Oracle 9i をアンインストールして Oracle 10g にバージョンアップ。対象は恐らく 70台ぐらい・・・ 未だに好きになれない Oracle のインストーラ。インストール済みのコンポーネントを削除してもまだゴミが各所に残ってしまう。 いかに作業者に効率よく動いてもらえるかが命題。 てなことで今日は朝からずっと Oracle 9i のインストーラと格闘。8回ぐらいインストールとアンインストールを繰り返しました。 思い出しながら書いてるので細かい名前とか適当。 ODBC に追加したデータベース接続設定を削除 サービス一覧を見て、もし稼働中の Oracle サービスがあれば停止。 Oracle 9i Universal Installer でインストール済みコンポーネントを削除。 レジストリ HKEY_CLASSES_ROOT の下に Oracle 関連のキーが残っていれば削除。
