タグ

twittererとBlogに関するbeth321のブックマーク (3)

  • hitode909の日記

    他人と同じコンテンツを鑑賞して感想を言う、という経験の頻度が低くなると、わかり合いレベルが低くなる気がする。 同じを読んで、どうでしたか、とか、この文章についてはどう思いますか、みたいなことを言うと、相手の考えてることが分かり、どの部分が合意してるか、ということがわかりやすい。 同じコンテンツを鑑賞していない場合のやりとりとしては、まず相手の意見を聞いて、そしてこちらの意見を言う、というキャッチボールになるけど、立ち位置を表明するつもりが、相手への指摘みたいになって、べつに論破したいわけじゃないんだけど、みたいになる。 ということがあって、1on1などで、を紹介したり、相手に紹介されたは、とりあえず買ってみたりしている。 心斎橋のパルコの屋上に行ったら、オリーブが多数植えられていて、子どもたちが拾ったりなげたりして遊んでいて、良い空間だった。商業施設なので、警備員が対角線上に2人佇ん

    hitode909の日記
  • 世界はあなたのもの。

    後藤光太郎(福岡市東区在住三十路既婚息子一人)のブログ。書きたいことをクオリティ無視で。読書記録・映画鑑賞記録・新聞ネタ・時事ネタ・MaciPhoneiPadkindle、その他なんでも。文中敬称略。iPad今月発表されるという噂の iPad 5は購入する予定なので、リーク情報は拾うようにしている。毎度おなじみの『Mac Rumors』より。New Video Explores Possibility of Touch ID in Fifth-Generation iPad - Mac Rumors続きを読むツイートする

  • 最速転職研究会

    技術者としての良心に従ってこの記事を書きます。俺はセキュリティとプライバシーの人ではなく、JavaScriptUIの人である。法律の勉強だって自分の生活と業務に関わりのある範囲でしかしないだろう。しかし少なくともJavaScriptやブラウザが絡むような部分については、確実に自分のほうが理解していると思っている。高木浩光さんが、あからさまに間違ったことを書いたり、おかしなことを書いていたりしても、徐々に誰も指摘しなくなってきたと思う。おかしなこと書いていたとしても、非技術者から見たときに「多少過激な物言いだけど、あの人は専門家だから言っていることは正論なのだろう」とか、あるいは技術者から見た時でも、専門分野が違えば間違ったことが書かれていても気付けないということもあるだろう。 もう自分には分からなくなっている。誰にでも検証できるような事実関係の間違い、あるいは、技術的な間違いが含まれてい

    最速転職研究会
  • 1