昨今の QNAP には Container Station というコンテナイメージを実行するためのオフィシャルなアプリケーションが提供されている。これを使えば特にQNAP用というわけではないコンテナイメージも自由に動かせて嬉しい。 例えば VOICEVOX のAPIを自宅内で自由に使えたらな~ と思うと、サーバとして常時動いていて、CPU的にも比較的遊びのある QNAP で動かせると嬉しい。HTTP リクエストさえできれば自宅内の Raspberry PI だろうがなんだろうが低スペPCからも音声合成ができる。 https://hub.docker.com/r/voicevox/voicevox_engine Docker Hub にオフィシャルなイメージがあるので、これを pull する Create Container で Publish New Port して 50021 を指定する
![氾濫原 [HANRANGEN]](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d554b399f7f2d0a20b6380146ec3dc9f957e856c/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Flh3.googleusercontent.com%2F-RQ_DKLAHLPk%2FXli8MqbCeaI%2FAAAAAAABwZM%2FQEm-rbJS0jI_YF1jqelVpizgYcw-RMC6wCE0YBhgL%2Fs2048%2FDSC08864-16MP.webp)