タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

HTMLとIE6に関するbig-treeのブックマーク (2)

  • IEで絶対配置(position:absolute)のボックスが消えるバグの検証

    先日、友達の依頼で XHTML+CSS のコーディングをしていたところ、position:absolute を指定したボックスが Win版IE6 でのみ表示されないという現象に出くわしました。あちこち調べてみたところ、かなり厄介な IE のバグのようで、消えるときの条件がいろいろあることがわかったので、整理してみたいと思います。 まず最初に見つけたのが、以下のサイト。 » IEで position:absolute した要素が消えるバグ こちらで紹介されているのは、float と clear にはさまれた position:absolute が消えてしまう現象とその対策。でも、私がはまったケースでは、position:abloslute の前には float がありません。紹介されているように clear を追加してみても当然ダメ。う~ん、なぜだ・・・ 日語のリソースを調べてみても解決策

  • jmblog.jp - Win/IEで絶対配置(position: absolute)のボックスが消えるバグの検証ページ

    http://jmblog.jp/archives/180より。 Bruno Fassino氏のIE/Win: Disappearing position:absolute boxes near to floats and clears のテストを元にしています。 日語 | English 概要 Win/IEでは、以下の場合に絶対配置(position: absolute)にしたボックスがレンダリングされないことがある。 position:absolute が float と hasLayout をもつ clear の直前に存在する場合。(Test1) 解決方法 : #1, #2, #3, #4, #5 position:absolute が float と hasLayout をもつ clear との間に存在する場合。(Test2) 解決方法 : #1, #2, #3

  • 1