2016年9月25日のブックマーク (4件)

  • クレカのサイン練習してる奴wwwあとiPhoneの話

    クレカ挿して暗証番号押す端末あるじゃん?手のひら大でケーブルついてる。居酒屋の会計とかでさ。 あれってちょっと前まで、暗証番号のテンキーから見えない方向、店側、尻からクレカ挿してたよね。 それが最近、前面、つまり客側から挿すような端末に置き換わってきてるんだよ。嘘だと思ったら居酒屋何件か回ってきて。 これつまり「客が挿す」前提なんよね。日ではまだだけど、ヨーロッパでは店員が端末を差し出すと客が自分でサッとカードを挿して暗証番号打ってる。 端末が最初からSuiCaのリーダーよろしくレジに鎮座している場合すらある。 ICチップと暗証番号の組がサインの代わりに認められる。ただし小額決済に限る(どのくらいかは知らん、体感で100ドル未満) だから前回のロンドンではほぼサインは書かなかった 「国際化だし日人もサインくらい書けなきゃ」みたいなオッサンいるけど、あのな、田舎はおいといて欧米はサインレ

    クレカのサイン練習してる奴wwwあとiPhoneの話
    bfms350
    bfms350 2016/09/25
    確かにアメリカのファストフードとかだと大体サインレス。ただ、チップがいるようなレストランでクレカで払うと、チップの金額書かないといけないからサインレスは見たことない・・・あっ・・・(察し
  • 英語の学習効果を最大化!「意図的学習」と「偶発的学習」の違いってなんだ? | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト

    英語学習において、スキルアップに欠かせないのが「語彙力」。単語やフレーズの知識は、英語学習を始めたばかりの初期段階だけではなく、そこから中級・上級へとステップアップをしていく場合にも、常に強化していく必要のある大事な要素です。新しい単語を覚えるために、あれやこれやといろんな方法を試し、日々格闘している方も多いのではないでしょうか。 では、語彙力をつけるためには、どうやって学習していくのが効果的なのでしょうか? この記事では、語彙に関する2つの主な学習方法について、具体例とともにご紹介していきます。 実は、この語彙の習得については「第二言語習得論」(人が第二言語を学ぶプロセスを科学的に解き明かしていく学問)と呼ばれる分野においても、これまでさまざまな研究が行われてきました。 そして、この研究分野で出てくるのが「意図的学習」と「偶発的学習」という学習方法。語彙の学習方法には、大きく分けてこの2

    英語の学習効果を最大化!「意図的学習」と「偶発的学習」の違いってなんだ? | English Lab(イングリッシュラボ)┃レアジョブ英会話が発信する英語サイト
  • 社会的に弱いことを武器にするのは卑怯じゃね? - Everything you've ever Dreamed

    私事で大変申し訳ないが先月酔っ払いチャリのカミカゼに遭い全治六週間の怪我を負った。事故を起こしたのは加山雄三似の八十才の年金生活者だ。心優しい僕はなるべく穏便に事を済ませたかったので、加山雄三似に悪人はいないという確固たる事実と相手の誠実な対応を信じて様子を見ていた。しかし、いっこうに謝罪やマネーについての打診がない。そこで「そろそろ謝罪なさった方がよござんすよ」とこちらからわざわざ連絡を入れたのが一週間前。「治療費を払ったら生活が出来ない」「かつかつの年金暮らしなんだ」という相手の言い分はスルーした。それ以来またまた沈黙を守っているので、サラ金、ヤミ金、消費者金融等々、金策に走っているのだろうと慈悲深く見守っていたのだが、突如、先方の代理人を名乗る人が出てきてあれこれとアホなことを言い始めたので、こちらも弁護マンを召喚して戦うことになった。大変遺憾ではあるけれど仕方ない。ちなみに話が決裂

    社会的に弱いことを武器にするのは卑怯じゃね? - Everything you've ever Dreamed
    bfms350
    bfms350 2016/09/25
    社会的に弱いのは、守られるべき理由にはなるが、武器を振り回していい理由にはならない。そこを勘違いしているからこんなことになる。あのブコメに大量のスターがつくのは勘違いしている人が多いからかな。
  • 週に5分やるだけで会話力が高まる、ラクチン人物メモ術 - 世界一TikTokを愛する男のブログ

    <今回の目次> 美容師との会話から生まれた人物メモ術 なぜ、私達は人物メモを取らないといけないのか? 人物メモを取るとどういう効果があるのか? Toricago式 人物メモ術 メモを取る内容 メモを取るタイミング 誰のメモを書くのか? ファイルの管理方法 ファイル階層 ファイル名のルール 状況別ケーススタディ ケーススタディ①:学生時代の友達との例 ケーススタディ②:異性とのデートの例 ケーススタディ③:異動・転職した直後の例 注意点 ネットストーキングは一切しない 会社PCでファイル管理しない 終わりに 美容師との会話から生まれた人物メモ術 今日は、髪を切る日だ。最近、家の近くにできた新しい美容院。今回で3回目だ。入店すると、いつも切ってもらっている爽やか美容師が登場し、席に案内してくれる。カットが始まり、雑談も始まる。 「今日はすごい晴れててイイですね〜!」うんうん、いいですねぇ。 「

    週に5分やるだけで会話力が高まる、ラクチン人物メモ術 - 世界一TikTokを愛する男のブログ