タグ

2023年3月18日のブックマーク (3件)

  • 知っておくべき新型コロナウイルス感染症のリアル(4) | MONOLOGUE

    「新型コロナはオミクロンで弱毒化した」 「致死率もインフル以下。特別扱いするべき病気ではない」 「感染して免疫をつけたほうがいい」 「欧米はもう脱コロナ。マスクもせず、ただの風邪扱いだ」 テレビをみるとタレントがこのように新型コロナ対策を語っている。果たして当のことだろうか。 最新の医学論文を踏まえ、COVID-19のリアルに迫る。 [前編]知っておくべき新型コロナウイルス感染症のリアル [中編]知っておくべきウイルスとの戦い方 [後編]微生物との戦争――ヒトと動物、環境と微生物の葛藤 ← 1 2 3 4 ともかく複数回の感染を避けること この厄介な病気に、どう対抗すればいいだろうか。他国に比べると、日はまだ圧倒的に感染率が低い(2022年暮れの段階で感染率は約30%と見積もれる)。この状態をなるべく維持することが大切だと思う。感染者が増えれば、心血管系の病気に襲われる人や、免疫不全で

    知っておくべき新型コロナウイルス感染症のリアル(4) | MONOLOGUE
  • スクエニ大作アクションRPG『フォースポークン』開発費が130億円以上であったと脚本担当者が漏らす。非公式にポロッと - AUTOMATON

    『FORSPOKEN(フォースポークン)』の開発費が、1億ドル(約130億円)以上であった可能性が開発関係者により示唆された。海外メディアVG247が報じている。 『フォースポークン』は、オープンワールドARPGだ。『ファイナルファンタジーXV』の開発スタッフが中心となって設立されたLuminous Productionsが手がけ、スクウェア・エニックスが販売を担当している。現代に生きる主人公フレイ・ホーランドが、アーシアと呼ばれる魔法が存在する異世界に迷い込み、元いた世界に戻る方法を探すため、意志をもつブレスレットのカフと共に冒険する。アクロバティックなパルクールでオープンワールド世界を高速で駆けたり、多種多様な攻撃を駆使するモンスターとバトルしたりと、魔法を使ったアクションが特徴である。 作にはLuminous Productionsが自社開発するLuminous Engineがゲー

    スクエニ大作アクションRPG『フォースポークン』開発費が130億円以上であったと脚本担当者が漏らす。非公式にポロッと - AUTOMATON
    bigchu
    bigchu 2023/03/18
    宣伝だけはうまかった
  • オス同士の2匹のマウスから健康な子供を作ることに成功 : カラパイア

    大阪大学研究者らが、2匹のオスのマウスから子供を作ることに成功したそうだ。そう、生まれてきた健康な7匹の子供たちは父親が2人いるのだ。 『Nature』(2023年3月15日付)に発表されたこの研究は、今のところ成功率が低く、人間に応用できるかどうかも定かではない。また、もちろん倫理的な配慮が必要なことでもある。 それでもメスの卵子がいらない出産は、男性カップルがきちんと血のつながりのある我が子を授かる可能性の扉を開く、「革命的な成果」であるという。

    オス同士の2匹のマウスから健康な子供を作ることに成功 : カラパイア
    bigchu
    bigchu 2023/03/18
    アーッ!