国際スケート連盟 (ISU)の技術委員会は、2018年の冬季五輪後にルールを変更したい意向だ。改正待ったなしのきっかけとなったのは、ソチ五輪金メダリスト、羽生結弦が叩き出した高得点が大きいと、Rスポーツ紙に対し、ISU技術委員会のアレクサンドル・ラケルニク委員長は述べた。 現在、「技術点」は、以下のように決まる。まず、選手の実行した要素が何であったか判定して、その要素に対応した「基礎点」が決まり、さらに技の出来ばえを、-3から+3の「GOE(Grade of Execution)」で評価する。 羽生選手は、GPNHK杯とGPファイナル(バルセロナ)で、2度にわたり、技術点の世界記録を塗り替えたうえ、ショートプログラム、フリースケーティング、合計点のいずれでも世界記録を更新。その際フリーでは、3つの要素については、GOEによる採点の平均も、最高の+3を獲得。 「技術委員会は、フィギュアスケー