タグ

PCとtipsに関するbig_song_birdのブックマーク (13)

  • Windows 10搭載PCを買ったら最初にやっておきたいこと【開発者編】

    開発者向けのセットアップ 新しく購入したWindows 10パソコンには、開発者向けのアプリケーションやツールが用意されていない。そこで、開発者は自身で環境をセットアップしていく必要がある。 必要になるツールをインストールしてカスタマイズを加えていくことで、デフォルトの状態のWindows 10から遠ざかっていくのは開発者にはよくあることだ。しかし、Wingetが公開されるなど、Windows 10でもLinuxのようなパッケージ管理が現実的になってきた。これまで散らかし気味になりがちだったWindows 10も、これからはもうちょっとましな管理ができるようになるかもしれない。 稿では開発者向けに、新しいWindows 10パソコンに必要となる基的なツールやアプリケーションをインストールしてセットアップする方法を取り上げる。今回取り上げるのはOpenSSH、Winget、Windows

    Windows 10搭載PCを買ったら最初にやっておきたいこと【開発者編】
  • オフィスワーカー全員が「脱マウス」すれば、日本の生産性は急上昇する

    ダイヤモンド社にて、書籍事業を担当する局。ビジネス、実用、教育、サイエンスなど多様なジャンルの書籍を刊行している。 だから、この。 ダイヤモンド社の話題の1冊を取り上げ、書き手・作り手の思いや執筆動機、読んでほしい理由を深掘りするインタビュー連載。著者・訳者・デザイナー・編集者など、に関わるさまざまな人たちの「だから、このを書きました」「作りました」をお届けします。連載の詳細・記事一覧はこちら。 バックナンバー一覧 『働き方改革』が推進され、あらゆる職場で「生産性向上」「効率アップ」が求められるようになりました。会議を改善したり、メールを減らしビジネスチャットを活用したり、業務フローを見直すなど、さまざまな施策が取られています。そんななか、意外な盲点となっているのが「個人としてのパソコン作業」の効率化。ホワイトカラーにとって、もっとも身近で、もっとも時間を割いているはずなのに、そこの

    オフィスワーカー全員が「脱マウス」すれば、日本の生産性は急上昇する
  • Windowsの「タスクマネージャー」を開発した本人が直々に使い方や知られざる機能を伝授

    by Christiaan Colen Windowsで現在起動しているプログラムやCPUの使用状況などを確かめたい時に、真っ先に思いつくのが「タスクマネージャーを使う」ことです。そのタスクマネージャーを約25年前に開発したMicrosoftの元エンジニアであるデビッド・プラマー氏が、直々に使い方や知られざる機能を説明しています。 I wrote Task Manager and I just remembered something... : techsupport https://old.reddit.com/r/techsupport/comments/gqb915/i_wrote_task_manager_and_i_just_remembered/ プラマー氏は1993年からMicrosoftに勤務していたそうで、1994年頃、タスクマネージャーのプログラムである「TaskMgr

    Windowsの「タスクマネージャー」を開発した本人が直々に使い方や知られざる機能を伝授
  • 壊れたHDDからのデータ救出手順

    その後、復旧が完全じゃない時(インデックスエラーが生じている時)Chkdskを/bオプションを付けてかける。 更に、アクセス権限の問題でエラーが起こる場合はアクセス権限を付与する。 それでも隠しフォルダになっている場合は、隠しフォルダとシステムで保護されたファイルを表示するように設定する。 拡張子がおかしい場合は極窓で直す。 以下詳細メモ SystemRescueCDでHDDを復旧する際は、誤操作を防ぐため他のHDDを繋がないほうが良い。コネクタを外すのが面倒ならBIOSで該当以外のHDDをDisableにすると良いと思う。 2TB以上のHDDを認識しない時、壊れたHDDを認識できない時は、外付けケースに入れて繋ぐと認識する事がある。 ノートパソコンなどでCDドライブがなく、USB端子も足りない場合、SystemRescueCDのISOファイルをRufusを使ってUSBメモリに焼き、USB

    壊れたHDDからのデータ救出手順
  • Windows10 のエクスプローラで遅い緑のバーの解決方法

    Windows7 のときからエクスプローラが遅いとは感じていたましたが、原因がわからず放置されていた問題がやっと解決したのでその原因と解決方法です。 問題現象下記の現象が大量(300個程度)のファイル・フォルダを格納するフォルダで発生する。 フォルダを開くと並び替え前のファイル一覧を表示するアドレスバー上を緑色のプログレスバーが徐々に増加する10秒程度して緑色のプログレスバーが右端に到達するこの10秒程度が、遅く、重い並び替えが完了してファイル一覧を表示するWindows7 時代は、700~800個程度まで気にならないかったため、それほど問題としていませんでした。遅くても「ファイルが多いから、遅くなったのかな?」程度の認識でした。ですが、 Windows10 では300個程度で遅く感じ始めたため、重要な問題に昇格しました。 解決後に気づいたことですが問題のフォルダは、ダウンロードしたファイ

    big_song_bird
    big_song_bird 2019/01/04
    この現象、ファイルが一杯あるフォルダで頻発して困っておりました。対策の紹介、感謝します。
  • <5/22更新>FirefoxQuantum(66以降)でタブを多段にする超簡単な方法!

    2019/3/21 更新 ver.66へのアップデートに適応させました。 ぜひツイッターなどで、お悩みの方へシェアして頂ければと思います! 2019/5/22 更新 「横幅調整」について追記しました! FirefoxがQuantumにアップデートされて、「タブを多段に出来なくなった!!」という方へ。 コピペで簡単に復活させる方法を説明します。 スポンサーリンク 別の記事「FirefoxQuantum(66以降)で「タブの文字が見えない」への対策!<横幅を広げる>」 では、 ↓ このように、「タブの横幅を広げる」ことで、タブが多くなっても文字が見えなくならないようにしました。 でも、やっぱり多段が良い!!という方もいらっしゃると思いますので、ここで共有します。 ちなみに「多段」というのは このように、タブが2重、3重と段になって増えていくことです。 なお、この画像では、タブが「ブックマークツ

    <5/22更新>FirefoxQuantum(66以降)でタブを多段にする超簡単な方法!
  • wifiルーターはこれを買え!爆速PA-WG2600HP設定記録 - 羆の人生記

    うちのバッファローちゃんが仕事をしません。 といっても、彼を責められない。我が家は広いのです。なんせ床面積が100㎡を超えておりますので、並みの電波では届かない場所もある。 いやね、風呂に入っていて動画を見ていたら、角度によってはカクカクしちゃう。もう限界でした、強力なやつを買おうと思って(´・ω・`) wifiルーターならこの漢に聞くべし 購入したのはNEC製『PA-WG2600HP』 設定が上手くいかない ワロリンスwifiルーター設定指南~彼は究極に誠実だった~ @以降のドメインをID末に付与しないと接続できない場合がある ルーターの効果判定=爆速 アフターもばっちりなプロに頭が下がる思い(あとがき) wifiルーターならこの漢に聞くべし WAROCOM id:warorince氏。 彼はアフィリエイトで驚異的な利益を上げる新進気鋭の変態ブロガーという肩書だけではなく、こういったwi

    wifiルーターはこれを買え!爆速PA-WG2600HP設定記録 - 羆の人生記
  • ロジクール G13 ADVANCED GAMEBOARD-FPSだけじゃない!色んな設定、使い方!

    G13 ADVANCED GAMEBOARDって、どういう物なの? 簡単に説明すると 25個のボタンに、スティック(4つのショートカットが設定可能)。 一つのプロファイル(G13の設定情報)に、3つの設定を保存可能。 液晶モニターで、色々なステータスを表示可能。 製品情報は、こちらです。 では、具体的に見ていきましょう。 1 どのボタンに、何を設定するか。 まず、どのソフトで使用するかによって、ボタン配置は変わってきます。 主なFPSやTPS、シミュレーション、RPGなど約200以上のゲームに対応したキープロファイル設定が、ロジクール側で設定したものがあり、それを使用する事が出来ます。 もちろん、使ってみて合わなければ、自分の好みに変更が可能です。 設定手順 まず任意の設定したいボタンを選びます(ダブルクリックor右クリック>新しいコマンドを割り当てる)。 見落としがちになるのが、スティッ

    ロジクール G13 ADVANCED GAMEBOARD-FPSだけじゃない!色んな設定、使い方!
  • ファイルを1つコピーするだけでWindowsXPの再アクティベートを回避する術 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア

    まぁ、そこは100歩譲って仕方ないにしても、パソコンを買った時には箱の中で行儀よくしていたはずの梱包CDがない場合とかは輪をかけてめんどくさいんですよねー。アクティベートするのにネットに繋がってなかったりも問題だし。これってWindowsユーザなら幾度か通って来た道ではないでしょうか? サイト「Online Tech Tips」にWindowsXPの再アクティベートを回避する方法が記述されていたので紹介させて下さい! しかもやり方はファイルをひとつコピペするだけ。 システムをすっからかんにしてしまうその前にWPA.DBLのファイルをSyste32ディレクトリの中からコピーしメモリースティックなどのサムドライブやその他の外部機器にコピーしておいて下さい。システムをロードし終わったあと、ブートメニューからセーフモードでパソコンを起動し、先ほどコピーしておいたWPA.DBLのファイルをSyste

    ファイルを1つコピーするだけでWindowsXPの再アクティベートを回避する術 : ライフハッカー[日本版], 仕事も生活も上手くこなすライフハック情報満載のブログ・メディア
  • WindowsのService Packを恒久化してCドライブの容量を増やそう!

    Cドライブの肥大化の原因を追究するために、C:\Windowsフォルダのサイズなどを調べていると、C:\Windows\winsxsが大きな領域を使用していることがあります。WinSxSはWindows コンポーネントストアディレクトリでサービシング処理に使われており、これにはWindows更新プログラム、Service Pack、修正プログラムなどが含まれています。 WinSxSフォルダ内にはハードリンクが置かれており、これらを削除することはWindowsを不安定にする危険性が高いため推奨されません。そこで今回はWindowsのService Packを恒久化することで、WinSxSの容量を減らしたいと思います。 Service Packのインストールを恒久化することで、Service Packファイルに使用されている領域を再利用することができますが、Service Packを恒久化した

    WindowsのService Packを恒久化してCドライブの容量を増やそう!
  • 医療機器の安全性試験

    「徳島県ホームページ」は新しいURLに移動しました。 旧URL http://www.pref.tokushima.jp/ ↓ 新URL https://www.pref.tokushima.lg.jp/ お気に入りやブックマークへ登録されている方は、お手数ですが設定の変更をお願いいたします。

  • 速度向上覚え書き-通信速度向上プロジェクト

    ここは通信速度向上掲示板で気が付いたことや、基的なことを書いてみました。 ADSL・CATV・FTTHの環境で参考になると思います。 覚え書き その壱通信速度を向上させるためには、MTU・RWINなどの通信関係の設定を変える必要がある。 基ですね(笑) 最狂式通信速度向上法を参考にしてください。 覚え書き その弐速度があまりにも遅い場合は、PCの設定ではなくハードを疑ってみる。 FTTH環境で1Mそこそこしか出なかったのが、LANボードの変更で30M以上も出るようになった。 覚え書き その参RWINを大きくする場合は、メモリーを出来るだけ多く積むようにする。 大きなRWIN設定はメモリーを多く必要とするため。 覚え書き その四低スペックマシンの場合はブロードバンドルーターを使った方が速度が向上する場合が多い。 主にPPPoE接続で多く見られる。 管理人も愛用してるNetGenesis

  • SSDの書き込み対策と空き容量を増やす方法! - 裏技shop DD

    SSD(Solid State Drive)は、高速だけど容量が少ないし、寿命が気になるという人も多いでしょう。そこで今回は、最低限これだけはやっておくべきSSDの書き込み対策と空き容量を増やす方法について書きたいと思います。 正直なところ、Intel SSDが5年間保証とかやっている時代に、SSDの書き込み対策などナンセンスかもしれませんが、今回は少しでも長持ちさせたい、少しでも空き容量を増やしたいという人のために記事を書きました。 私個人としては、SSDの寿命は気にする必要がないレベルまで来ていると考えています。最近のSSDは品質向上が図られており、Intel SSDなんかは3年から5年程度の保証期間を設けています。メーカーが保証期間を設定している以上、その期間に壊れることはそうそう無いということです。そうでないとメーカーはサポートや修理対応でコストが嵩み、利益が出なくなってしまいます

    SSDの書き込み対策と空き容量を増やす方法! - 裏技shop DD
  • 1