タグ

ブックマーク / rinare.com (3)

  • 【Mac操作】Finderの調子がおかしい時はお手軽にオプション+長押しで再起動*リンあれ

    自分のブログを多くの人に読んでもらいたい、と思うのはブロガーとしては普通のことだと思いますが、そのために必要なことはいくつかあります。そのうちのひとつが 『「こんなこと誰でも知っているよ」ということをドヤァァーー顔で書ける能力』 という話をまた今日も耳にしました、ゆこびんです、こんにちは(*´∇`*) 自分(やその周り)では当たり前のことだけど、それが当たり前じゃない人がいるよ、想像する以上にね、って話です。確かに話題になってたり皆にたくさん読まれている記事を目にするとなるほどと思うことがあります。そして最近、まさに「自分にとっては当たり前な知識」と思っていたことを知らない人に出会う事がありました。「こんなにいろいろ知っている人なのに、私が教えることがあるんだ。」 同時に、自分も知っているようで知らない事がたくさんあるんだろうな、と気が付きました。「簡単すぎるかな?」「他にも同じこと書いて

    【Mac操作】Finderの調子がおかしい時はお手軽にオプション+長押しで再起動*リンあれ
  • ユーザが手軽に出来る検査プログラム『Apple Hardware Test』を行ってみる*リンあれ

    みなさ~んo(´∀`)o あなたのMacは元気ですか~? 私のMacは全然ダメダメです。(笑) 2度のロジックボード(マザーボード)の交換さらにGenius Barのスタッフさんの言う事を信じてOSのクリーンインストールをしましたが相変わらずです。 もう笑うしかないですね。^^ 満身創痍のMac、何が悪いんでしょうね? そんなMacをGenius Barに持ち込むと必ずやってくれるのが検査プログラムでハードウェア上のエラーをチェックする事。 実際やってもらった事がある人も多いのではないでしょうか? Macの不具合を調べる検査プログラムには3種類あるそうです。 (Genius Barのスタッフさん談) ○Genius Barカウンターで行う数分で出来る簡易テストプログラム。 ○時間のかかるもうちょっと詳しい結果の出るテストプログラム。(通常は預かり時のみ) ○ユーザが手軽に出来るMacint

    ユーザが手軽に出来る検査プログラム『Apple Hardware Test』を行ってみる*リンあれ
  • WordPressのコメント欄、DisqusはやめてJetpackコメントにしてます*リンあれ

    リンあれはFC2からお引っ越しをし、WordPressを利用しています。 WordPressは利用者の多いブログのプログラム(オープンソース)。故に様々なプラグインあるのも大きな特徴です。 この「リンあれ×WordPress」では、ある程度簡単なことは自分で書き書きφ(`д´)し、ちょっと面倒だぞと思うものはとりあえずプラグインで対応してします。 ですが、取りあえずではなく、「これは最初からプラグインで」というものもあります。それがコメント欄のアカウント認証。 もちろんプラグインを使わなくても、WordPressでは普通のコメント欄をつけることができるのですが、TwitterやFacebook、その他のアカウントと紐付けしてコメントをつけてもらえるようにしたかったのです。 WordPressに導入出来る高性能なコメントシステム そういうサービスの中でもWordPressでよく利用されている

    WordPressのコメント欄、DisqusはやめてJetpackコメントにしてます*リンあれ
  • 1