴
ジンバブエの首都ハラレ(Harare)の国会の様子(2009年3月4日撮影、資料写真)。(c)AFP/Desmond Kwande 【6月25日 AFP】ジンバブエの男性国会議員らが22日、HIV感染拡大を防ぐ新たな試みの一環として、自発的意志での包皮切除手術を受けた。アフリカ南部ジンバブエでのHIV感染率は、10人に1人となっている。 国会の建物内に設けられた移動診療所には有志議員44人が集まり手術を受けた。最新の医療技術により、必要となるのは局部麻酔のみで術後もすぐに職務に戻れるという。 集まった議員の先陣を切って手術を受けたモーガン・ツァンギライ(Morgan Tsvangirai)首相率いる民主変革運動(Movement for Democratic Change、MDC)のある議員は、「自分がやり遂げたことを誇らしく思う」と手術が終わって数分後に語った。 2015年までに、国内の
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く