タグ

ブックマーク / xtech.nikkei.com (6)

  • ついったーが示す次のWeb

    今、世界のWebを最も騒がせているのはTwitter、日語名「ついったー」である。「『いまなにしてる?』を書き込むマイクロブログ」と紹介される無料サービスがどうWebを騒がせているのか、Webの何を変えていくのかについて書いてみたい。 今、そこで起こっているWeb 自分も利用者だから分かるのだが、ついったーの最大の面白さは、世界中から、ほぼリアルタイムに近い情報が自分の目の前に飛び込んでくることにある。あるいは世界に対して、自分がリアルタイムに情報を発信できることだ。この面白さを感じて、ついったーの利用者が増えているのだ。 最大で140文字までの情報を公開できるマイクロブログ、「いまなにしてる」をつぶやくゆるいコミュニケーションが売り物のSNS(ソーシャルネットワーキングサービス)という定義は間違ってはいない。だが、ついったーの面白さをうまく伝えているとはいえないだろう。 普段はあまり意

    ついったーが示す次のWeb
    biones
    biones 2009/06/16
    twitter(か、同類のマイクロブログ)は人と情報の流れを変える。それは漠然とだけど確信してる。が、紹介してもこのツールのメリットや便利さに気づいてくれる人の割合が周りに少ない。食わず嫌いの人が多いのか?
  • NTTコムのVPN経由でウイルス感染:ITpro

    2009年4月9日,NTTコミュニケーションズ(NTTコム)の「Arcstar IP-VPN」を監視するシステムがウイルスに感染していたことが明らかになった。感染範囲はNTTコムの内部にとどまらず,Arcstar IP-VPNを利用する企業のパソコンまで被害が拡大した。NTTコムのシステム運用の甘さが露呈した格好だ。 Arcstar IP-VPNには,ユーザー企業のルーターを監視する「ルーター監視オプション・サービス」がある。ウイルスに最初に感染したのは,同サービス向けの監視端末である(図1)。 NTTコムが監視端末の感染を知ったのは,2009年4月9日の午前中。Arcstar IP-VPNのユーザー企業から「NTTコム側から不正なパケットが断続的に届いている」との報告があった。この申告に基づきシステムを調査したところ,監視端末のウイルス感染が見付かった。同日13時ごろに全監視端末をネット

    NTTコムのVPN経由でウイルス感染:ITpro
    biones
    biones 2009/06/01
    >監視端末はWindowsマシンで,ウイルスが攻撃するぜい弱性「MS08-067」をふさぐパッチが適用されていなかった
  • プログラマに必要なたった一つの力

    この記事は小飼弾氏が,2008年3月24日に発売した日経ソフトウエア2008年5月号の特集「はじめてのプログラミング」向けに著したものの再掲です。記述された内容は,執筆当時の情報に基づいています。 あなた,プログラマになりたいんですって? 当に? 当に? もう一度尋ねます。当に? 3回も念を押したのには,理由があります。このあと,さらに念を押します。この手紙を読み進めれば,あなたにもその理由がおわかりいただけるかと思います。 「日経ソフトウエア」を読んでいただいているからには,あなたは「プログラマ」という職業について,ある程度のイメージをお持ちだと思います。プログラマ,プログラムを作る人。では,プログラムって何でしょうか? その定義は,これをお読みになった人の数かそれ以上存在しますが,私にとっての定義は「コンピュータが仕事をできるようにすること」です。ご存じだとは思いますが,コンピュ

    プログラマに必要なたった一つの力
  • 第12回 移動や変形に,慣れれば便利なマトリクスの仕組み

    前回の記事では,マトリクスを使用すると,インスタンスの位置や変形の情報を,スナップショットのようにして保管し,利用できる,ということを紹介しました。 マトリクス情報を扱うMatrixクラスのインスタンスは,複数のマトリクスを合成して利用することもできます。図1のムービーでは,画面上に二つある星をドラッグして位置を移動したり,拡大/縮小を行うと,そのマトリクス情報を組み合わせてアニメーションを作成します。

    第12回 移動や変形に,慣れれば便利なマトリクスの仕組み
    biones
    biones 2009/05/20
    //連結したマトリクスをstarに適用する star.transform.matrix = rotateMatrix; 最後のところ、rotateMatの間違いじゃ?
  • 見過ごしてはならないLinuxのデスクトップ10選

    Linuxに馴染みのある方であれば,数多くの選択肢がさまざまなレベルで用意されていることをご存じだろう。このことに威圧感を感じる人もいる一方で,大きな可能性の現れと捉える人もいる。 デスクトップにも多くの選択肢が存在している。実際,Linuxデスクトップというものは最も選択肢が豊富なソフトウェアと言えるだろう。しかし多くのユーザーは,デスクトップと言えばKDEかGNOMEであると思っているのが現状である。記事は,平均的なLinuxユーザーがそういった考えから抜け出せるようになることを願って執筆したものである。 #1:Enlightenment Enlightenmentを最初に挙げた理由を白状すると,これが私のお気に入りのLinuxデスクトップだからである。このデスクトップは軽量かつ高速であるにも関わらず,見栄えのするものとなっている。EnlightenmentはCarsten Hai

    見過ごしてはならないLinuxのデスクトップ10選
  • 使わなくなったデスクトップPCの再生方法を教えます:ITpro

    最近は,Eee PCやAspire oneなどの小型ノートPCが4万円台で購入できる,ついに14.1インチのワイド液晶モニターを備える通常のノートPCも5万円を切る価格で登場してきている。日ヒューレット・パッカードの「HP Pavilion Notebook PC dv4a/CT」がそうだ。メモリーは1Gバイト,ハード・ディスクは160Gバイトという十分なスペックである。現在の小型ノートPCの売れ行きを考えると,ノートPC全体の低価格化は避けきれないと筆者は感じている。 このように低価格なノートPCが普及してくると,ほとんどのデスクトップPCがノートPCに置き換わる可能性が出てくる。ノートPCは,グラフィックス性能などがデスクトップPCよりも劣っているように感じるが,筆者は今春,5万9800円で購入したノートPC上で,3次元オンライン・ゲームを楽しんでいる。高性能なグラフィックス・カード

    使わなくなったデスクトップPCの再生方法を教えます:ITpro
    biones
    biones 2008/12/13
  • 1