2015年5月31日のブックマーク (2件)

  • 東京駅コインロッカーから女性遺体 1カ月ほど保管庫に

    31日午前9時ごろ、東京都千代田区の東京駅内のコインロッカーの管理会社から、「ロッカーに入っていたスーツケースの中に人のようなものが見える」と近くの交番に届け出があった。警視庁によると、入っていたのは女性の遺体で、警視庁は死体遺棄事件として捜査を始めた。 丸の内署の発表では、スーツケースは縦約70センチ、横約50センチ、幅約25センチ。1カ月ほど前に、南口改札付近のコインロッカーに無施錠で入っていたため、管理会社の職員が駅構内にある一時保管庫に移していた。1カ月経ったため、31日に職員がスーツケースを開け、中を見て届けたという。 警視庁は女性の身元やスーツケースが預けられた経緯などを調べている。

    東京駅コインロッカーから女性遺体 1カ月ほど保管庫に
    biyoub
    biyoub 2015/05/31
    おお。。ロッカー怖い。
  • ドッジボール、学校での強制参加を禁止にするべきでは?

    ドッジボールは、運動エネルギーを相手の身体にぶつけることが許容されており、その意味で格闘技に近い要素がある競技です。それゆえ運動が苦手な人は恐怖心に苛まされるなど、子供の心に大きな傷を与える可能性が他の球技に比べて高いと考えられます。実際、アメリカでは禁止にする州も増えてきているとのこと。 にもかかわらず、体育という教育課程で強制参加、休み時間であってもピアプレッシャーによる事実上の強制参加にしてきたことは、誤った教育ではなかったのでしょう? 教育現場では様々な改善策が進められていると思うが、今一度ドッジボールが子供の心に大きな悪影響を及ぼしたという事実を見つめ直して欲しいと思います。 続きを読む

    ドッジボール、学校での強制参加を禁止にするべきでは?
    biyoub
    biyoub 2015/05/31
    昔流行ったドッジボール。確かに目の敵にされる人はいたな。