タグ

洗濯に関するbig_song_birdのブックマーク (3)

  • 「自宅でできる防水・撥水アウターのお手入れ方法」をモンベルの店長さんに教わったよ | ROOMIE(ルーミー)

    アウトドアシーズン、そしてその先に梅雨が待っているこれからの季節。レインコートやアノラックなどの防水・撥水アウターが重宝しますね。 来の機能を保ち続けるためにはメンテナンスが欠かせません。 では、正しい防水・撥水アウターやダウンのお手入れ方法とは? アウトドアのプロフェッショナル、モンベル渋谷店の店長・相﨑さんに自宅でできる洗濯方法や、撥水機能を回復させるコツを教わりました。 防水・撥水アウターには専用の洗剤や中性洗剤を 撥水加工は、ホコリや汗、皮脂などの汚れや摩擦によって撥水基が倒れることで水を弾く機能が低下します。 洗濯すると撥水加工が取れてしまう印象がありましたが、実際は逆なんですね。 相﨑さん「撥水加工が施されたものは、専用の洗剤や中性洗剤で洗うのがおすすめです。酸性やアルカリ性の洗剤だと生地を傷めたり、防水透湿性などの機能を損ねることがあります」 モンベル「O.D.メンテナンス

    「自宅でできる防水・撥水アウターのお手入れ方法」をモンベルの店長さんに教わったよ | ROOMIE(ルーミー)
    big_song_bird
    big_song_bird 2024/03/25
    撥水スプレーを換気しない室内で使うと、万が一吸い込んで肺房に撥水スプレーが付着すると酸素が取り込めなくなって最悪の場合死ぬぞ。なんでその辺を書かないのか。
  • 自動投入の洗剤が減ってない → 燃費の良い洗濯機なのかと思ったらずっと水洗いしかできてなかった話に身が引き締まる

    うっかりやってしまったミスを、イラストと共にご紹介する企画「気をつけましょう」。今回はふくろう(@hukurou82)さんが大声をあげるほど衝撃を受けた、洗濯機の設定についてです。 (イラスト:野田せいぞ) 自動で洗剤を入れてるはずが…… あまりの衝撃に大声出しちゃったんですが、洗剤自動投入の洗濯機でそろそろ補充とかしないといけないかなと思ってタンク見たら全然減ってなくて、燃費がいいのかな?って調べて見たら自動投入設定をしないと投入されないらしく、買ってからずっとただの水洗いをしていたという事が判明した (ふくろうさんのツイートより) 洗剤を自動で投入する洗濯機を購入したふくろうさん。しばらく使用してから「そろそろ補充しようかな?」と、洗剤のタンクを確認しました。 しかし不思議なことに洗剤の消費はゼロ。燃費が良いのかと思ったら、これまで投入設定をしていなかったと判明します。つまりこれまで洗

    自動投入の洗剤が減ってない → 燃費の良い洗濯機なのかと思ったらずっと水洗いしかできてなかった話に身が引き締まる
    big_song_bird
    big_song_bird 2023/01/15
    ちょっと違うかもだけど、タモリは洗髪するときシャンプー使わないそうだ。あと身体洗うときもボディソープ使わないので、肌はスベスベだとさ。
  • バケツと酸素系漂白剤で洗濯の悩みをほぼすべて解決する・後編 - はびより

    前編ではバケツを使って洗濯時の水温を上げることを紹介しました。 バケツと酸素系漂白剤で洗濯の悩みをほぼすべて解決する・前編 後編では2つ目のグッズ「酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)」についてです。 グッズ2:『酸素系漂白剤』 ・通常の洗濯 普段の洗濯は、前編で言ったように好きな洗剤を使って構いません。お湯で洗うようにするだけで汚れ落ちがよくなりますからね。一応おすすめとしては、デリケートな洋服にも使える中性洗剤です。 ・通常の洗濯をパワーアップさせたい 洗濯物に付着した汗や皮脂といった汚れは「酸性」の汚れなので、反対の性質を持ったアルカリ性のもので汚れを落とします。ここで紹介する酸素系漂白剤は強いアルカリ性のため、普段の洗濯にスプーン1杯加えるとアルカリ度が上がって汚れ落ちが良くなるというわけです。 夏場など汚れが気になる時には漂白剤を加えて洗濯するといいです。 ベースとなる洗剤に中性洗剤

    バケツと酸素系漂白剤で洗濯の悩みをほぼすべて解決する・後編 - はびより
  • 1