ウェザーニュースの独自観測機ソラテナで観測した気圧を10時現在の変化を見ると、関東では1時間で2hPa以上の気圧低下が見られました。 関東での気圧低下が顕著なことから、台風が関東方面を指向して北上中であることがわかります。 東京のアメダスで気圧変化を見ると、最大で3hPaの変化が見られています。 台風の接近と共に、なんだかだるい、頭が重い、痛いなどの体調の変化をもたらしている人も多いかもしれません。 天気の変化が頭痛を引き起こす原因は気温と気圧の低下だといいます。気圧の低下が頭痛を引き起こすのは、飛行機や登山などによって空気の薄い高い場所へいったときに頭が痛むことと同じメカニズムだといえます。 現在の台風の中心気圧は975hPaとなっています。 これから台風の接近に合わせて、さらに気圧が下がってきます。 体調変化にご注意ください。
![台風9号接近で気圧急降下 体調変化に注意](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/139902fdbd612800bdc414d337afb1a74acc1c8d/height=288;version=1;width=512/http%3A%2F%2Fweathernews.jp%2Fs%2Ftopics%2Fimg%2F201608%2F201608220125_top_img_A.jpg%3F1471830923)