タグ

ブックマーク / blog.goo.ne.jp/nijiirokyouiku3 (5)

  • はじめて数に触れる子へ 数を体感する遊び集 - 虹色教室通信

    どうしたら… (ことみ) 2008-08-26 00:05:14 以前ドッツ教室に参加していたことみです。 毎日虹色教室通信は拝見させて頂いていました。息子(3歳9ヶ月)が遊べそうなのをチョイスしてあそんだりしています。…ですが全くルールを守らないんです…。例えば積み木で物語をしたりすると話を聞かず(を読む時は大人しく聞いています)勝手にゴーオンジャーを登場させ3匹の子豚の小屋をくずしてしまったり…。ピタゴラスイッチを作ろうと2人で作業していて途中まで出来ると最後まで作らず、面白そうな事をしている自分に一人でかってにワクワクして興奮して途中で崩してしまい喜んでいたり…。(こんな時がしょっちゅうなので私もつい怒ってしまったり、いけないですよね) とにかく一つの物事に集中して取り組む事が出来ないのです。 教室の生徒さん達は皆集中して遊んでいる様子ですが、どうしたら息子も集中して遊ぶようになる

    はじめて数に触れる子へ 数を体感する遊び集 - 虹色教室通信
    bimbom
    bimbom 2008/08/25
  • フラッシュカードについて気になること - 虹色教室通信

    乳幼児に向かって非常に高速で文字や絵カードを見せていく 「フラッシュカード」という教育法があります。 弊害があるという話はちらほら聞くものの 私自身はよいのか悪いのかは、はっきりわかりません。 ただこれまで出会ってきた子供達とフラッシュの関係については 少し気になることがあります。 まだうちの子供たちが幼かったころ、 ふたごちゃんを授かったばかりの方と親しくさせていただいていました。 幼児教育に熱心な方で、ふたごちゃんが誕生間もないころから、 「フラッシュカード」や「英語のCDのかけ流し」をしておられました。 ふたごちゃんの一人は、まだO歳の頃から フラッシュカードをい入るように見ていました。 少し大きくなると、やはりこの一人の子だけが、 地図や国旗や数字を好み、フラッシュカードに集中していました。 このふたごちゃんは、顔立ちも性格もずいぶんちがっていて、 この「フラッシュカード」を好む

    フラッシュカードについて気になること - 虹色教室通信
    bimbom
    bimbom 2008/08/24
  • 折り紙を自分勝手に折ったり切ったり…折り方を覚えようとしません - 虹色教室通信

    4歳の☆ちゃんは、折り紙が好きで何度もやりたがるのだそうです。 でも、幼稚園でならった「三角」と「長しかく」の折り方以外 覚えようとせず、あとはでたらめにくちゃくちゃ折っていくのだそうです。 ☆ちゃんといっしょに折り紙遊びをすると、 お母さんのお話通り、 三角まではよくて…あとはくちゃくちゃ折って… 「なあに?」とたずねると、 「ペンギン」との答え。 そこで、☆ちゃんとぺんぎんの檻を作ることにしました。 折り紙の周囲に切り込みを入れて、折ったら出来上がり♪ 次に、鉛筆に折り紙をくるくる巻いていき、 「かたつむり」を作る方法を教えました。 ☆ちゃんは、真似てカタツムリを作ってから、 再び、折り紙に適当にはさみを入れ始めました。 そうして偶然できた形を「ちょうちょ」「○○~」など命名するのが、 楽しそうです。 今は、巧緻性を高めることより、 想像力の成長を見守る時のようです。 それでも、放って

    折り紙を自分勝手に折ったり切ったり…折り方を覚えようとしません - 虹色教室通信
    bimbom
    bimbom 2008/07/21
  • 幼児のための表の読み方を学習するゲーム - 虹色教室通信

    写真は 幼児向けの英才教育に載っていたゲームを 作ったものです。 かみしばいサイズの紙に 晴れた日のにわとりと卵が3個 曇りの日のにわとりと卵が2個 雨の日のにわとりと卵が1個 雪の日のにわとりと卵が0個 の絵が描いてあります。 「表」ににわとりと卵の関係をまとめてあります。 手前の木の棒の裏に 晴れ 曇り 雨 雪のマークが描いてあります。 (これはチップでも紙でもOKです。) あとは紙で作ったたまごを20枚用意します。 順番に 木の棒を引いて 表を見ながら卵をもらいます。 卵がなくなったらおわりです。 この表を読み取る…という作業は 幼児向けの算数検定や小学校受験でよくみかける 大事な課題です。 遊びの中で しっかりできるようになってくださいね。 ↑とても励みになります。どうぞクリックをお願いします。 たくさんの方にクリックを押していただき感謝しています

    幼児のための表の読み方を学習するゲーム - 虹色教室通信
    bimbom
    bimbom 2008/07/21
  • ユーフォーキャッチャーでお勉強 ( 3歳から関数を学ぶ ) - 虹色教室通信

    bimbom
    bimbom 2008/07/21
  • 1