タグ

2008年10月30日のブックマーク (4件)

  • ありえない!!建設現場の真実 - dxb-Arch-LIFE : ドバイ-建築-生活 - Yahoo!ブログ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    bignight
    bignight 2008/10/30
    忠実言ってるやつなんなの?図面の雲のどこに寸法かいてあるの?適当に掘ったの?馬鹿なの死ぬの?(ドバイの大工が)
  • 素粒子とは何か - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常

    予定が詰まるとこれだから困る。「今日こそは書こう」「いや、これを終わらせてから」と、ネタがガリレオ温度計のように浮かんでは沈みはや2週間が経過した。*1 「ぷよぷよのしょぼしょぼ対戦動画をあげる。」「ノーベル賞の続き:素粒子って何?」「水星探査機メッセンジャーが世間的に無視されている件」「テトリスでひとり宇宙人いるよね」とオプションはいろいろあるが、とりあえず世間の話題から消えうせた感のあるノーベル賞の続き。 素粒子の大きさと位置づけ 現時点で我々が実験的に確認している限りの範囲で、「素粒子」は私たちの世界を構成する基要素だ。それは力であり、物質であり、その振る舞いは素粒子のもつ基的な対称性によって説明される。 素粒子は限りなく小さい。標準理論では大きさがゼロで構造をもたない点粒子として計算される。また実験上も完全な点とした模型からのズレは確認されていない。ZEUS実験では仮に大きさが

    素粒子とは何か - Active Galactic : 11次元と自然科学と拷問的日常
  • asahi.com(朝日新聞社):火星でオパール発見、液体の水存在の新証拠 NASA - サイエンス

    火星でオパール発見、液体の水存在の新証拠 NASA2008年10月29日13時40分印刷ソーシャルブックマーク オパールを含む鉱石が露出している火星の地表(白破線内の白っぽい部分)=NASA、アリゾナ大など提供 【ワシントン=勝田敏彦】米航空宇宙局(NASA)は28日、火星を周回中の探査機マーズ・リコネサンス・オービター(MRO)が火星の赤道付近を横切るマリネリス峡谷のへりなどでオパールが地表に露出しているのを見つけた、と発表した。 火星表面で反射されてくる太陽光の色を分析し、鉱物の種類を特定した。オパールは、鉱物が液体の水に接触してできる水和物と呼ばれる物質の一種で、液体の水の存在の証拠とされる。見つかったオパールは20億年ほど前のものとみられ、火星にはそのころまで液体の水があったことになる。 アサヒ・コムトップへニューストップへ

    bignight
    bignight 2008/10/30
    ゴールドラッシュならぬオパールラッシュが起こりますな(違
  • 男の子が女装して美人になっちゃう話

    最近、男の子が女装して美人になっちゃう、みたいなストーリーがとてつもなく好きなことに気付いてしまいました。いつの間にかそんなシーンばっかり繰り返し読んでたり……大丈夫か私?と思いますが、とりあえず気にしないことにして、お薦めの作品があったら教えて下さい。逆(女の子の女装)はあんまり見たことないんですけど、あるのかな?そっちもお薦めがあったらお願いいたします。 ★好きな漫画(キャラ)の例放浪息子ニコイチまりあ・ほりっくピアノの森Landreaall(性別不詳だけどアン)E's(あんまり出てこないけどシェリー)もやしもん(蛍)ドラえも(出来杉) 私は普段ほとんど漫画しか読まないので、挙げた例はぜんぶ漫画ですが、とりあえず漫画に限らず募集させて頂きたいと思います。よろしくお願いします。