タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

研究と2chに関するblackrook368のブックマーク (2)

  • 神速(´・ω・)VIP : 理系の研究室でありがちなこと

    2009年12月18日00:00 理系の研究室でありがちなこと 1 以下、VIPがお送りします 2009/12/16(水) 20:30:21.79 ID:vBeR0s9v0 実験で失敗して実験装置を壊して教授に怒られる 6 以下、VIPがお送りします 2009/12/16(水) 20:32:10.92 ID:Z0PhYehy0 プロジェクタでPS3 16 以下、VIPがお送りします 2009/12/16(水) 20:34:34.98 ID:XeTgyuSbO >>6 今日みんなでスマブラしましたごめんなさい 以下、VIPがお送りします 2009/12/16(水) 20:32:51.12 ID:PiiB95rqO たいしたことない女でも男選び放題 10 以下、VIPがお送りします 2009/12/16(水) 20:33:02.82 ID:JmLAu4lK0 ガンプラがある。

    blackrook368
    blackrook368 2009/12/18
    え?新4年生が入ってくると制限酵素の切れが途端に悪くなる、じゃないの?コンタミとの戦いですよ。
  • 【精子クソ杉ワロタ】卵子×卵子で生まれたマウス、 寿命1.3倍up 免疫力up 体重2/3:アルファルファモザイク - 2ちゃんねるスレッドまとめブログ

    ■編集元:ニュース速報板より「【精子クソ杉ワロタ】 卵子×卵子で生まれたマウス、 寿命1.3倍up 免疫力up 体重2/3」 1 ラベル(東京都) :2009/12/12(土) 16:05:00.65 ID:bjWzcneo● ?PLT(12000) ポイント特典 寿命1・3倍、体はスリム 雄なしで誕生のマウス 雄が全く関与せず、2匹の雌の卵子から誕生させたマウスは、通常の精子と卵子の受精を経て生まれたマウスより1・3倍長生きだとの研究を、河野友宏東京農業大教授と川原学佐賀大准教授が12日までにまとめた。 体重は通常マウスの3分の2しかなく、免疫機能が強い傾向もあった。 河野教授らは「哺乳類で雌の方が長生きなのは、精子の遺伝情報が寿命にマイナスの影響を与えているためかもしれない」と話す一方「寿命には多様な側面があり、人間にも当てはまるかは分からない」としている。 哺乳類には、父

    blackrook368
    blackrook368 2009/12/15
    ああ、かぐやか。体細胞クローンでも雄性前核で行われる能動的脱メチル化を人為的に起こさせる試薬を入れると成功率が上がるって話があったな。
  • 1