タグ

ブックマーク / isumi.rail.shop-pro.jp (9)

  • 本日のいすみ鉄道 | いすみ鉄道 社長ブログ

    Links いすみ鉄道ホームページ いすみ鉄道webショップ New Entries 新しいブログへ移行いたします。 (07/01) 明るい未来へ向かって (06/12) 公募社長総括 ≪最終回≫ ここには「なにもない」があります。 (06/11) 公募社長総括 10  ローカル線のブランド化 (06/10) 公募社長総括 9  「姉妹鉄道締結と交流の輪」 (06/09) Categories MY グルメ (5) Yes ! 国吉 (23) いすみ鉄道 商品 (179) いすみ鉄道社長 (473) がんばれニッポン! がんばれ房総! (11) がんばれ大多喜 (8) その他の話題 (678) もっと電車に乗ろう (9) イベント情報 (347) オンラインショップ (9) ムーミン谷の人々 (12) ムーミン列車 (57) ロケ地訪問 (2) 駅の話 (31) 沿線情報 (299) 思い

    本日のいすみ鉄道 | いすみ鉄道 社長ブログ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2016/04/13
    (クリップ)『分母が拡大する分、阿呆の数も増えます。中には線路横断を平気でやったり、線路に近寄りすぎたりと、まあ、そういう人間は、どちらかというとふだんは鉄道写真など撮らない人間が多く、我が物顔でいる
  • 鉄道ファンだからわかること。 | いすみ鉄道 社長ブログ

    いすみ鉄道のようなローカル線は、鉄道会社といっても零細企業です。 こういう小さな会社は、社長が何を考え、どういうポリシ―や方向性で進んでいるのかを皆さまに直接お伝えし、ご理解いただくことが大切だと考えています。 このブログでは、地元の情報やイベントなども併せて、「いすみ鉄道の今日」をお伝えいたします。 どうぞお付き合いくださいますようお願い申し上げます。 共通の話題があると、育った場所や時代が違っても、同じ価値観を持つことができると思います。 最近、FACEBOOKが発達してきて、鉄道ファンの皆様方が、昔懐かしい写真をたくさんUPされているのを拝見させていただいて、「ああ、同じ時代を過ごしてきたんだなあ。」と、思うことしばしです。 昭和35年生まれの私は、物心ついたのが昭和38年ごろで、はっきり記憶に残っているのは昭和40年頃だと思いますが、私より年上の、例えば団塊の世代のお兄さんたちが撮

    鉄道ファンだからわかること。 | いすみ鉄道 社長ブログ
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2015/07/23
    📎私たち鉄道ファンは、40年以上かけて田舎がどうなってきたかということをしっかりと見てきていて、記録してきている。 鉄道が走っている、あるいは走っていた地域ではありますが、全国津々浦々の田舎を40年も見続け
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 人を見たら○○と思え その3

    上りの大原行の急行列車が大多喜を出ると、ピンポンピンポンとオルゴールのチャイムが鳴って、「ただ今から乗車券、急行券を拝見させていただきます。」とアナウンスが流れます。 急行列車の車内検札の始まりです。 前回までの文章をお読みの皆様の中には、「何だ、いすみ鉄道だってお客様を疑っているじゃないか。」と言われる方もいらっしゃると思いますが、いすみ鉄道が車内検札をするのは、実はイベント的色彩が強いのです。 硬券の急行券に鋏を入れるのも、車内補充券を発券するのも、昭和の観光急行列車の演出で、「昔はこうだったなあ。」という懐かしさを味わっていただくという意味合いがとても強いのです。 ところが、JRでは今でも真剣に検札や改札をやっていて、それがあたり前だと思っている。 面白いのが、あたり前だと思っているのは会社だけじゃなくて、お客様も皆さんあたり前だと思っている。 だから、もしかしたら、いす

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2015/05/03
    やばい、本気で目から鱗が落ちそうだ/いすみ鉄道 社長ブログ | 人を見たら○○と思え その3
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 同時発車の技

    昨日今日と、JR千葉支社といすみ鉄道が共同企画した「115系湘南色 快速外房号で行く いすみ鉄道の旅」が催行されました。 このツアー企画は、昭和の時代、千葉の鉄道の起点であった両国駅の低いホームから発車する国鉄形車両に乗って、いすみ鉄道の昭和の国鉄形ディーゼルカーを堪能していただこうという趣旨で行いましたが、この旅のメインイベントとなったのが、夕方、大原駅で行われたJR115系といすみ鉄道のキハの同時発車です。 企画立案者であるいすみ鉄道の金船課長が、広報用の写真を撮影しましたのでご覧ください。 いすみ鉄道のホームとJR外房線のホームは大原駅で並んでいますので、その並びを利用して、お金のかからないイベントをやりましょうということで実現したこの「同時発車」ですが、皆様にはすぐお気づきと思いますが、電車と気動車では加速性能が違います。こういう同時発車を実現するためには、電車の方で速度調節

    いすみ鉄道 社長ブログ | 同時発車の技
    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/09/08
    (クリップ📎)同時発車の技
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 歌に出てくる列車

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/07/14
    この一記事だけでお腹いっぱいになるわwww/歌に出てくる列車
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 今日から7月ですね。

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/07/03
    (クリップ📎)『ローカル線というのは、都会の人の憧れなんだから、その憧れを具現化して、都会の人たちの夢を田舎で実現させてあげることで、みんなが笑顔になれるし、経済も活発になる』
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 列車種別の不思議

    この間、南海電車に乗っていたら、「この電車は普通車の○○行です。」とアナウンスしていました。 私の常識では「普通車」というのはキハ、サハ、モハの「ハ」であって、これに対する言葉は「特別車」のグリーン車となるわけですが、南海電車では「普通車」は「急行」や「特急」ではない普通列車のことで、だったら各駅停車といえばよいではないか、と思ったら、実は難波から天下茶屋までの間に、高野線の電車しか停車しない駅が2つあって、和歌山方面へ行く電車はその2駅には停まらないので、「各駅停車」と表現することができない。 だから、高野線の普通列車は「各駅停車」で、南海線の普通列車は「普通車」と表示しているとのこと。 いろいろ地域ごとの事情があるようです。 地域ごとの事情といえば、最近の列車種別は各社さまざまな表現方法があって、日全国旅する人間にとって見ると実にわかりづらい時があります。 私のように昭和

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/06/15
    (クリップ󾔺)列車種別の不思議/いすみ鉄道 社長ブログ
  • いすみ鉄道 社長ブログ | いすみ鉄道の夜行列車

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/05/19
    いいなぁ。そしてワンボックス占有プランとはw/いすみ鉄道の夜行列車
  • いすみ鉄道 社長ブログ | 今週末のイベント

    bigboy-kyt
    bigboy-kyt 2014/03/28
    (クリップ)「他の観光地のようにグルメを競うような高級なお店はあまりありませんが、例えばいつも食べているコンビニのサンドイッチやおにぎりでも、いすみ鉄道沿線で食べれば不思議とおいしい。それが本当の意味
  • 1