2018年12月26日のブックマーク (2件)

  • 娘「サンタさんに昆虫大学で見た虫のおもちゃをお願いする」何を探せばいいの? 困った母を助けるべく情報続々→感激の一部始終

    あるる工作会社 @mghnsos どなたか、助けてくだされ… 娘が、サンタさんに 「昆虫大学で見た虫のおもちゃお願いする」 と今朝言いまして。母にはなんのことやら皆目検討ござらん… 何を探せば良いの😭 「昆虫大学で欲しかったけど、サンタさんにお願いしようと思ってたの」 そういう事は胸に秘めず言って😭 #昆虫大学 あるる工作会社 @mghnsos 動植物(特に昆虫・植物・深海生物)と工作が大好きで、特技はインドリの鳴き真似という天真爛漫・好奇心旺盛な12歳娘に振り回される母の日々の呟き。ものづくり大好き親子。娘の「やりたい!」を工作と変な行動力でどうにかしようとするアカウント。誤字が多い。 suzuriの娘のショップは下記リンクから〜! suzuri.jp/mghnsos

    娘「サンタさんに昆虫大学で見た虫のおもちゃをお願いする」何を探せばいいの? 困った母を助けるべく情報続々→感激の一部始終
    bittermilk
    bittermilk 2018/12/26
    いいな、羨ましい。毎年ちゃんとサンタさんにお願いしてたけど、叶うことなく…親がしてるって思ってからは事前に手紙書いたりアピールしたけど、母親の推すつまらん知育玩具が枕元にあったわ
  • 「残業が減っても男はテレビ見るだけ」の衝撃データ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース

    今、日の働き方が大きく変わろうとしている中で、動向が注目されているのが、「女性活躍推進」、そして「男女不平等の是正」の問題です。 世界経済フォーラムが発表する男女格差を測る「ジェンダー・ギャップ指数(2017年版)」で日は144カ国中114位になるなど、国際的にも遅れが指摘されています。 そうした議論について回るのが、「男は仕事をし、女性は家庭を守る」という、いわゆる「性別役割分業意識」です。 この考え方は、「サラリーマンと専業主婦からなる核家族」という戦後日の家族のあり方を支えてきましたが、時代の変化とともに「変えなくてはいけない」と言われ続けています。 この意識は、「長時間労働」の問題とも密接に関連しています。なぜなら、日において長時間労働を行うのは、「男性」に偏っているからです。私たちの調査で残業時間を見てみても、男性と女性では平均で月10時間程度の差があります。 一方で、男

    「残業が減っても男はテレビ見るだけ」の衝撃データ(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
    bittermilk
    bittermilk 2018/12/26
    子供ありの女性が残業減らすって家事育児の時間を捻出するって目標があって…だよね。そもそも週5日8時間勤務で家事も育児も自分の時間も全て確保するってのが難しい?とグータラは思う。