原釜北高野(荒田)地区住宅団地での様子です。 訪問で歩いていると…賑やかな声が聞こえてきました!! 「天気いいからここでくっちゃべってんだ〜」と三人で談笑されていました〜(^O^) こちらでは…草むしりに励むお父さんの姿が!! 大根みたいな太い根をはって抜くのが一苦労の様子。 「ドライバーをうまく使って抜くんだ〜」とお父さん。ワイルドですね〜(*^^)v 続いて…新沼刈敷田住宅でのコミュニケーション麻雀の様子です。 男女混合チーム戦で行います。勝った時は大声で喜び、負けた時はとっても悔しそうにしていました!! 「もう一回だ〜」と元気あふれる刈敷田の皆さんです(^O^) お知らせ 今般、生活復興ボランティアセンターを閉鎖し、4月より生活復興支援室に名称を変更し、災害市営団地入居者のコミュニティの再構築と、他市町村からの避難者の支援を続けてまいることに致しました。 震災発生後から皆さんに発信し
![相馬市生活復興ボランティアセンター (相馬市災害ボランティアセンターより名称変更しました)](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/06a15c64ba0ceec233d86d71001ebb29a9dcbf5d/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.blog.st-hatena.com%2Fimages%2Ftheme%2Fog-image-1500.png)