2021年2月18日のブックマーク (1件)

  • 水産業の苦境を打開するのに必要なのは、補助金では無く、資源管理 - 勝川俊雄公式サイト

    産経ビジネスに漁業の復興関連の記事があった。この記事から、日の水産業が元気が無い理由が透けて見えるような気がしたので、整理してみようと思う。まずは記事に目を通して欲しい。 三陸の水産業者、苦境打開へ 世界に活路もアピール不足 三陸地方の水産業者が、海外展開に活路を見いだしている。東日大震災から3年が過ぎても続く苦境を打開しようと、国や自治体も支援に乗り出した。だが、宮城県気仙沼市が5月に実施した欧州視察事業からは、国を挙げてのPR力不足や、衛生基準などを満たすハードルの高さが見えてきた Sankei Biz 2014.6.21 07:10 「PR力不足」、「衛生基準の不備」、「人手不足」という問題があるのは確かなんだけど、「これらの他国では当たり前のようにできていることが、なぜ日ではできないか」という根的な問題を考えないといけない。これらの構造的な問題は、被災地だけのものでもないし

    bird33frind
    bird33frind 2021/02/18
    資源管理は大事なことだとみんなわかっているはずなのに、いざ眼の前に魚群が現れたらついついとってしまうのだろうな。厳しい管理統制が必要。水産資源を持続可能にするために。