タグ

selfとwebに関するbeth321のブックマーク (2)

  • RubyとNode.jsでIFTTTみたいなものをつくる - Qiita

    今、個人でmupsというIFTTTみたいなサービスを作っています。 IFTTTは便利なんだけど、あまり国内のサービスには対応しておらず、その点が個人的には不満だった。 その課題を解決すべく、RubyとNode.jsでIFTTTみたいなものをつくってみることにした。 あと、ここ最近ずっとAndroidアプリ開発ばかりだったので、最近のWeb周辺技術を勉強したかったという目的もあった(Rubyをちゃんと触るのは初めてだった)。 システム構成 ↑は理想図です。実際のところアプリなんてできてないし、サーバもさくらVPS一台のみ。 mups-web Nginx + Unicorn + Sinatraで動く普通のRuby製Webアプリケーション。 最初はRailsを使おうかと思ったけど、今までWeb開発はPHPばかりでRuby自体ちゃんと触るのは初めてだったし、それに加えて学習コストが高いと噂のRai

    RubyとNode.jsでIFTTTみたいなものをつくる - Qiita
  • 英語圏の今年の流行語は“自分撮り”「selfie」 ローマ教皇も若者とパチリ

    英オックスフォード辞典は、2013年を代表する言葉「オックスフォード・ワード・オブ・ザ・イヤー」として“自分撮り”した写真を示す「selfie」(セルフィー)を選出した。ソーシャルメディアの発達により、使用頻度が爆発的に増えているという。 同辞書に書かれた「selfie」の定義は「自分で自分を撮影した写真。特に、スマートフォンやWebカメラで撮影しソーシャルメディアにアップロードしたもの」。編集者の調査によると、英語圏での同単語の使用頻度は前年の1万7000%にも急増しているという。 「selfie」が同辞書のオンライン版に加わったのは今年8月。最初に使われた形跡があるのは2002年のオーストラリアのオンラインフォーラムだが、ソーシャルメディアの発達により“自分撮り”した写真を共有して楽しむ人が増え、2012年の末より一気に広まったとしている。 公式ブログによると、激論が交わされる例年と異

    英語圏の今年の流行語は“自分撮り”「selfie」 ローマ教皇も若者とパチリ
  • 1