タグ

2016年7月8日のブックマーク (2件)

  • 世界初、将来も情報漏えいの危険のない分散ストレージシステムの実証に成功 東京工業大学

    世界初、将来も情報漏えいの危険のない分散ストレージシステムの実証に成功 東京工業大学 大学ジャーナルオンライン編集部 東京工業大学工学院情報通信系の尾形わかは教授は、国立研究開発法人情報通信研究機構と共同で、ユーザー認証・情報伝送・保存の3つのプロセスのすべてに情報理論的安全性が担保される「分散ストレージシステム」の実証実験に世界で初めて成功した。 これにより、ユーザ認証・情報伝送・保存のプロセスにおいて、長期にわたり情報漏えいの危険のない、情報理論的に安全な分散システムの実証に世界で初めて成功したという。 この研究の背景には、元NSA・CIA職員のスノーデン氏によるリーク情報で知られたように、インターネットで使用されている暗号の一部は、既に破られている可能性があるという現状があり、国家安全保障情報などがインターネットを行き来し保管される時代において、長期にわたり安全性を保証できる分散スト

    世界初、将来も情報漏えいの危険のない分散ストレージシステムの実証に成功 東京工業大学
  • 9条を守るとか意味不明なんだけど

    みんな大好き日国憲法のお話。 参院選が近くなって、恒例の改憲派と護憲派の争いがちらほら始まってるけどさぁ。 はっきり言って、護憲派の言ってることって意味不明。 戦争反対 = わかる 自衛隊反対 = (まぁ)わかる 9条改正反対 = ハァ? あのさぁ、そんなに戦争自衛隊が嫌なら、 尚更9条を改正すべきなんじゃないの。 現行 2 前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 改正案(例) 2 前項の目的を達するため、また自衛のためであっても、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない。 こんな感じ (芦田修正を、更に打ち消す的な感じ) 9条問題の質は、 自国に敵が攻めてきたときに、日国はどのような対応をするのか、という点について曖昧にしてることなんだよね。 敵が攻めてきた時とかの対応で思いつくのは、 下記のような感じなんだけど 1 抵抗せずに殺される 2 抵抗はする

    9条を守るとか意味不明なんだけど