タグ

ブックマーク / sankei.jp.msn.com (1)

  • 【転機 話しましょう】(50)静岡大教授の楊海英さん 己を見つめ生涯の仕事知る+(1/4ページ) - MSN産経ニュース

    毎年2月に開かれる「菜の花忌」。作家の司馬遼太郎さんをしのび、当日は「司馬遼太郎賞」の贈賞式などが行われます。前回受賞した静岡大教授の楊(よう)海(かい)英(えい)さん(47)は、中国・内モンゴル自治区出身の文化人類学者。中国では現在もタブーとされる文化大革命(1966~76年)で、その人生が大きく変わり…。(磨井慎吾)文革の辛い記憶 3つの名前を持っている。モンゴル名のオーノス・チョクト、中国名の楊海英、帰化の際に付けた日名の大野旭(あきら)だ。言論活動では「楊」を使うが、好きなわけではないと話す。「帰化の前から楊の名前で書いてきたから。中国の少数民族は中国名を持たないと不便が多く、その意味では植民地的な名前。でも使っていると常に内モンゴルという自らの出身を意識する」 帰化前の国籍は中国だが、自己認識はモンゴル人。漢民族が支配する中国を祖国とは思わないが、外国では中国人として扱われる。

    bitheiboo
    bitheiboo 2012/01/15
    「漢民族が支配する中国を祖国とは思わないが、外国では中国人として扱われる。『モンゴル人とは何か』と、考え続けてきた。」。民族というもの、マイノリティというものについて色々考えさせられる記事。
  • 1