ブックマーク / burariwalking.hatenablog.com (5)

  • 【湧玉池・富士山本宮浅間大社】富士山の伏流水が湧き出た”御霊水”の清らかな池 - ぶらりうぉーかー

    こんにちは。静岡県富士宮市に鎮座する『富士山宮浅間大社』の参拝録です。 4年振りの再訪になりますが、いつ参拝しても清々しい気分になる神社です。今回は、境内にある『湧玉池』を中心にレポートします。 二之鳥居 全国に1,300余社ある浅間神社の総宮である『富士山宮浅間大社』。 「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」構成資産の一つとして、世界文化遺産に登録されています。上の写真の鳥居は二之鳥居で、一之鳥居は、少し離れた「富士山世界遺産センター」に立つ鳥居なのだそう。 主祭神は、木花之佐久夜毘売命(このはなのさくやひめのみこと)です。由緒などの詳細については、以下をご参照。 楼門 鉾立石 昔、「山宮浅間神社」との間を往復する『山宮御神幸』の際、祭神が宿るとされる鉾を置く石が「鉾立石」と呼ばれたらしい。「山宮浅間神社」については以下をご参照。拝殿殿が無い神社です。 拝殿・殿 1604年に徳川家

    【湧玉池・富士山本宮浅間大社】富士山の伏流水が湧き出た”御霊水”の清らかな池 - ぶらりうぉーかー
    black-orchid
    black-orchid 2023/10/09
    朱色の鳥居や拝殿に心躍りました!澄んだ水とよく言いますが、透明感がすごい!鴨ファミリーの可愛さに心がほっこり❤
  • 【神奈川県立生命の星・地球博物館】”地球誕生46億年の歴史と生命”の博物館は箱根湯本の近く~小田原プチ旅③ - ぶらりうぉーかー

    こんにちは。小田原プチ旅の最終回は、『神奈川県立生命の星・地球博物館』です。 箱根登山鉄道「箱根湯駅」のひとつ手前の「入生田駅」から徒歩3分ほどの場所にある博物館です。 生命の星・地球博物館 外観 少し変わった外観の『神奈川県立生命の星・地球博物館』。 東京・上野にある「国立科学博物館」の小規模版のような博物館ですが、なかなか立派な展示物がたくさんありました。 エントランスホール 高い天井にある円筒の内側には、宇宙に吸い込まれてしまいそうな絵が描かれています。印象的なエントランスですね。展示されている化石標は、約1億年前の中生代白亜紀に生息していた生物たちとの事。 エントランス中央に置かれた恐竜の標がカッコイイ。 プテラノドンみたいな翼竜を発見! この巨大魚も1億年くらい前に生息していたのかな。 この日、お出迎えしてくれたのは、アラスカヒグマの実物の剥製だろうか。ツメがすごいですね!

    【神奈川県立生命の星・地球博物館】”地球誕生46億年の歴史と生命”の博物館は箱根湯本の近く~小田原プチ旅③ - ぶらりうぉーかー
    black-orchid
    black-orchid 2023/09/09
    ホネホネマニアなので、興奮しております!😊博物館は心躍る仕掛けがされていてたまりません❤読者登録有難うございます✨私もさせていただきました!よろしくお願い致します🙇
  • 【城願寺(湯河原町)】古木ビャクシンは湯河原の”トリプルパワースポット” - ぶらりうぉーかー

    こんにちは。今回は神奈川県・湯河原町にある『城願寺』の参拝録です。 境内に生える樹齢推定800年といわれる古木・巨木の「ビャクシン」で知られているお寺で、湯河原の”トリプルパワースポット”のひとつとして、温泉の街・湯河原町の人気の観光スポットになっています。 寺号標 駐車場は2ヶ所ありますが、辿り着くまでの道がかなり狭いので注意。徒歩で参拝される方は、JR「湯河原駅」から徒歩8分ほどの距離。途中から上り坂になります。 『城願寺』は、山号 萬年山、曹洞宗のお寺です。ご尊は聖観世音菩薩。 参道 木々が生い茂る参道を上っていくと、山門が見えてきます。 山門 ど~んとそびえる2の大きなイチョウの木に挟まれた山門。いい感じにおさまっていますね。仁王像があるので引き締まった雰囲気。 ここの仁王像は360度、観賞できるのがいい所。見る機会も少ない仁王像の後ろ姿が、気に入りました! 六地蔵 瓦屋根の立

    【城願寺(湯河原町)】古木ビャクシンは湯河原の”トリプルパワースポット” - ぶらりうぉーかー
    black-orchid
    black-orchid 2023/09/08
    立派な大木ですね!これが自然のなせるワザとは凄い!
  • 【みらい美術館】「ガラス芸術」を満喫するみなとみらいの小さな美術館~ガラスと光の饗宴「アール・ヌーヴォー&アール・デコ」展の鑑賞 - ぶらりうぉーかー

    こんにちは。今回は横浜・みなとみらいにある『みらい美術館』のご紹介です。 歯科医療専門学校の中にある小さな美術館なので、存在を知らない方も多いかと思いますが、もともとは、ガラス工芸品収集家として知られる故鶴見輝彦氏が、自らのコレクションを自身が経営する「学校法人鶴見歯科学園(現みなとみらい学園)」内において展示したのが始まり。その後、2016年にみなとみらい地区に新校舎を建設する際、長年望んでいた、美術館を開設するに至ったとの事です。 みらい美術館 「みなとみらい学園ビル」前の広場。みなとみらい線「新高島駅」のすぐ近く、「横浜駅」からも徒歩10分程度です。「みらい美術館」は「みなとみらい学園ビル」の2階にあります。 美術館エントランス 階段を上り、ビル2階「みらい美術館」の入口へ。訪問した日は、エントランスにステンドグラスのランプが展示されていました。 このステンドグラスのランプ、どうやら

    【みらい美術館】「ガラス芸術」を満喫するみなとみらいの小さな美術館~ガラスと光の饗宴「アール・ヌーヴォー&アール・デコ」展の鑑賞 - ぶらりうぉーかー
    black-orchid
    black-orchid 2023/09/05
    ここ、前から行きたかったとこです!ありがとうございます!😄
  • 【平塚市美術館】造形作家・玉田多紀「ダンボール物語」鑑賞~驚きの”ダンボール造形”アート - ぶらりうぉーかー

    こんにちは。神奈川県平塚市にある『平塚市美術館』で開催中の造形作家・玉田多紀氏の『ダンボール物語』を鑑賞してきました。 SDGsに適した環境素材であるダンボールを使ったアートと言う事で、足を運んでみましたが、小さなお子さんから大人まで楽しめる展覧会でした。 平塚市美術館 JR「平塚駅」からは、徒歩20分くらい。平塚市役所の近くにあります。 美術館の前庭には、屋外彫刻が何点か展示されています。見学自由なので、パブリックアートなんですね。屋外彫刻の詳細については、以下の記事をご参照。 「海」 前回訪問時にも、気になった淀井敏夫氏の彫刻作品。入館前に立ち寄りました。 エントランスホール エントランスの彫刻。チケット売場の前に展示されています。 「Animal2007-01、02」 三沢厚彦 作 お出迎えしてくれたのは2体のユニコーン。2020年時点で、期間限定での展示との事でしたが、嬉しい事にま

    【平塚市美術館】造形作家・玉田多紀「ダンボール物語」鑑賞~驚きの”ダンボール造形”アート - ぶらりうぉーかー
    black-orchid
    black-orchid 2023/08/25
    こんな素敵なところがあるなんて!メモしとこう📝絶対行きたい場所リストに入れさせてもらいます☺
  • 1