ブックマーク / natsunoasa777.hatenablog.com (134)

  • 落葉 - 花とウォーキングシューズ 

    (桜の木の下のベンチの様子) こちらは大雨が降ったり止んだりが続き蒸し暑いです。 図書館に行ったら船橋の民話というがあって、100近くのお話が収録されていました。その中には海に入水した桔梗ノ前という平将門の愛妾のお話もありましたよ。物語がないなんて言って ごめんなさい。それこそ物知らずでした。でも橋のモニュメントにするとしたらそういう地元の物語を取り上げてほしいですね。 まあ趣味の違いを云々しても仕方ないですが。 さて船橋の情報はwikipediaが詳しいです。ちょっと読んだけど、簡単には読み切れないです。知らないことがたくさんありました。 しかしどうしようかな。又パニック状態にはなりたくないです。 当分アンデルセン公園行きかな。。。気分で動こう。 台風早く消えろ〜。 色々のもの地にありぬ野分後

    落葉 - 花とウォーキングシューズ 
  • ➀海老川暴論 ②大日川(のち海老川)哀感 - 花とウォーキングシューズ 

    注意:以下の記事は重篤な障害を持つ者によって記されたものでありその者は文責を負い得ない可能性があることを十分ご承知の上でお時間があればお楽しみください。 第一部 ➀海老川暴論 そもそも高校生の時に移り住んできた当初から受け入れがたかったんです。海老川というこの名前を。川の名前には来その土地に対する深い愛情と尊敬が感じられなくてはならないと思うのです。 それをエビです。 響きも悪ければ、元は清らかであった 川に、生臭いエビの匂いが漂ってきそうではありませんか。 先日、上流の清々しい光景を見るまでは長い間ずっと、川に海老などといういかにも投げやりな名前をつけるからこのように濁っているのだろうと すら 思っていました。 いえ決してエビが憎いわけではありません。私は好き嫌いはない方なのでべるのは大歓迎です。 ただまた繰り返しますが 川の名前としてはちょっと。と思わざるを得ないのです。 でも

    ➀海老川暴論 ②大日川(のち海老川)哀感 - 花とウォーキングシューズ 
  • 海老川二十二橋に見る船橋の( 何でも)プラス 体質! - 花とウォーキングシューズ 

    私は実に間違いの多い人間ですが、古今東西 人類の果たせぬ野望の一つは不老長寿だという認識に間違いはないと思います。 不老の方はもしかすると来るべき将来の科学技術によって多少の成果が見られるかもしれませんが、見込みは薄いです。 それに対して長寿の方、人それぞれの基準はあろうかと思いますけれども、ほぼ万人が手の届く希望として胸の内に宿すことができるのです。 あらゆる人類共通の心の灯としての長寿への思い。そして虚飾に背を向け実を取る船橋市民の庶民性。その二つが 結晶となったのか、 船橋発祥の地、海老川橋の欄干の中央には。。。。国家の命運をかけた政治家でもなければ、人々の魂を永遠に揺さぶる芸術家でもなかった あの泉重千代翁120歳の時の手形がなぜかあるのでした。 いや この人選に文句を言ってるわけでは決してありません。事実上日人として 空前絶後かもしれない長寿を誇った泉重千代翁。繰り返しますが、

    海老川二十二橋に見る船橋の( 何でも)プラス 体質! - 花とウォーキングシューズ 
  • 冷房の温度 - 花とウォーキングシューズ 

    冷房はつけっぱなしにしなければかえって電気をうと聞きました。 でつけっぱなしにしてるのですが やはり もったいない気がします。 当によく考えました。外出する時は33°cまで上げようと思います。で家にいる時は下げると。 そうすれば 多分 駆動の時の大きな電力は使わないと思うんですよ。 素人考えですが どんなもんでしょうか。知ってる方いらっしゃいったら教えてくださいね。

    冷房の温度 - 花とウォーキングシューズ 
  • 膝が痛い時は図書館へ - 花とウォーキングシューズ 

    うーん。 ちょっと最近 歩きすぎたようです。健康な人には苦もなく歩ける距離とは思うのですが、30代を通じて 1日16時間寝ていた身。特に長期入院を 繰り返したので、骨密度と膝がすっかりおばあさんになっています。実年齢はまあそのとおりかもしれませんが。 皆さん、 入院生活の脚のケアには充分気をつけましょう。あっという間に衰えます。 さて今日は大事を取って 図書館に行きました。 そこで 「船橋の地名を歩く」 というを発見しました。初めて目の当たりにしましたが郷土史家の努力と情熱と執念に目を見張りました。夥しい数の地名を網羅し、地元を調べ尽くしていることがわかります。 このでは船橋市内を訪ね歩くルートがなんと50も掲載されており、歩きたいと思っても、果たして全部歩き通せるのかまるで自信はありませんが、ここは少しでも先人の偉業に乗っかった方がいい感じがします。 一つ一つのルートは距離的にはそ

    膝が痛い時は図書館へ - 花とウォーキングシューズ 
  • 当地船橋市の説明です。長めです - 花とウォーキングシューズ 

    私は小、中学生の時は別の県に住んでいたので 船橋の郷土史についてはさほど詳しくありません。 でも知ってることをまとめてみることにしました。 船橋市は東京の東、市川市のさらに東隣に位置しています。 東京湾に面するところは言わずとしれた漁師町でした。特産の海苔の店が今もあります。 また江戸時代に江戸市中の庶民は、船橋よりもずっと東、成田市にある大きなお寺、成田山にしばしば詣でたものですが、その宿場町としても栄えたところでした。 成田街道という古くからの道が東西に通じており、今では狭く感じられますが、幹線道路の一つです。 あとかつて沿岸部に塩田があって、その後が大きな遊興施設になったりしました。 市の東寄りの内陸部は江戸時代には、近隣の松戸市や鎌ケ谷市にも渡るとても広い馬の牧がありました。そこに明治になってから 陸軍の駐屯地が置かれました。 司馬遼太郎の小説「坂の上の雲」の主人公の一人、日露戦争

    当地船橋市の説明です。長めです - 花とウォーキングシューズ 
  • 薬草園公開日♪ - 花とウォーキングシューズ 

    薬草園の一般公開日です。 酔芙蓉の咲く道を通ります。 トロロアオイのようです。 ワタの花。 薬学部らしい慰霊の碑。胸が詰まります。薬の陰に動物ありでした。 コーラックなどの下剤の材料となるセンナというマメ科の花 小さなアセロラの花 センニンソウかな? またコガネバナを見ることができました。花の少ない季節の贅沢でした。 ありがとうございました。 揺れる葉に着地のならぬ秋の蝶 昨日はテンションが上りすぎていました。ちょっと落ち着こうと思います。。 おまけ。今日気に入った写真です。

    薬草園公開日♪ - 花とウォーキングシューズ 
  • 星の出る頃起き出して。。 - 花とウォーキングシューズ 

    夜明け前の駅前に降り立ちます。 駐輪場がほのかに明るい。 横道を入ります。 発見!夜明け前にと戯れる人結構いらっしゃいます。 まだ月が明るいけど。 辺りはしらじらとなり。。混み合ってます。 鳩の次は雀?のどうぞう この奥は学校。今日は土曜日で人気ありません。 ようやく日が上りました。 確かに写真を撮るには足で稼ぐと楽しいです 。しかも町が俯瞰できます。皆さん ご指導ありがとうございます。

    星の出る頃起き出して。。 - 花とウォーキングシューズ 
  • 今回はお花〜 - 花とウォーキングシューズ 

    近所のスーパーマーケットに咲いてた ひまわりの終わりかけたところです。行動半径 狭い分 、マクロだとその分 世界が広がるかも?? 私の好きなハナトラノオが咲き始めました。 もうちょっと咲いてるのがありました。 はい アンデルセン 行きます。 これは何かというと 公園内の田んぼの 稲が実ったところにネットがかかってるとこにかかったバッタです。 なんだかんだ言ってここも実の入りが悪いような気がします。 とはいえ 初 もみじ なんかあったりして 、一応 秋は始まっています。 ボート 小屋です 。屋根に草が生えています。古いけどちょっとおしゃれ。 変わり色のサンパラソル。こんな写真が当は アンデルセンらしいんでしょうが今回 ちょっと地味でした。曇ってて いまいちかな~。 朝闇に迫る足音虫時雨 (アンデルセン公園に咲いていたジンジャーの花です)

    今回はお花〜 - 花とウォーキングシューズ 
  • 間違えて洗濯機で洗い流してしまった 手帳 - 花とウォーキングシューズ 

    バス代に、公共施設利用において 非常にありがたかった 障害者手帳であります。 このような姿になり果てました。もう使うなってことかも。。 とりあえず 写真機材は 現在あれこれ壊してしまって 使えるのこれが全部です。あ、いやあとレンズフードがあったなあ。使ってないけど。50mm は F 1.8です。 これにもう1細いエクステンションチューブと cpl フィルターだけ買おうと思います。 これだけでどこまで続くかやってみようと思います。 とにかくレンズ 多くても管理できないし、 壊すし、お金もないしで、私の身の丈にあったサイズというのはこんなところかと思います。 さあ家事は最小限にして、写すぞーと心に決めました。ほんまかいな。あ、でももしかしたらNDフィルターも買うかも。。いや多分買わない。。

    間違えて洗濯機で洗い流してしまった 手帳 - 花とウォーキングシューズ 
  • 船橋の空 - 花とウォーキングシューズ 

    ふと気づきました。 私結構 元気になったような。 なんとなく公園じゃないところの写真が撮りたいです。これは 路傍の芙蓉。 とりあえず 空を撮ったりして。 工事現場のフェンスの空。 こっちの方が私らしいかな。 車なの?壁 なの? 文字通り鉄壁の防御! 私には用途の分からない鉄塔に空が大きい。 なんだかんだ言って 船橋は野菜の都市。 ニラの花と空です。 結論。写真技術上げよう。CPLフィルターくらい買おう!と思いました(^_^;)

    船橋の空 - 花とウォーキングシューズ 
  • やっとアンデルセン公園に行きました 。 - 花とウォーキングシューズ 

    今日は曇りだったので温度が低く 外出ができました。このクズの葉の絡まる 電柱は、バスを降り、アンデセン公園に行く途中のものです。 まだあります 。まあ何と言うか 自然が豊かということで。 ツユクサ も 根元に咲いていました 。アップにすると黄色いシベが面白いです。 アンデルセン公園です。ひまわりと モニュメントの風車。曇っています。 ほぼ ほとんどが 矮性の小さなひまわりです。 ひまわりの迷路。 公園内ちょっと行ったところに 大きな池がありますが 、トンボが澄まし顔で羽を休めていました。 やっと行けました〜!嬉しいです。たくさん写真を撮りました。家事やらなきゃなので小出しにして、2日に分けますね。 それにしても私の出没箇所は限られるなあ。行動半径を広げたいですが、今のところままならないです。 また一人バスを待つ人秋高し (暑さで葉の色が変わっていました)

    やっとアンデルセン公園に行きました 。 - 花とウォーキングシューズ 
    bibi-kirara
    bibi-kirara 2024/08/23
    クズの葉の絡まる電柱、下から見上げると絵になりますね。
  • 今朝は雌蕊、雄蕊を見てね - 花とウォーキングシューズ 

    道端に植えられている実は小さいマリーゴールドです。 集まった蕊がキク科の花ですね。しかしなんという構図。今日はこんな気分です 相変わらず蕊がくるくる回っているオシロイバナです。ツートンカラー。 キバナコスモスもキク科ですね。 横から見たらこうなります。 初雪草が咲き始めました。控えめな蕊です。 ゼラニウム も咲いてます。整ったシベ かな。 家では ニラ の花が咲き始めました。 今日はいつもの50ミリレンズに接写リングを付けました。ご近所は見どころもなく平凡な場所なので、ブログを始めた最初のうちから花のアップばかり撮っていました。 さらに画面を切ると面白いんですが、最近は控えめになっています。またやろうかな。 10月いっぱい暑いそうですが 、それでも若干 花が咲き進んでいます。温度よりも日照に関係するのかも知れません。 しかし 話変わって つくづく思うのですが、あらゆる 意味で完璧じゃない人

    今朝は雌蕊、雄蕊を見てね - 花とウォーキングシューズ 
  • 雨の朝は 猫がウロウロ - 花とウォーキングシューズ 

    雨が降ってるけど喉乾いちゃった 飲み終わったから雨がかからないように車の下に行こうっと なんか用あるわけ? 車の下なら大丈夫だもーん もしかすると餌くれるの? わあ!写真だった。 ところで暑さのせいか、昨日、一番咲いていたミゾソバの写真を載せ忘れていました。失礼しました。 湿原の風爽やかな色となり 今日はこの方のお力を借りよう。 へいわをよぶぞう

    雨の朝は 猫がウロウロ - 花とウォーキングシューズ 
  • ちょっとお出かけ・大町自然公園 - 花とウォーキングシューズ 

    蒸し暑い1日です。水蒸気に何もかも烟るようです。 気分転換に私の好きなこの座りがたいベンチのある 大町自然公園へ 雨が降っていないのにヤブミョウガの花に水滴。 台風の後のバラはさすがに どれもこれも 痛んでいます。 でも匂いは素晴らしいので コガネムシ他いろいろな夏の虫が来ていでます。 ハグロトンボ。手ぶれ補正なしの望遠レンズ。ご容赦を。 水の反射光 にきらめく シオカラトンボの翅 夏草が生い茂っていて ガマの穂がご覧の通り 絡みついてるのはこのガガイモの花です。 帰りには 梨園によって ご当地の養蜂家のはちみつを購入したら、出盛りの小さな 梨がおまけでついてきました 。おまけのほうがはるかに大きいです。ありがとうございました。今どきの甘い「幸水」と言う梨です。 しかしやっと外出しました。すっきりします。でも暑さのためか 途中でカメラのピントが全く合わなくなり撮影中断。中古レンズのせいかな

    ちょっとお出かけ・大町自然公園 - 花とウォーキングシューズ 
  • 公園の美容デー - 花とウォーキングシューズ 

    目立つ看板が入ってしまうので撮ることができなかったのですが、今朝は朝日の強い光を背景に、電線の上で二羽の鳩がシルエットを作って仲良く羽を交わしていました。映画を見ているようでした。 以下報告写真です。 美容に良いという ローゼルの実です。 赤く美しい形にアリさんも魅了されています。 花は 小ぶりですが こんな感じ。 もう何もかもが美しいです。ちょっとしぼんでます。 黄色いオシロイバナの藪を発見しました。透明感のある綺麗な黄色です。 光のせいかな。 おしろい ならぬルージュ がベンチに転がっています。高級品ディオールのようです。どんな人の持ち物だったのか。小説家だったらここから何もお話を作るでしょうが。 美しい といえば カンナ は正面より背中 の方が美しいような気が。 つぼみもすっきりと頼もしいです。 さてですが、結局 植物とか鳥とか虫って友達なんだという感じがします。特に野菜や果物は

    公園の美容デー - 花とウォーキングシューズ 
    bibi-kirara
    bibi-kirara 2024/08/19
    黄色のオシロイバナがあるんですね。 カンナの背中も綺麗です☆
  • 台風一過の夜明け - 花とウォーキングシューズ 

    夜明けのカノコユリ。百合は それぞれ表情があって良いです。カノコユリは色も形も名前も可愛いです 台風の通った東の空は雲が厚いけど西の空は青空が見えます。これは西の空 落花。ピンクのムクゲ 落花。白のムクゲ にわかに湖のようになった貯水池。明日には水が引く でしょう。この周囲の一角の草取りをしています。9月になったらいろんな種を植えるつもりです。 気がつけば あちらこちらで コオロギの声がします。花の数は少ないけれどトンボやセミや バッタの数が多くて朝の世界に躍動感があります。 今日はウグイスの声が聞こえませんでした。この間まで姿を見せていた カワセミもいなくなったようです。生き物の世界は 季節に目まぐるしいです。 一時 カワセミを探す人と会話を交わしたこともありましたが、今はお互い素知らぬ顔をしています。 夏の朝の散歩はご近所の人の顔を覚えがちです。でも 深入りはしないのが この辺りの処世

    台風一過の夜明け - 花とウォーキングシューズ 
  • 本当にやりたいこと - 花とウォーキングシューズ 

    まあ いろいろ ごちゃごちゃ 書きましたが、当にやりたいことを整理すると、全く自信もメドもないのですが、陶芸と写真を嗜みつつ、友人たちと農村共同体 みたいなものを作って畑仕事 やりたいです。一人じゃ 現実的に無理なんです。精神障害者じゃ土地 4年以上借りられないし、いろんな人の知恵を持ち寄って畑仕事しないと素人じゃ続かないと思う。 いや全く妄想ですよね。でも正直 これがやりたいことです。うーん。これを実現するの どうすればいいんだろう。 そもそも親が具合悪いし。

    本当にやりたいこと - 花とウォーキングシューズ 
  • 悶絶!『哲学のやさしく正しい使い方』 - 花とウォーキングシューズ 

    さて恥というものはあえてかく必要がないものかもしれませんが、1人でいると恥はかかないものだし、となると ナマケモノ の私は相変わらず「人間として これでいいのか」という状態を続けていってしまうような気がします。一人だと安穏として問題に目を瞑り、自己改造しないんですね。でももう当にまずいんです。このまま人生が終わってしまうのはちょっと まずすぎます。もう顔向けできる存在がほとんどいないんです。 でこの場を借りて大恥をかこうと思います。 前作に続き性懲りもなく広げている フレデリック ・ルノワールの2冊目の『哲学のやさしく正しい使い方』が、なかなか自主的 人格矯正のための特効薬となりそうな気配がします。 なぜなら1ページ目から 悶絶するからです。文字通り自分の有様の恥ずかしさに身悶えして苦しむのです。 「あなたは自分の人生当の意味で成功させたいですか?」 はて。一体私がこの人生において

    悶絶!『哲学のやさしく正しい使い方』 - 花とウォーキングシューズ 
  • あれ?間違えたかな - 花とウォーキングシューズ 

    うーんリアルの付き合いを断とうとするとなんか不幸感がどっと 押し寄せてきました。 なんか 傷つけられると過剰防衛 しちゃって問題起こすんですよね。嫌なこと さっさと忘れりゃいいのに いつまでもしつこい。 まあとにかく発言 撤回します。 自分に忠実であることよりも幸福であることを優先させなければ自分は弱るし、弱れば意志も弱るし、幸福にもなれない。 いやほんと世間は狭いんですが、交際を絶つのはやめにします。 相手してくれる人がいる限りはですが。 また いろんなところ 顔出してあれこれ言われてきましょう。 あーもう破れかぶれ。なるようになれだわ。

    あれ?間違えたかな - 花とウォーキングシューズ 
    bibi-kirara
    bibi-kirara 2024/08/17
    子供がいないので、ママ友づきあいはなかったですが、ママ友に囲まれてたらドット疲れていたと思います。この年(71歳)になっても、その一言に「それって、友だち?」と悩まされること多し…です。