2015年3月22日のブックマーク (2件)

  • ときどき自分の中がワーッとなる - phaの日記

    二十代半ばくらいのときに、世の中にはときどき自分の中がワーッとシッチャカメッチャカになってどうしようもなく落ち着かなくなってしまう人と、あんまりワーッとならない人の二種類がいることを知った。僕はワーッとなるほうなので、みんなはワーッとならないのか……すごいな……と思った。 僕は長時間仕事をしたり人と話したり一日中外に出ていたりすると、疲労が溜まるせいか外部からの刺激を受けすぎるせいか、神経がヒリヒリに昂ぶって、体全体も頭の中もワーッとなってザワザワ騒ぎまくってる状態が続いて、気分は不安定で呼吸は浅くなり、落ち着いて話したり歩いたり行動したりが全くできなくなってしまう。そこから回復するには、暴飲暴をするとか、家に帰って一人の部屋で布団にくるまり続けるとか、ひたすら大音量で中島みゆきやメルツバウを聴き続けるとか、そんな風にして自分のざらついた神経をなだめる作業が必要だった。 でもどうも世の中

    ときどき自分の中がワーッとなる - phaの日記
    bkyo
    bkyo 2015/03/22
    ワーっとなる人って話しやすく理知的な良い人が多い印象。お薬じゃなくてEMDRみたいなので良くならないかなーって考える。
  • 面接で聞かれる10のバカげた質問とその模範解答 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

    エリス・チェース氏は人材派遣ビジネスに36年間関わってきた。チェース・マンハッタン銀行人事部などへの勤務を経て独立した氏はこれまで、あらゆる業種向けの面接指導をしてきた。そんなチェース氏に「面接でよく聞かれるバカげた質問とその模範回答」を訪ね、その具体例を以下に列挙してみた。 1. 仕事で好きじゃない点は? こう答えてみよう。「大量の仕事を抱えている時、新たな業務を押し付けられるのは決して気分の良いものではありません」。続けて「時間をコントロールすること、優先順位をつけることで多すぎる仕事もうまくこなせるようになった」と。 そして、「やることが多すぎてもパニックを起こさず、集中して仕事をこなせるようになった」と面接官にアピールするのだ。「新しい課題に立ち向かう時は、まずは苦手意識を克服するのが重要だと学んだ」と付け加えることも忘れないように。 2. 仕事中に気分を害してしまうことは? 例え

    面接で聞かれる10のバカげた質問とその模範解答 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
    bkyo
    bkyo 2015/03/22
    馬鹿気た質問には「おまえらばかだなー」を隠ぺいしつつひねってこたえる、と。