タグ

会社とメールに関するbigburnのブックマーク (5)

  • タリバン兵「戦争してた頃はよかった…、会社員はつらいよぉ…、苦しいよぉ…」

    Armand Domalewski @ArmandDoma Taliban fighter becomes disillusioned with the regime because he now has a 9-5 e-mail job and traffic sucks lmao pic.twitter.com/JGq9ln02PW 2023-02-05 05:38:39

    タリバン兵「戦争してた頃はよかった…、会社員はつらいよぉ…、苦しいよぉ…」
    bigburn
    bigburn 2023/02/07
    アメリカのようだと言うなら、今すぐ女性を職場や学校に呼び戻しなさいよ。タリバンの女性蔑視を指摘せずに面白おかしくする人たちの神経を疑うよ/全部読めというコメに従って読んでみたが、女性への配慮ゼロじゃん
  • 半沢直樹の続編、監修と考証がガバガバで突っ込みどころ満載に : 市況かぶ全力2階建

    失言で静岡県知事を辞任の川勝平太さん、最後の最後にリニア新幹線に黄信号(制限速度45km/hで進め)を出す失言

    半沢直樹の続編、監修と考証がガバガバで突っ込みどころ満載に : 市況かぶ全力2階建
    bigburn
    bigburn 2020/07/20
    池井戸潤の原作が古めだしコンプラ基準も現代と違ってるから、時代劇ってことでええやろ
  • 苦情に「ハンマーで殴っていい」 バス会社社長が返信、山口 - 共同通信 | This kiji is

    山口県岩国市の第三セクター「いわくにバス」の上田純史社長(37)が、運転手の態度に関する乗客の苦情メールに対し「ハンマーで殴っていい」と返信していたことが、同社への取材で19日、分かった。 情報提供を受けた市は不適切として口頭注意した。市によると、上田社長は「今後は気を付けたい」と応じたという。同社は「コメントできない」としている。 同社によると、14日にバスの乗客から運転手の態度が不愉快だとメールで苦情があった。上田社長は14日、謝罪の言葉の後に「運転席の近くに点検用のハンマーがあります。それを使って割とマジで、次から殴っていいです」と返信した。

    苦情に「ハンマーで殴っていい」 バス会社社長が返信、山口 - 共同通信 | This kiji is
    bigburn
    bigburn 2018/12/20
    “「運転席の近くに点検用のハンマーがあります。それを使って割とマジで、次から殴っていいです」”心温まるカスタマーサポートですね
  • 相手を信用させる前例なき手口 コインチェック攻撃で明らかに | NHKニュース

    前例のないサイバー攻撃の手口が明らかになりました。ことし1月、大手交換会社から巨額の仮想通貨が流出した事件で、犯人は半年余り前からこの会社の複数の社員と偽名で交流を重ね、信用させたうえでウイルスを仕込んだメールを送りつけていたことが関係者への取材でわかりました。 コインチェックの通信記録や社員のメールなどを分析した結果、犯人は事件の半年余り前からSNSなどを通じてシステムの管理権限を持つコインチェックの技術者を複数割り出し、それぞれに対してネットを通じて偽名で交流を重ねていたことが関係者への取材でわかりました。 この間、不審な行動は一切行わず時間をかけて信用させたうえでウイルスを仕込んだメールを送った結果、これらの技術者も疑うことなくメールを開いてしまったということです。 ウイルス感染後、海外との不審な通信が急速に増えていることから、犯人は管理権限を奪って外部からシステムの内容を調べ、イン

    相手を信用させる前例なき手口 コインチェック攻撃で明らかに | NHKニュース
    bigburn
    bigburn 2018/05/13
    ソーシャルエンジニアリングによる攻撃が「前例がない」とかありえないよなー。専門家の説明を切り取らずに全文を掲載してほしい
  • 「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態

    社会問題となっている海賊版サイト「漫画村」「Anitube」「MioMio」に関与する広告代理店A社の元従業員がねとらぼ編集部の取材に応じ、「取引先はほぼ著作権侵害サイト」「偽名での営業」「たびたび労基がやってくる異常な社内環境」などの業務実態を語りました。また広告代理店と出稿主との生々しいやりとりのメールを独自入手。漫画村の実質的窓口となっていたというX社にも迫ります。 漫画村への広告出稿の流れ(編集部作成) なぜ広告代理店は海賊版サイトに広告を出すのか 情報提供者はA社とそのグループ企業(以下、A社グループ)で今年まで営業関係を担当していた人物。「私の行った過ちを明かすことで少しでも人の役に立てるなら」と取材に協力してくれました。 ――早速ですが、A社はどのようなサイトと取引しているのでしょうか。 情報提供者:「漫画村」「Anitube」「MioMio」はもちろん、ほかの海賊版サイトも

    「漫画村出稿メール」を独自入手 「偽名営業」「取引先は海賊版サイト」元代理店従業員が語る異常な実態
    bigburn
    bigburn 2018/04/18
    「発火」(実際に商品を買わないとカネが入らない)タイプの広告はほとんど機能してない話が面白い。漫画をタダ読みするユーザーが他の商品を買うわけないもんな
  • 1