2017年6月19日のブックマーク (11件)

  • 別に1年が過ぎたからどうというワケではないが

    すっかり忘れてた このブログを始めて、1年が経っていたのを思い出しました。 とっくに過ぎてるw この前、はてなproの更新手続きをして、もうスグ1年かぁ~なんて思ったんだっけ。 大切な記念日を忘れるとは! ・・・ な~んて、実はそういうことに興味なかったりするんだけどね。 過去は振り返らないぜ!w お礼 とは言え節目の時なので、普段から交流いただいている、愉快なエロ仲間の皆さんにはお礼を言いたい。 ありがとうございます。 さ、さ、シャンパンでも。 どぞどぞ。 こんな暴言吐きまくりの自己中ジジイにムカつくことも多いでしょうが、先が短いので、許してくだされw 実績報告? さて、ではここで当ブログの実績報告でも・・・ってのが流れだったりするのかもしれませんが、そんなヤボなことはいたしません。 まるで新婚旅行に行ったときの写真や動画を見せられるようなもんですからねw 苦笑いがツライ~。 つか、なん

    別に1年が過ぎたからどうというワケではないが
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    1周年おめでとうございます。というか私も1年経過スルーしてました。top掲載がないのはきっとエロ記事が少ないぞという運営からの圧力かも(^^)
  • ウォーキングデッドの最終話をみんなで予想しよう - ホドホド…♪

    [最終日更新日:6月16日] 《Hulu》ウォーキングデッドページ 気付けばThe Walking Ded(ウォーキング・デッド)もシーズン7も終わり、シーズン8が待ち遠しいこの頃。 以前、ファンなら1度は考えた事のある「もしもウォーキングデッドの世界だったら‥‥」と言う記事を書きました。 そして今回はもう1つファンの人だったら考えた事があるであろう「最終話予想」をしてみたいと思います。原作コミックは読んだことはないですが、多分まだ完結はしてない…はず‥。原作者さえまだ決めかねているかもしれません。 そんな最終話を勝手に予想してみたいと思います。 勝手に最終話予想 リック達はニーガン達との闘いに勝利し、仲間が増えて以前のように皆で移動する事が困難でした。また、アレクサンドリアの周りには、王国やヒルトップの住人などもおり、手を取り合って生活できる環境が整っていました。リック達はアレクサンドリ

    ウォーキングデッドの最終話をみんなで予想しよう - ホドホド…♪
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    視聴者が慣れてきたからか、シーズンが進むたびに人間が凶悪過激にエスカレートする一方。終わってくれるのかなぁ。引き伸ばしだ挙句、打ち切りだけは勘弁を。
  • スペル - ミミズのマフラー

    そのくらい覚えろ !

    スペル - ミミズのマフラー
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    偽りの愛ですね。
  • 楽天カード払いをしただけで、楽天市場で年間2万3,563ポイントを獲得できた話。SPUのポイント最高倍率7%はやはり魅力的です。 - クレジットカードの読みもの

    楽天市場から先日、「cardmics様が1年間で獲得したポイント数は?お得な使い道も」というメールが届いたんですが、その中で私が過去1年間に獲得した楽天ポイント数が表示されていました(上記画像)。 私が1年間で獲得したポイント数:2万3,563ポイント これは楽天カード保有者であれば誰でも利用することができる、スーパーポイントアッププログラム(略称:SPU)経由によるポイント獲得数なので、逆にいえば楽天カードを持っていなかったら貰えなかったポイントである…ということも出来そうな感じ。 まぁ実際には楽天スーパーポイントアッププログラムは楽天市場&楽天カードの基ポイントである2%分を含んでいるので、楽天カードを持ったことによるメリットは正味1万5,000円分くらい。 それでも家計の節約に与える影響は十分に大きいと思うので、楽天カードを持つ重要性を再認識させていただきました(まだ持っていない方

    楽天カード払いをしただけで、楽天市場で年間2万3,563ポイントを獲得できた話。SPUのポイント最高倍率7%はやはり魅力的です。 - クレジットカードの読みもの
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    記事を読み、自分にもメールが届いていてスルーしていたことを発見。感謝です。私は12000程、思ったほどたくさんなかったので、ゴールドに変更を考えていたのを再考しようと思います。
  • アイドルの結婚について【おニャン子クラブ】 - KOTOBASM

    AKB48の第9回選抜総選挙というイベントで、須藤凜々花というヒトがスピーチで結婚宣言をしたということで話題になっている。それにたいして、会場の外にかけつけたという”都内在住の40代男性”のコトバが興味深い。 「あり得ない。これから頑張ってもらうために票を積んだファンが報われない」と激怒。 須藤凜々花 掟破りの結婚宣言…ファンの批判殺到「裏切られた」― スポニチ Sponichi Annex 芸能 おなじ40代の者からいわせてもらうが、アイドルのファンなどというのは、報われなくてあたりまえなのである。そもそもアイドルのファンの報いというのはなんなのか。 もしあわよくば結婚が狙えるかも、という夢を見つづけられるということなら、それは現実を見ろとしかいいようがない。アイドルのファンで居つづけるのが、儚いものだというのは、40もすぎたニンゲンならわかっているはずなのだ。 だいたいいうまでもないが

    アイドルの結婚について【おニャン子クラブ】 - KOTOBASM
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    叶わぬ夢を見させるのが商売なのに、崖から突き落として起こさなくても、と思います。公式発表ということは事務所公認、商売的にはマイナスなはずだから、裏に何かあるのか…。
  • 4歳児の朝活 - こどもの手帖

    【幼児子育て漫画ブログ 4歳児 男の子の子育て】 うーぬんは、保育園登園前に朝活をしています。 生き物たちとは縁の切れない環境に住んでいるため、 4歳児の狩りの能にスイッチが入るのです。 この時、うおさんにとっては、命にかかわることだけど、 魚って抱っこできるんだと、思いました。 この夏、うーぬんの溺愛を受ける虫や魚たち 事前にごめんなさい。 【ブログランキングに参加しています】 よろしければクリックお願いします。☆(。・_・。 ) にほんブログ村 育児・幼児ランキングへ こんな記事も書いています

    4歳児の朝活 - こどもの手帖
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    4歳でもう魚を捕まえられるんですね。昔は割と当たり前でしたが、最近は捕まえるどころか触れない子も多いかも。
  • ダイスフォージで英雄の偉業カードを変えてみた+子供と二人で遊んでみた  - ヒグコハ

    ダイスフォージ面白い! 今回は ・英雄の偉業カードを変更したらこうなった ・購入して子供と遊んだら負け越した の二立てでお送りしますw 【前回の記事】 www.higukoha.com スポンサーリンク 目次 英雄の偉業カードを変えるとより戦略がものを言う感じに 買っちゃった!そして子供と二人で遊んでみた 英雄の偉業カードを変えるとより戦略がものを言う感じに 前回の記事後、friendsさんに遊びに行く機会がありました。 ちょうど3人ともダイスフォージ経験者で、基の偉業カードだけでしか遊んだことがなかったのでこれ幸いともう1セットある拡張の英雄の偉業カードに変更してプレイしてみることにしました。 英雄の偉業カードというのは太陽の破片・月の破片を使って購入できるカードのこと。 (これはロマンあふれる3倍パネルが貰えるカード) ダイスフォージにはゲームに慣れてきた人用に、ちょっと難易度のあ

    ダイスフォージで英雄の偉業カードを変えてみた+子供と二人で遊んでみた  - ヒグコハ
  • 在线日本国产成人免费不卡_亚洲成AV人在线视_国产成人A∨激情视频厨房_亚洲区激情区无码区_女人被爽到高潮视频免费国产

    在线日国产成人免费不卡,亚洲成AV人在线视,国产成人A∨激情视频厨房,亚洲区激情区无码区,女人被爽到高潮视频免费国产,四虎国产精品成人影院,成人无码免费视频在线观看网址

    在线日本国产成人免费不卡_亚洲成AV人在线视_国产成人A∨激情视频厨房_亚洲区激情区无码区_女人被爽到高潮视频免费国产
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    アナベル綺麗ですね。私はこの時期はクチナシの白い花の甘い香りがお気に入りです。
  • 体重が増加する理由 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい

    そんなにべてないと思うんやでー こんだけべてる私が太らないワケなかった・・・ 太らないワケなかった・・・ ごめんなさいー

    体重が増加する理由 - てぬきぐらし〜毎日寝てすごしたい
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    ATM旦那によるレコーディングダイエットですね。
  • ドラクエIIIを振り返ってみる - kouta.com

    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    それだけ大量の商品が紹介されても冷静な反応とは奥様堅実ですね。だけど見るのはずっと見るんですね(^^)
  • 【ボードゲーム】「Truth Untruths(トゥルー アントゥルース)」嘘は人生のスパイス。がモットーのコモノ、真実とたくさんの嘘にまみれます。 - ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

    やぁ、コモノだ。 今回は持ち運びに便利な小箱系ボードゲームの紹介、第2弾だよ。 さすがにビギナービギナー言い張っていても、そろそろボードゲームに手を出して1年。自分の好みくらいは少しわかってきたような気はしている。(気のせい) それに最近では会社でも遊んでくれるメンバーがちらほらいたりして、喜ばしいことにぼっちプレイだけという訳でもなくなってきた。会社のお昼とか飲み会というボードゲームメインではない場所で遊ぶ事が多いので、誰かと遊ぶ時は比較的軽めで持ち運びやすいゲームばかりになる。ウチにあるScytheとか会社に持っていく気にはならないしな。そんな中でもカードゲームでシンプルなやつが、なんだかんだで好きかもしれない。特に数字しか出てこない系(ならトランプ最強と言う説もある....汗)がコモノは楽しめる気がする。特に誰かと駆け引きをするタイプのゲームが好きだな。 「Truth Untruth

    【ボードゲーム】「Truth Untruths(トゥルー アントゥルース)」嘘は人生のスパイス。がモットーのコモノ、真実とたくさんの嘘にまみれます。 - ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]
    bg4kids
    bg4kids 2017/06/19
    オシャレなデザイン。飲みながら大人同士で遊ぶのに良さげな感じですね。