タグ

2013年9月30日のブックマーク (2件)

  • MySQL ibdata1が肥大化する理由(記事の意訳) | Ore no homepage

    毎日暑い…。というか蒸し暑い。何年か前にベトナムとカンボジアをバックパッカー旅行したときを思い出す。日の気候が亜熱帯ってか東南アジアっぽくなってきたような…昔はこんな頻繁にゲラリ豪雨とか降らなかったよねー?温暖化ってやつ?日の植生とか変わるんじゃねーのかな…。 えーと、おれがよく見ている技術ブログの一つにPercona社のMySQL Performance Blogがある。そのブログに先日、「Why is the ibdata1 file continuously growing in MySQL?」という記事が投稿された。内容はInnoDBのibdata1の肥大化とその解消方法に関するもの。ibdata1の肥大化を解消する手段は、ダンプをとってDBを作り直してあげないと治らないということは多くのInnoDBユーザが知っていることだと思うけど、おれもInnoDBを触り始めたころは、「気

  • MySQL: 意外と知らない?障害発生時の復旧方法について | QK

    障害発生!!!どうする!?でも・・MySQLだと、レプリケーション(スレーブ→マスターの昇格))でほぼなんとかなっちゃうのであまり使われることはないとは思いますが、実はロードフォワード(roll forward)回復もできちゃうんすよwwというほぼ僕のメモです。 表題で「意外と知らない?」なんて書いちゃいましたけど、知らないのはきっと私だけ・・。でも、そんなMySQLのロールフォワード手順をまとめてみました。 ロールフォワードとは、ログファイルに残っているチェックポイント後の処理を再現し、障害直前の状態にまで戻すことができる機能のひとつです。商用DBでは、まず入っているでしょうといった機能です。ORACLEでもSQL SERVERでもIBM DB2でもちゃんと実装しております、IBM DB2のロールフォーワード手順については以前、某F氏が手順をまとめてくれました(http://www.s-