タグ

2009年9月21日のブックマーク (3件)

  • django-debug-toolbar便利 - 偏った言語信者の垂れ流し

    何か社内で盛り上がってたので書く。 django-debug-toolbar便利。 http://robhudson.github.com/django-debug-toolbar/ こんな感じのことができる。 実行されたSQLの表示 loggingの内容 使用されたテンプレートの名前、コンテキスト HTTPヘッダ リクエスト変数 settingsの内容 シグナル INSTALLED_APPSに'debug_toolbar'を追加して、ミドルウェアにDebugToolbarMiddlewareを追加してINTERNAL_IPSを設定すると使える。

    django-debug-toolbar便利 - 偏った言語信者の垂れ流し
    birk
    birk 2009/09/21
  • Djangoで時間のかかる処理をスレッド化して逃げる方法 - salexkiddの飛び出せ計算機!(2年前から無職じゃない!)

    Webアプリケーションを作る者にとって、プログラム中でフォーク(Fork)したりスレッド(Thread)を利用するシーンというのはそうそうない。 基は一連の処理を上から下に流すだけで完了する物を書いていけば出来上がるからだ。 ただ、たまに出くわす。 例えば、超BIGなCVSをねじ込まれて「もうらめぇ」的なやつ。 あまりに長い時間がかかってしまうため、Apacheからタイムアウトを喰らってしまったり、 それ以前にお客さんがあまりに長い処理に辟易したりする。 その場合に考えられるのがフォークやスレッドだ。 今回はそういった時間がかかる処理をスレッドを使って逃げてみた。 「スレッドを選択した理由としてはDjango中でフォークってなんかこわくね?何起きるかわかんね」という理由。 一応フォークも試したみたところ、フォークしたプロセスがが起った後に、「Port already in use」といっ

    Djangoで時間のかかる処理をスレッド化して逃げる方法 - salexkiddの飛び出せ計算機!(2年前から無職じゃない!)
  • DjangoでER図 in CentOS - shohu33's diary

    Djangoのdjango-command-extensions で manage.py のコマンドを色々拡張することができる。 その中でも気にいっているのがgraph_models。 モデルをER図のような画像で出力してくれる。 さっそく画像出力までを試してみた。 準備 Graphviz グラフ表現を GIF や PNG などのファイルフォーマットに変換してくれるライブラリをインスコ $ wget http://www.graphviz.org/graphviz-rhel.repo $ cp graphviz-rhel.repo /etc/yum.repos.d/ $ sudo yum install graphviz $ sudo yum install graphviz-devel graphviz-doc pygraphviz pythonからGraphvizを使うためのもの $

    DjangoでER図 in CentOS - shohu33's diary