マサチューセッツ工科大学のオープンコースで、オランダの起源天体物理学者であるウォルター・ルーウィンが、わかりやすく「ジャイロ効果」について説明してくれている講義の様子がわかる映像が公開されていた。 情熱をもって教えてくれる先生っていいよね。「今だろ!」って思っちゃうよね。ちなみにジャイロ効果とは、一般的には、物体が高速回転すればするほど、姿勢を乱されにくくなる現象のことで、自転車やオートバイなどの二輪車の走行時の安定性から、小さいものでは、転がるコインやヨーヨー、コマなどでその効果を見ることができる。でもこれを理論で説明するとなると大変なことなんだよね。 唐突だけど、ジャイロと言えば、ドラえもんの科学系雑誌「ドラえもん 不思議のサイエンス」の付録がくるくる曲芸ジャイロドラだったみたいだね。そういえば。
夜空に大きな閃光…アメリカに巨大隕石が落下(動画) 現地時間14日、アメリカ中西部一帯の夜空に巨大な閃光が走ったそうです。 その正体は分析によると直径1.8m、重量450kgと推定される隕石。 各地で撮影された、輝く巨大な流星の映像をご覧ください。 とても流れ星とは思えない緑色の光。UFOかミサイルかって程の巨大な輝きですね。 専門家によると、これが日中だったら飛行機雲のような飛跡も見えたはずと言い、太陽系内の小惑星帯(アステロイドベルト)から飛来してきた可能性が強いとのことです。 大気圏でばらばらになった破片はフットボール大で、アメリカ東部のウィスコンシン州あたりに落下したとみられています。 鉄隕石(アルゼンチン産)31posted with amazlet at 10.04.18New Wave Amazon.co.jp で詳細を見る 関連記事「クラゲ?」「ラピュタ?」夜空に珍妙なオー
映画ゼロ・グラビティは米国時間2014年3月2日に、監督賞や視覚効果賞、撮影賞などアカデミー賞の7部門を受賞しました。 この映画は宇宙の描写をリアルに表現し、高い評価を得ました。宇宙業界内でも高い評価が得られていますが、一部誤解を招く箇所もあります。 宇宙業界の一員としては、どこまでが真実で、どこを映画用に脚色したかを理解して見ると、この映画をより楽しむことができると感じました。今後この映画はDVD等のメディアで販売されたり、テレビで放送されることで長く話題を集めていくと思います。 なお、映画を見ていない方にはネタバレになってしまう個所もあるので、映画を見た後で以下を読むことをお勧めします。 ちなみに、タイトルも邦題は「ゼロ・グラビティ」(無重力)ですが、原作はGravity(グラビティ:重力)と違っています。 以下にこの映画を見ながら疑問に思ったことをいろいろ解説しますが、宇宙空間での描
Music: Stella Maris courtesy of Moby Gratis. Information about the individual clips used in this video is available at: http://svs.gsfc.nasa.gov/vis/a010000/a011400/a011460/SDO_Year_4_Visuals_List.html The sun is always changing and NASA's Solar Dynamics Observatory is always watching. Launched on Feb. 11, 2010, SDO keeps a 24-hour eye on the entire disk of the sun, with a prime view of the grac
誰も期待してないけど翻訳したので第二弾です。 第一弾は「天候問題は待ってくれるが、健康問題は待ってくれない」 http://anond.hatelabo.jp/20070124161750 映画観た人の感想を聞きたいな。 「アル・ゴアに不都合な真実」ビョルン・ロンボルグhttp://www.project-syndicate.org/commentary/lomborg6 元アメリカ副大統領アル・ゴアによる地球温暖化について描いた映画が、まもなくあちこちの映画館が公開されます。映画「不都合な真実」は米欧で絶賛を受けており、これから世界中で大くの観客を集めるでしょう。しかしこの映画は感情とプロパガンダに満ちており、展開に筋が通っていません。 「不都合な真実」は三点を指摘します。地球温暖化は本当だ。将来は壊滅的な状況になるぞ。それについて考えるのが私達の最優先事項になるんだ。しかし映画のプロデ
「音の力でものが浮かぶ」装置を日本人マッドサイエンティストが開発し話題に(動画あり)2014.01.08 21:0010,364 過去に「光るゴキブリ」をつくっていたメディアアーティストの落合陽一さんが、2014年は超音波を使ってものを浮かすことに成功しました。 「音響浮揚」は1975年ころから知られていた原理ですが、これまではただ物体を浮かすだけでなかなか制御がきかなかったのを、この装置は3次元的に制御できます。 従来の音響浮揚では超音波を壁面に当て、その反射波との定在波に生じる節に物体を浮かばせていたようなんですが、今回は四方向にパラメトリックスピーカ(指向性の高い超音波スピーカ)をおき超音波を干渉させることで制御まで可能にしたそうです。 仕組みだけみるととてもシンプルですが、効果としてはすごくカッコよく面白いですよね。ついにコンピュータ・グラフィックスの世界が現実の3次元空間に実現し
これすごい…高性能ぶりを見せつける「二重振り子」の奇妙な動き(動画) NHKの番組で紹介されたため、かなり話題になっているそうですが、山本製作所が製作した「高性能二重振り子」の動きが凄いことになっています。 言葉で説明するのは難しいのでが、ブルース・リーがヌンチャクを振り回したような、奇妙で魅入ってしまう映像をご覧ください。 物理ってすごい、と感嘆せずにはいられません。 特に力を入れて回したわけでもないのに、しばらく続くクネクネダンス。絶妙な支点バランスや、摩擦係数の少なさが生み出したマジックですよね。 暗闇で光らせたり、人形の腕に当てはめたり、この振り子をつかって楽しいアイデアがいろいろ思いつくんじゃないでしょうか。 こんな器具が学校にあったら、物理の授業がもっと楽しいものになりそうです。 この振り子を作った山本製作所のサイトはこちら。 スペースワープ 10000posted with
This amazing optical illusion with shady diamonds will trick your eyes and brain (no camera tricks or special effects used here...just an unbelievable optical illusion). MUSIC: http://www.soundsnap.com/node/95338 Optical Illusions, magic tricks and science channel: http://www.youtube.com/user/greeenpro2009 “Optical illusion” is also known as 目の錯覚 , 錯視 , 錯覚 , 目の錯覚 , ilusión óptica, optische Täusc
NH4Cr2O7(二クロム酸アンモニウム)にHgSCN(チオシアン酸水銀(II))を加えて燃焼させると、地獄の門が開くという科学実験が行われたようだ。地獄の門とかおおげさだろ、とか思ってみてみたら、本当に地獄の門みたいだったから驚いた。 mirror ただメラメラと燃えるだけではなく、ニョロニョロとそこから邪悪な手のようなものが伸びてくるところがやっぱ地獄の門だったと確信したんだ。ていうかこれすごい。ちょっとこの目で見てみたいけど危険な化合物を扱うのでマネしちゃダメなんだ。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る
有名な木村秋則の「奇跡のりんご」をモチーフにした映画が公開されたそうで、それに関係するお話を最近よく見ます。 ところで木村農法はよく無農薬無肥料と言われていますが、なぜそれが可能なのかというと、それは彼が農薬等のことを全く知らないからであり、事実として奇跡のりんごは無農薬栽培でも無肥料栽培でもありません。 というのは本人が著書や講演などでも言っている通り、普通に言われる農薬は使っていなくても酢やワサビを使っているらしいので農取法の定義上無農薬ではなく、肥料については菌根菌との共生が肝らしいですが必要に応じて緑肥も使っているらしいので無肥料でもないからです。 緑肥を使っているのに無肥料というのは正直言って全く意味がわかりませんが、無農薬の方に関してはよくある勘違いではあります。農家でも、登録農薬のみを指して農薬であると思っている人は多いです。ただしそういう認識の人が「無農薬栽培」を行うのはい
Scientists have come up with a way to make whole brains transparent, so they can be labelled with molecular markers and imaged using a light microscope. The technique, called CLARITY, enabled its creators to produce the detailed 3D visualisations you see in this video. It works in mouse brains and human brains; here the team use it to look into the brain of a 7-year-old boy who had autism. Orig
日本発なんで茶室で撮影! 組み立てて分解してDNAの美しさを体験できる模型です。 LEGO CUSOOサイトでクリック募集中! http://lego.cuusoo.com/ideas/view/33377 10000クリックで発売! 皆様 ご協力をお願い致します。 立教大学理学部共通教育推進室でレゴブロックDNA模型貸し出し中です! http://www11.ocn.ne.jp/~sicp910/news.html 再現ポイントは 10段で1ターン 幅2:10段の高さ3.4の比率 A- T, G-Cのペア 大きい溝と小さい溝 A,G:プリン塩基 T C;ピリミジン塩基のサイズの違い A- Tは水素結合が2本、G-Cは水素結合が3本の違い 糖鎖の向きが逆
More at http://lifehacker.ru/topics/video/ English version: http://www.youtube.com/watch?v=jKMNSvpB9dY Autor's pages: http://vk.com/d.klimensky, https://www.facebook.com/klimensky Наши читатели прислали видео, которое они сделали прочитав нашу статью :) Если у вас морозы, то бегом с кипятком на балкон! При -- 5°C не повторять! Должно быть ОЧЕНЬ холодно. ---------- Как сделать снег своими руками: h
科学は芸術です。僕が黒板に書いていることを理解する必要はありません。ただ、感じればいい! もし僕が書いていることに興味を持ったなら、僕の論文を見てください。それが、科学の入り口です。 http://arxiv.org/abs/1209.4814 Science is art. No need to explain what I am writing on the blackboard. Just feel it! But in case you are interested in what I am writing, visit the professional preprint archive : http://arxiv.org/abs/1209.4814
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く