タグ

lifeHackとcalendarに関するbeth321のブックマーク (5)

  • 買い忘れても大丈夫!2010年のカレンダーを無料で手に入れよう - はてなニュース

    2010年のカレンダー、あなたはもう用意しましたか?最近ではPCで利用できるカレンダーも色々ありますが、やはり気づいた時にサッと予定を書き込める「紙」のカレンダーは便利ですよね。今回はうっかり買い忘れていても大丈夫、印刷して使えるカレンダー素材を無料でダウンロードできるサイトを集めました。 ■やっぱりシンプルが一番! まずはスケジュールの書き込みなどもしやすい、シンプルなデザインのカレンダーです。 ▽シンプルカレンダー 月ごとのカレンダーを印刷できるのがこちら。デザインはもちろん、サイトの操作もごくシンプルです。 ▽シンプルな2010年カレンダーPDF無料ダウンロード | ウェブスタジオ アラクネ こちらもごくシンプルなカレンダー。「月曜はじまり」「日曜はじまり」など、好みに合わせてダウンロードできます。 ▽2010 年カレンダー - テンプレート - Microsoft Office O

    買い忘れても大丈夫!2010年のカレンダーを無料で手に入れよう - はてなニュース
  • 超コンパクトで使いやすい優秀なデザインのカレンダー2種 | ライフハッカー・ジャパン

    以前も紹介した、2つのコンパクトカレンダーの2011年版が出ました。プロジェクトの企画やイベントなど、長期に渡るスケジュールでも一目で分かるようになっているのが、すばらしいです。 1つ目、「David Seah」の『Compact Calendar 2011』は、米Lifehackerでは年間カレンダーの定番となっています。手軽で「candybar」のフォーマットでカスタマイズでき、どんなノートや部屋にでも合うデザインとなっています。ですから、大きくプリントしてデスク周りや壁に貼るもよし、小さくプリントしてお財布や手帳の中に入れて持ち歩くもよしの、優れものです。 2つ目、「Grafish Design」の『The Small Calendar』は、一番小さな4.4cm×7.6cmのサイズで印刷しても、12ヶ月分のカレンダーが一目で見られるようにデザインされています。このデザインのアイデアが

    超コンパクトで使いやすい優秀なデザインのカレンダー2種 | ライフハッカー・ジャパン
  • GTDを始めて5年が経過した

    ■ GTDを始めて5年が経過した 自分のタスク管理のまずさに嫌気がさして、その頃ちょっと話題になっていたGTD (Getting Things Done)を2006年の今日から始めたので、ちょうど5年になった。結局(読みにくいと評判の)聖典を読むことは一度もなく、ネット上にある断片的なハウツーを参考にしただけで自己流で解釈したもんだから、「守破離」どころか「破離」かも知れず、GTDを名乗るのも不安があるが。 それでも、発生したタスクはその場で即座に追加する習慣付けと、毎週末の週次レビューを一度たりとも欠かさずにきたのは我ながら偉いと思う。まぁ、リストは常時見なおしているので、週次レビューですることはほとんどないようになっているのだけど。 5年も続いたのは何といってもRemember The Milk(RTM)の力によるところが大きい。最初にツールとしてRTMを選んだ自分の慧眼っぷりに惚れ惚

  • ポケットサイズのガジェットの作り方

    イベント・セミナー集客プラットフォーム 「こくちーずプロ」を使えば、驚くほど簡単で安全なイベント告知・集客ができます。誰でも使えるシンプルさ、とことんまでイベント集客の手助けができる拡張性、大規模なイベントの大量な申し込みも安心して受付ができる高機能を併せ持っています。 一般的なイベントだけでなく講演会や、定期的に開催する地域セミナー、クローズドな社内勉強会、大規模な学会など様々なイベント形態にあわせた募集が可能です。 サービスのトップへ セミナー会場検索サービス 「こくちーずスペース」は、イベント・セミナーの開催に適したセミナー会場(貸し会議室・ホール)を所有する全国2,700箇所以上の公共施設を掲載!リーズナブル・格安で安心して利用できる貸し会議室やレンタルスペースを中心にイベントの規模や設備など目的にあった施設を簡単に検索できます。 今まで見つけにくかった公共施設の詳細な情報をまとめ

    ポケットサイズのガジェットの作り方
  • 三日坊主でも大丈夫! リマインダーを応用した日記システム「Gdiary」 | ライフハッカー・ジャパン

    こんにちは。enthumbleです。今年からライフハッカー[日版]にて、さまざまな便利技をご紹介していきます。どうぞよろしくお願い申し上げます。 さてこの時期、「今年こそ日記を書こう!」と決意する方も多いのではないでしょうか? そこで今回は、私が考案した三日坊主でも継続できる日記システム「Gdiary」を紹介させていただきます。Gdiaryを作成するには、「Google Calendar」とメール受信環境さえあればOKです。 私は三日坊主な性格ですが、Gdiaryを作ってからは3年間日記を書き続けています。継続できるように随所に工夫を凝らしていますので、是非実践してみてください。Gdiaryの具体的な作成方法は以下です。 ■Google Calendarで日記の配信設定 まずは、Gdiaryの構築のために一回だけ簡単な設定を行います。Google Calendarで適当な日曜日をクリック

    三日坊主でも大丈夫! リマインダーを応用した日記システム「Gdiary」 | ライフハッカー・ジャパン
  • 1