タグ

きょうもえとはてなに関するbig_song_birdのブックマーク (3)

  • ちょっと何言ってるのかよくわからないですね、@tikani_nemuru_Mさんと海野隆太さん - 今日も得る物なしZ

    id:kyoumoe 明らかに相殺を意図した馬鹿発言に相殺にならないよと指摘したら、何の反論にもならないことを言い出した豚がいる。この手の話題のたびに醜悪な裸踊りをして字の読める人に心底から軽蔑されてタノシイ? / “はてなブッ…” https://t.co/uNMsPqRMZJ— 地下 (@tikani_nemuru_M) October 23, 2015 id:kyoumoe の過去のこのような事例でのやらかしについては、例えば https://t.co/vWrfrxgR7H を参照のこと。どんなに蔑まれても馬鹿にされても何度でも彼は蘇って醜悪でゲロ臭く程度の低い裸踊りをやめない。 https://t.co/wUggK1Q9Et— 地下 (@tikani_nemuru_M) October 23, 2015 何のことかと思ったら俺のブコメを曲解して発狂してるらしい。 きちんと説明し

    ちょっと何言ってるのかよくわからないですね、@tikani_nemuru_Mさんと海野隆太さん - 今日も得る物なしZ
  • 開発陣が無能なのではてなちゃんのファンやめます - 今日も得る物なしZ

    最初からファンじゃねえよ!!!!! 「ブックマークコメントページ」をベータリリースしました - はてなブックマーク開発ブログ 数多くのブックマークコメント、ブログコメントをいただき、誠にありがとうございました。ご意見をもとに、今回このような形でベータリリースしました。 どんな意見が寄せられてたのかなーと思って見てみた。 コメント一覧ページで検討中の新規機能について、ご意見を募集します - はてなブックマーク開発ブログ 賛成 私は今回の提案に、賛成です。会話が多くなることによって、面白い掛け合いも多くなると思うからです。 現時点では具体的にどのような実装になるのか不明なので、手放しに賛成だとも反対だとも言い難いのですが、基的には賛成です。 反対 利用したい人だけが利用できるように、選択制にすればいいと思います。 絶対反対。 やめたほうがいいのではと思います。 正直不毛な実装かと ブコメ起動

    開発陣が無能なのではてなちゃんのファンやめます - 今日も得る物なしZ
    big_song_bird
    big_song_bird 2014/07/26
    id:jusei はてな運営には、実際のはてなユーザーが皆無って説が真実味を帯びてきている昨今、はてな運営の皆様はお元気でしょうか?
  • 本当に危険なのは誰だ - 今日も得る物なしZ

    昨日の記事にあーでもないこーでもない言ってる人が多くて、ちゃんと最後まで読めよと思ってますが読まねえか、あんなの。 だんだん濃くしてます。 「フォロー数4桁以上」「フォロー数>フォロワー数」「差が3桁以上」は判断基準として実際に使ってるけど、理由は「声がでけえくせに誰もついてきてないってことは要するにアレだろ」ってだけのことで相互フォロー云々はそれをものすごく柔らかく遠回しに言っただけの話。 なんか誰にも頼まれてないのに自分の理想とか価値観とかを人に押し付けてくる奴いるじゃん。ああいうキチガイ限定。 普通に使ってる分にはフォロー数とかは判断基準にならない。 それとは別に、ああいう記事を読んで「書いてないことを言い出す奴」「とんでもない間違いを言い出す奴」「こいつのほうが○○みたいなことを言い出す奴」はフォロー数云々関係なしに危険だって話ですよ。 具体的な例を挙げるとまず「フォロー数4桁は危

    本当に危険なのは誰だ - 今日も得る物なしZ
    big_song_bird
    big_song_bird 2013/05/29
    そりゃ気分次第でブログ書いて、テンションがコロコロ変わるブログ主本人でしょw。
  • 1