タグ

2013年12月27日のブックマーク (8件)

  • アマゾンのエネループ、通称アマループを買ってみた

    「プロも使うエネループを買ってみた」からの続きです。 前回は、エネループのハイエンドモデルという容量の多い充電池についての内容でした。今回は、もっと安く、エネループ同様質の高い充電池を買う方法について書いてみます。 充電池を安く買う方法… それは… アマループ! アマゾンでエネループみたいな製品が売っています。怪しい中国製のものではなく、アマゾン公式商品です。しかも、MADE IN JAPAN!Amazonベーシックの「充電式ニッケル水素電池 単4形8個パック (最小容量750mAh、約1000回使用可能)」の充電池です。注文すると、アマゾンお得意のフラストレーション・フリー・パッケージで送られてきます。 中を開けると、アマゾンのエネループ、通称「アマループ」が出てきます。アマループという呼び名が一般的かどうかは知りません。勝手にアマループと呼んでいます。この充電池の型番は、「HR-4UT

    アマゾンのエネループ、通称アマループを買ってみた
    bigburn
    bigburn 2013/12/27
    少し古いエネループで単4×8本1280円は安い!
  • 今日で仕事納めだとか喚いてる馬鹿は死ねよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    ほんと亡くなってよ滅んでよ鬼籍入ってよ草葉の陰で見守ってよ仕事全然終わらないよ社員全員帰っちゃったよやること山積だよこれから打ち合わせだよ終わったらネット会議だよ請求書送れって言われてもお前もう仕事納まって帰ってるだろふざけんなよ死ねよマジ死ねよやること多すぎんよ年賀状もまだ書き終わってねえよ腰痛ぇよ良いお年をお迎えくださいとかお前に言われたくねえよ何勝手に仕事納まってんだよ少しはこっちの事情も配慮しろよ海外の奴ら30日は月曜で普通に働いてるしどうすんだよメールで今年はお世話になりましたとか終わった感満載で送ってくんじゃねーよやること一杯残ってんだよああ面倒くさいよでもやるべきことは全部自分の仕事だよ分かってるよ自分が一番のボトルネックだよ抱えすぎだよもう少し仕事選べよ終わらねえんだよはいはい全部自分が悪ぅございましたね今年もいい一年でしかああそうですか私にはまったく関係ありませんけど良い

    今日で仕事納めだとか喚いてる馬鹿は死ねよ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    bigburn
    bigburn 2013/12/27
    オレより仕事が納まってない人を見て癒やされた(^^)
  • モノであふれる部屋をスッキリ! 本棚やデスク、キッチン、クローゼットなどの掃除&整理方法 - はてなニュース

    や雑誌、CD、服、など、家中にある不要なものを片付けて、スッキリしませんか? はてなブックマークニュースで過去に公開した記事の中から、人気の高い掃除&整理にまつわるエントリーをピックアップしました。 ■ や雑誌、CDを整理する <や雑誌の整理術> ▽ 収納のコツから棚の作り方まで!「・雑誌」の整理術 - はてなニュース ついつい増えすぎてしまうや雑誌の整理術をまとめています。収納のコツや、を増やさない方法、棚の作り方などが分かります。 <雑誌や新聞の縛り方> ▽ 掃除や引っ越しにも便利!「雑誌や新聞の上手な縛り方」 - はてなニュース 要らなくなったや新聞を処理する際に読んでおきたいのがこちら。ひもが緩んだり、ほどけたりしないの縛り方を、実際に試しています。 <CD・DVDを整理する> ▽ どんどん増え続ける「CD・DVD」をスッキリ整理する方法 - はてなニュース

    モノであふれる部屋をスッキリ! 本棚やデスク、キッチン、クローゼットなどの掃除&整理方法 - はてなニュース
    bigburn
    bigburn 2013/12/27
    引っ越しで荷物の山に苦しめられまくって、片付け=捨てることと悟りを開きました…
  • 電子の妖精“カトゆー”の実像は!? カトゆー、かーず、さらしるの激熱トーク実況(前編) - 週刊アスキー

    ネットで話題のサービスや事件、ツイートしている中の人を直撃する週アス好評連載『中の人特捜部』──週刊アスキー1/7-14合併号 No.961 (2013年12月24日発売)と週刊アスキー1/21号 No.962(2014年1月6日発売)では2号にわたり、“カトゆー”、“かーず”、“さらしる”という個人ニュースサイトの大御所3人が、秋葉原のド真ん中で、それも人前で繰り広げた舌戦(?)の模様をお届け! ここではそのトークの前半の模様を、ほんのちょっとだけ、チラ見いただけます。 週刊アスキー1/7-14合併号 No.961 (2013年12月24日発売)では、カトゆー伝説、カトゆー&かーず&さらしるの初対面と交友関係といったエピソードにも話が広がっています。また、週刊アスキー1/21号 No.962(2014年1月6日発売)では、トークライブ後半を掲載! カトゆーが週アス誌に登場 あまりの反響

    電子の妖精“カトゆー”の実像は!? カトゆー、かーず、さらしるの激熱トーク実況(前編) - 週刊アスキー
    bigburn
    bigburn 2013/12/27
    この3人がリアルに顔出しすると個人ニュースサイトの時代が終わった感が…しみじみ
  • 河村市長「戦死は最高の美徳」 後に「訂正してもいい」:朝日新聞デジタル

    名古屋市の河村たかし市長は26日昼、安倍晋三首相の靖国神社参拝について「現職総理だから行かないかん。祖国のために命を落とすのは最高の美徳の一つ」と語った。戦争の肯定とも受け取れる発言で、河村氏は同日夕、「戦争は最悪の悲劇だ。『美徳』はちょっと文学的な表現。訂正してもいい」と釈明した。 河村氏は同日昼、記者団に「祖国のために命を落とした軍人に頭を下げるのは世界の常識。やっちゃいけないと(外国が)言うのは内政干渉だ」と述べ、首相の靖国参拝を擁護した。 自身も衆院議員当時に何度も参拝したとして、合祀(ごうし)されたA級戦犯を裁いた東京裁判を「支持しない」と強調。「靖国で会おうとみんな死んでいった」と語った。 ただ、戦死を「美徳」と表現したことについては、同日夕の朝日新聞の取材に「美化なんかできん。最悪のことですよ。だけど大変尊い。亡くなられた方にありがとうと言うことは非常に重要なことなんだ」と趣

    bigburn
    bigburn 2013/12/27
    安部首相の援護射撃のつもりなんだろうけど、無能な働き者は最大の敵だなあ…
  • 【Dropbox】ファイルを保存できる容量を無料で増やす方法まとめ【2013年版】 | AppBank

    5つのクエストをこなす まず Dropbox のウェブサイトに PC からアクセス。【ログイン】をクリックして… Dropbox に登録したメールアドレス・パスワードでログインします。 左上のメニューから【スタートガイド】をクリック。ここでクエストをこなします。 Dropboxツアー 次に【Dropbox ツアーを開始】をクリックします。 Dropbox の使い方・機能について説明を受けます。 DropboxをPCにインストールする すべてのページを読み終えると1つ目のクエストは完了。次に【コンピュータに Dropbox をインストールする】をクリック。 PC から Dropbox にアクセスできる、Dropbox 公式ソフトがダウンロードされるのでインストールしましょう。詳しくは以下の記事をご覧ください。 Dropboxの使い方: 公式ソフトをMac/PCにインストールする方法 Drop

    【Dropbox】ファイルを保存できる容量を無料で増やす方法まとめ【2013年版】 | AppBank
  • ガイナックス制作「炎の転校生」 日本初のオリジナルLDアニメが2014年BD発売決定 | アニメ!アニメ!

    ガイナックス制作「炎の転校生」 日本初のオリジナルLDアニメが2014年BD発売決定 | アニメ!アニメ!
    bigburn
    bigburn 2013/12/27
    島本先生が熱唱する主題歌入りのサントラ付くんだw
  • 【榊正宗の異説まとめ】話題のセルルック3Dがいまだ超えられない原理の壁

    ▼榊正宗について CGクリエイター、キャラクターモノの企画、ゲームディレクター、小説家など多方面で活躍するクリエイター。 TVアニメのCG制作協力多数。東北ずん子の企画。朗読少女の開発。伊勢神宮PV制作監修。iPhoneアプリ開発。以前は、三國無双、バイオハ ザード、ロストプラネット等のiアプリ開発。ゲーム業界小説、社長少女。 詳細なプロフィールはこちら https://megamarsun.amebaownd.com/pages/61059/page_201506052113 榊正宗@BlenderQuiz @megamarsun #セルルック3DCGの原理 輪郭線のある3DCGを見て、3Dだと分からない人は少ないと思います。最近の作品だと静止画では、ほぼわからいレベルまで進化してきました。なぜ、3Dだと分かってしまうのか。また、3Dであると分からない事に拘るべきなのか。その辺りについて

    【榊正宗の異説まとめ】話題のセルルック3Dがいまだ超えられない原理の壁
    bigburn
    bigburn 2013/12/27
    すごくためになる話。現時点で評判のいいセルルックCGって手付けで動きつけたりメチャメチャ手間かかってるから、省力化がカギなのよね