2011年8月26日のブックマーク (4件)

  • 長万部・まんべくん復活宣言キターーー! 社長「まんべくんは必ず復活させます」 – ロケットニュース24(β)

    嬉しいニュースが入ってきた。北海道・長万部のキャラクター「まんべくん」が、インターネットコミュニケーションサービスTwitter戦争問題について言及し、問題となっていた件で、新たな展開があったのだ。 なんと、まんべくんを管理していた株式会社エムの社長が、自身の公式Twitterで「まんべくんは必ず復活させます」や「大事なことなのでもう一度言います。まんべくんは必ず復活させます」とコメントしたのである。 エム社は長万部の役場からまんべくんの管理を委託されていたが、戦争問題に関して物議を醸す発言をしてしまったため、まんべくんの運営権利がなくなってしまった。現在も休止状態が続いていると思われ、まんべくんのTwitterも休止したままだ。 しかし、エムの社長が適当な考えや、無計画で「まんべくんは必ず復活させます」と言うはずがない。復活の流れが整いつつあるからこそ、そのような発言をしたのだろう。ま

    bitterdamerung
    bitterdamerung 2011/08/26
    ごっついアンチを作っちゃったから復活もいろいろと大変そうだなー。かといっておとなしいまんべくんだとそれこそファンは離れていくだろうしねぇ
  • 北海道にラーメン二郎系「デカマックス」上陸 飲食速報(゚д゚)ウマ- (食べ速)

    1 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/08/24(水) 14:57:08.04 ID:0noR2e1s0 札幌・清田に二郎系ラーメン店「デカマックス」-豚骨みそをベースに 札幌・羊ヶ丘通り沿いに7月25日、二郎系ラーメン店「デカマックス」(札幌市清田区美しが丘3条1)が オープンした。店舗面積は約25坪で、席数はカウンター14席、テーブル8席の計22席。 「デカ盛り二郎系」をコンセプトに、250グラムの太麺や大盛りの野菜、チャーシューを使ったメニューを 提供する同店。「べた人が満腹になって元気になってもらいたい」と店長の田中さん。 スープは豚骨みそがベースで「濃厚こってり」に仕上げる。「かなり濃いスープなので野菜と一緒に べて味を調整できる」と田中さん。素材は道産メーンで、モヤシ、キャベツ、ニンニク、背脂の トッピングやスープの濃度、油の調整などにも対応する。 主なメニューは

    bitterdamerung
    bitterdamerung 2011/08/26
    ですってよ!
  • 【特報】「ジョジョの奇妙な冒険」が“実写”と“アニメ”でそれぞれ映画化決定ィィ―――ッ!!(追記:集英社「現時点では何も決まっていない状態」) | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~

    【特報】「ジョジョの奇妙な冒険」が“実写”と“アニメ”でそれぞれ映画化決定ィィ―――ッ!!(追記:集英社「現時点では何も決まっていない状態」) 2011/8/26 出来事 「スタンドも月までブッ飛ぶこの衝撃」とはまさにこの事。「ジョジョの奇妙な冒険」が実写とアニメで、それぞれ映画化されるとの事ッ! 情報が掲載されたのは、「週刊文春」9月1日号の、「シネマチャート」(110ページ)の下、「こぼれ話」という小さな記事。判明した情報は下記の通り。 「ジョジョの奇妙な冒険」が実写とアニメで、それぞれ映画化される。 実写とアニメは、別々の映画会社が製作に乗り出す。 実写版には超人気アイドルのキャスティングが噂に上っている。 公開はどちらも来年夏以降の予定。 製作会社やキャスティング、そもそも何部が映画化されるのか、気になることはディ・モールト尽きないが、まずは続報を待とう。 追記: 実写化できるのか

    【特報】「ジョジョの奇妙な冒険」が“実写”と“アニメ”でそれぞれ映画化決定ィィ―――ッ!!(追記:集英社「現時点では何も決まっていない状態」) | @JOJO ~ジョジョの奇妙なニュース~
    bitterdamerung
    bitterdamerung 2011/08/26
    “実写版には超人気アイドルのキャスティングが噂に上っている” フラグが立ってる感じが・・・ゴゴゴゴゴッ
  • ラガー酵母の起源がわかってビールが旨い! - 蝉コロン

    Lager Beer’s Mystery Yeast - ScienceNOWMicrobe domestication and the identification of the wild genetic stock of lager-brewing yeast まずmicrobe domesticationって言い方があるのかーと思った。microbe domesticationでぐぐるとこの論文が一番上に来るけどね。動物が家畜化され、植物が栽培されるのなら、ビール酵母とかの有用微生物だってdomesticationのコトバをあててもいいじゃない。動植物は品種改良の結果として明らかに見た目が野生のと変わってるけど、微生物は見えないからビフォア・アフターがわかんないよね。 さて、ラガービールが初めて醸造されたのは15世紀ドイツのバイエルンだって。ビール酵母というのは出芽酵母(Saccha

    bitterdamerung
    bitterdamerung 2011/08/26
    なるほど! わからん!