タグ

ネタとキャラに関するbigburnのブックマーク (12)

  • いつのまにか創作の中でシャルルが女性名みたいになってない?

    逆カミーユ? こんなに伸びるとは思わず、ふとお絵かきサイトのオリキャラで見かけて書いた 他にもなんとなく記憶があったし(おそらくブコメにあるIS?) あと、ローランで女の子っていうのも覚えがあり、男性名が女性名にされる傾向があるのかなと タイトルは「フランス語の男性名が女性名化してない?」って書けばよかったね もしかして、ぷよぷよのアルルが遠因か?

    いつのまにか創作の中でシャルルが女性名みたいになってない?
    bigburn
    bigburn 2024/06/05
    シャルルと聞くと若本ボイスが脳内再生される俺たちは旧人類なんだろうか
  • 三大緑キャラ

    ・ピッコロ ・ガチャピン ・サボさん あと1人は?

    三大緑キャラ
    bigburn
    bigburn 2024/03/07
    超人ハルクと悪魔の毒々モンスター。米国では緑=バケモノのイメージが強いっぽい
  • カッコいい父親キャラって、野原ひろしだけじゃない?

    SPY×FAMILYのロイドは偽の父親だし、 サザエさんの波平とマスオはに弱いし、 名探偵コナンの毛利小五郎はすぐ寝るし、 あたしンちの父親は無口だし、 ドラゴンボールの孫悟空は働いてないし、 ゲゲゲの鬼太郎の目玉おやじは目玉だし、 バカボンのパパは鼻毛出てるし、 エヴァンゲリオンの碇ゲンドウは毒親だし、 ドラえもんののび太のパパは存在感ないし、 クッキングパパはアゴがすごいし、 HUNTER×HUNTERのジンは育児放棄してるし、 ダイの大冒険のバランは体罰するし、 刃牙の範馬勇次郎は顔が怖いし、 やっぱりカッコいい父親キャラって野原ひろしだけじゃない?

    カッコいい父親キャラって、野原ひろしだけじゃない?
    bigburn
    bigburn 2023/08/12
    ARMS高槻巌「なに…忍術を少々ね…」/通りすがりのサラリーマン好きが多くてうれしい
  • 独断と偏見で選ぶ2010年代クソアニメ10作

    ベスト10を選んだ以上ワースト10も選びたくなった。何度も言いますが選出基準は独断と偏見です。 『屍鬼』(2010年)何百年も前の古典を独自解釈でアレンジしまくるのは全く問題ないし、『銀河英雄伝説』もある意味そういう「みんなが知ってて好きに翻案しまくる時代劇」枠になってきてるから大胆な改変が許容される感はあるかもしれないけど、精緻に組み上げられた現代の名作である『屍鬼』でそれをやるのはダメでしょ。ギルティでしょ。とにかく元になった漫画が原作改変でひどすぎるものだからそれを継承したアニメ版もひどい出来になっているという一例。これは俺が読んだ『屍鬼』ではない。当にクソ。 『図書館戦争 革命のつばさ』(2012年)テン年代最悪のアニメ映画と言っても過言ではない。クソ of クソを煮詰めたような作品。製作陣は頼むから原作をちゃんと読んでくれ。どうしてあの緊張感溢れるシーンが全部脱力系ドタバタコメ

    独断と偏見で選ぶ2010年代クソアニメ10作
    bigburn
    bigburn 2019/12/28
    次々と「今期の嫁」的に消費されて忘れ去られた良作アニメよりも、心に消えない爪痕を残したという意味では成功したメンツといえそう
  • 最初は嫌いだったけど、物語が進むにつれて好きになるキャラっている?

    最初は何こいつを思ってたけど、実は、良いやつだなと思ったり、印象が変わったりするキャラいる?

    最初は嫌いだったけど、物語が進むにつれて好きになるキャラっている?
    bigburn
    bigburn 2018/06/20
    髭男爵のルイ53世
  • 喫茶店で聞こえた『漫画家と編集者の会話』があまりにも強烈すぎて、震えあがる人続出

    椹野道流🍣フシノミチル @MichiruF あんまり暑いので、長めの休み時間に脱出! 今年、初氷。しかし近くの席に、担当編集さんにダメ出しされてるマンガ家さんらしき人がいて、氷がくる前に鳩尾が冷えた……。 p.twipple.jp/gvb4i 椹野道流🍣フシノミチル @MichiruF 「お前は今、ストーリー・テクニック・キャラ、今は全部三流だよ、これじゃすぐ終わる。せめてどれかを1.5流にするか、全部を二流にして。そしたら三年くらいは保つから」って編集さんの言葉に、言われてるマンガ家さんより、かき氷べながら私が震えています。つらい。 椹野道流🍣フシノミチル @MichiruF 編集さんとマンガ家さんの問答、「何が悪いか教えてください」「自分で考えろよ。だいたい、自分の作品の問題点もわからずに創作を続けるってのがもうダメなんだよ!」まて聞いて店を出た。冷えた……縁もゆかりもない私の

    喫茶店で聞こえた『漫画家と編集者の会話』があまりにも強烈すぎて、震えあがる人続出
  • 不正プレイヤーのキャラを全裸にして爽やかに投身自殺 ゲーム「Guild Wars 2」運営が公開したBAN動画が無慈悲すぎる

    オンラインゲームGuild Wars 2」でチートなどの不正行為を行っていたアカウントを、運営が独特な方法でBANする動画を公開して話題になっています。 Guild Wars 2 あるユーザーが不正行為を行っているプレイヤーの証拠動画をYouTubeに投稿し、公式フォーラムで報告したことが発端。これに対し運営のセキュリティ担当者が「この動画で不正プレイヤーを見つけることができました」と感謝を述べ、「彼の最後がどうなったか動画にして置いときますね」と1の動画をYouTubeに公開しました。 「RIP DarkSide」と名付けられたその動画では、運営が不正プレイヤーのアカウントにログイン。プレイヤーの装備を全て外して丸裸にした後、ゲーム内アクションで「バイバーイ」と爽やかに手を振って高所から飛び降り自殺するという無慈悲なパフォーマンスを披露しています。え、えげつねえ! まず服を脱ぎます

    不正プレイヤーのキャラを全裸にして爽やかに投身自殺 ゲーム「Guild Wars 2」運営が公開したBAN動画が無慈悲すぎる
    bigburn
    bigburn 2015/05/12
    こういうペナルティって運営のクリエイティビティが発揮されるよなあw
  • ウルトラ怪獣が美少女になる「ウルトラ怪獣擬人化計画」進行中

    「ウルトラマン」をはじめとする特撮「ウルトラ」シリーズには数多くの怪獣が登場します。それを擬人化して怪獣娘として甦らせようというのが「ウルトラ怪獣擬人化計画」で、コミック連載やフィギュア展開などが進められています。 『ウルトラ怪獣擬人化計画』2015年進捗報告! | 円谷ステーション http://m-78.jp/news/n-2893/ フィールズのブースに置かれていた「ウルトラ怪獣擬人化計画」フィギュア。左がバルタン、右がゼットンで、いずれも監修中参考展示。 これは現在発売中のゴモラ(税込9000円) さらにガッツ星人の発売が決まっているほか、ベムスターやペガッサ星人といった怪獣娘がコミックに登場済みです。 これはブースで販売中のクリアファイル。 ブースに襲来したベムスターのコスプレお姉さん 撮影大会をしていると…… 擬人化前のベムスターまで登場しました。こうしてじっくりと見てみると、

    ウルトラ怪獣が美少女になる「ウルトラ怪獣擬人化計画」進行中
    bigburn
    bigburn 2015/03/22
    バキューモン子やペリュドラ子やギガキマイラ子もおながいします
  • くれちきぶろぐ。 酷い事される姫騎士とオークさんたち。

    オークに囚われて酷い事をされる姫騎士が、オークの快楽に墜ちていく話です。 会話系のネタ駄文。 18歳未満の良い子には刺激がつよいかもだよ!(いつもの虚言癖) 「囚われた姫騎士とオークたち」 姫騎士 : 「この私がオークの群れに捕まってしまうとは……くっ! 殺せ!」 オーク : 「……殺す? そんな事で俺たちが満足するとでも思ったのか?」 オーク : 「おあいにく様だな、俺たちは『飢えて』ンだよ……解るよな?」 姫騎士 : 「辱めを受けるくらいなら死んだ方がマシというもの……殺せ! 殺さなければ舌を噛みきって死ぬ!」 オーク : 「おっと、そうはさせねぇぞ!」(ぐっ) 姫騎士 : 「くっ……」 オーク : 「…………久しぶりにいいお相手を見つけたんだ」 オーク : 「客人は丁重にもてなさないとな!」 姫騎士 : 「……畜生! 畜生がッ!」 ・ ・ ・ オーク : 「という訳で、久々のセッショ

    bigburn
    bigburn 2015/03/04
    これをグループSNEの人達が演じていると脳内変換してしまう。姫騎士はあのお方で
  • http://synapse.am/contents/monthly/otaking

    http://synapse.am/contents/monthly/otaking
    bigburn
    bigburn 2015/02/08
    「炎上はイノベーションである」フェニックス一輝になりつつあるらしい…鳳凰幻魔拳(女性限定)は破られてるんだけど
  • 「もうやだこのゲーム!」 現代の子どもたちが初代「ロックマン」を初プレイしてみた結果

    「最近のゲームはぬるい。昔のゲームはもっと骨があった」というのがレトロゲーマーの口癖ですが、最近のゲームに慣れた子どもたちが実際に古いゲームをプレイするとどんな反応があるのでしょう? 海外の子どもたちがファミコンの初代「ロックマン」をプレイしてみた動画がYouTubeで公開されています。 ロックマンのキャラクターは知っていると喜ぶ子どもたちでしたが、実際にプレイするのは初めてとのこと。なんでもない足場で歩くのに失敗して針山に落ちてしまったり、敵を避けようとしてかえってどんどん敵にぶつかっていってしまったりと、なかなかコツがつかめない様子です。特にシールドを持っている敵が苦手なようで、強引に飛び越えようとしたり闇雲にバスターを連発しながら突撃して何度もやられてしまっています。やっとの思いで難所をクリアして大喜びする子どもたちですが、それがまだステージの前半部分だと知ると絶望の表情に。思わず「

    「もうやだこのゲーム!」 現代の子どもたちが初代「ロックマン」を初プレイしてみた結果
    bigburn
    bigburn 2014/12/20
    『魔界村』の藤原さんが作ったゲームだから当時から死にゲーですよ。初見殺し=長時間プレイできてコスパがいいもてなしだったよね/藤原さんは「2」からでした…
  • 最終回で死ぬナイスなおじさん

    しぎゅん @honest_sigyn 40代手前か半ばくらいでチーム最年長、落ち着いているけどユーモアもあり、昔敵軍の攻撃で家族を失ったみたいな設定もある。主人公の精神的支柱だけど最終回で死んで主人公覚醒のきっかけになる感じのロボアニメのナイスなおじさんに憧れるのをやめろと言っているんだよ

    最終回で死ぬナイスなおじさん
    bigburn
    bigburn 2014/11/16
    ※ただしオリファーさんを除くに全ガノタが泣いた。いや泣かないか、貴重なV2コアファイターを道連れに…!
  • 1