2017年5月22日のブックマーク (3件)

  • なぜ金融緩和しても低インフレのままなのか

    金融政策の効果についてはさまざまな議論があるが、通常、総需要が不足する状況では、金融緩和策が総需要を押し上げる。そして、雇用を創出し失業を減らすことで、労働市場の需給改善が起きるわけだが、これは基的な経済理論が教えていることである。 安倍晋三政権が発足当初に、金融緩和を「第一の矢」に掲げたのは、妥当な経済政策に対する認識を持っていたからであるが、逆に言えば2012年までの当時の民主党政権の誤診があったからこそ、アベノミクスという経済政策への転換の効果が大きく顕在化したことになる。この経済政策の成功が、安倍政権の長期化をもたらしていることは明らかだろう。 実際に、金融緩和がもたらした雇用創出は、家計の総所得を押し上げた。ただ、以前から働いている就業者の賃金上昇がわずかにとどまっているからであろうか、「景気回復が実感できない」などメディアで一部論者が強調するなど、日銀の金融政策に対する批判は

    なぜ金融緩和しても低インフレのままなのか
    blackblue1
    blackblue1 2017/05/22
    5年前と比べると色々なものが値上がりしてるけどね。給与が上がらないのは、企業が溜め込んでいるだけでしょう。
  • 副業のススメ② 副業でいくら稼げばいいのか? 将来必要な金額を計算してみましょう - 企業法務・マネー・お得情報研究所

    「一生で、お金はいくら必要なのか計算しましょう!?」 年金不安や終身雇用の崩壊などで、いたずらに不安を煽る向きもありますが、冷静に、いったい「お金はいくら」必要なのか計算してみましょう。 足りるようなら、副業の準備の必要はなくなりますね。。 逆に、足らないようなら、副業の開始を検討してみてはいかがでしょうか? 「考え方のポイント」 ①年金等の収入額の推定 ②費用の推定 ③不足の場合の対策は? といったところでしょう。 もちろん、年金の受給額・制度そのもの(何歳からもらえるか?)といった部分について、正確な算出は困難です。。。 概算で結構ですので、ねんきん定期便で年金受給額を確認・計算してみましょう。 ②の費用も、ライフスタイルをイメージし、衣住の基的なコストを算出し、概算で算出してみましょう。 そして、過不足(不足のケースが多いでしょうか?)の金額が、概算でも算出できたら、次は、どのよ

    副業のススメ② 副業でいくら稼げばいいのか? 将来必要な金額を計算してみましょう - 企業法務・マネー・お得情報研究所
    blackblue1
    blackblue1 2017/05/22
    老後になってから足りないと気付いたんでは、遅いんですよね。
  • 業務スーパーこしあん入りごま団子、油で揚げる中国のお菓子・デザート! | ゴリテレビ

    業務スーパーこしあん入りごま団子の情報など 公式webサイトの情報↓ 載ってない商品になります。 パッケージには、もちもちの生地でこしあんを包み、香ばしい白ごまをまぶして作ったごま団子です。 お召し上がり方として、170℃のたっぷりの油で、凍ったままの品を4個あたり約6分あげます。 とありますね。 油を使うということで、レンチンだけで済む商品なんかと比べてしまうと若干手間のレベルが上がりますが、美味しさのための労力ということでw揚げたて美味しいですしね。 あと、こちら中国産になります。 ↓大きさは可愛いものです。 白ごまがぷちぷちとまぶされてます。いい感じではないでしょうか^^ ↓こちら油で揚げる前のゴマ団子たちになります。 ↓そして、油で揚げてきたゴマ団子たちになります。 魅惑的なキツネ色で、美味しそうです。 ↓一応、撮影のためにも切っていきたいと思います。 これまた、魅惑的なこしあん

    業務スーパーこしあん入りごま団子、油で揚げる中国のお菓子・デザート! | ゴリテレビ