タグ

TVに関するblackrook368のブックマーク (6)

  • 時代考証という仕事【呉座勇一】

    『公研』2021年2月号「めいん・すとりいと」 呉座 勇一 2022年のNHK大河ドラマ『鎌倉殿の13人』の時代考証を、歴史学者の坂井孝一さん、木下竜馬さんと共に行うことになった。主人公は、承久の乱で後鳥羽上皇を破った鎌倉幕府2代執権北条義時(北条政子の弟)で、小栗旬さんが演じる。脚は三谷幸喜さんである。 さて、時代考証の仕事とは何か。基的な業務は、三谷さんの台草稿を読んで、事実関係(いつ、どこで、誰が、何をしたか、など)の誤りを指摘することだ。 しかし、それだけではない。三谷さんが誤解・勘違いをしているわけではなく(むしろ、そういう事例は少ない)、意図的に歴史的事実と異なる話、史実として確認できない話を書くことがある。いわゆる脚色・創作である。 一例を挙げよう。史料にはAという人物が行ったと書かれている出来事を、Bという人物の話に改変する、ということがある(Aは劇中に登場しない)。

    時代考証という仕事【呉座勇一】
  • 薬師丸ひろ子の「3分間独唱」が朝ドラの歴史を塗り替えてしまった理由 1秒もカットしない制作陣の英断

    空襲で焼け落ちた自宅の跡で、焼け残った歌集「讃美歌」を膝の上に置いて「うるわしの白百合」を歌う光子(薬師丸ひろ子)。連続テレビ小説『エール』月~土8:00(NHK総合) 薬師丸さんの提案で台が変わった 2020年10月16日に放映された、NHKの連続テレビ小説『エール』で、薬師丸ひろ子さんが絶唱された賛美歌「うるわしの白百合」は、心が震えるくらいに素晴らしかった。視聴されたみなさんも、感動されたのではないだろうか。私もキリスト教考証者として関わることができたことを、当に幸いであったと思う。 すでに各種メディアで、脚も執筆したチーフ演出の吉田照幸監督が語られているように、当初の台では、薬師丸ひろ子さん演じる光子が、「戦争の、こんちくしょう! こんちくしょう!」と唸りながら地面を叩くシーンであったが、薬師丸さんからは、ここは地面を叩くのではなく、賛美歌の「うるわしの白百合」がその場面に

    薬師丸ひろ子の「3分間独唱」が朝ドラの歴史を塗り替えてしまった理由 1秒もカットしない制作陣の英断
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:【速報】桜蘭高校ホスト部が実写ドラマ化

    1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) 2011/05/19(木) 16:17:06.91 ID:28iRDwHQ0● ?2BP(2) 藤岡ハルヒ役 川口春奈 .jpg 30 名無しさん@涙目です。(東京都) 2011/05/19(木) 16:22:38.01 ID:1rkqGura0 [1/6] 良い方のハルヒか 15 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) 2011/05/19(木) 16:20:44.99 ID:39beXHsfO 双子とかどうすんだよ 23 忍法帖【Lv=30,xxxPT】 (埼玉県) 2011/05/19(木) 16:21:27.83 ID:HR6fGW4w0 [2/2] >>15 それよりもハニー先輩が… こども店長みたいな事になりそう 続きを読む

    blackrook368
    blackrook368 2011/05/19
    マジでドラマ化なのか…。
  • ぼやきくっくり | 「たけしの教科書に載らない日本人の謎」仏教特集

    ■1/3放送 日テレ「たけしの教科書に載らない日人の謎!仏教と怨霊と天皇…なぜホトケ様を拝むのか」 【当日のテレビ欄より】 如来と菩薩と明王…一番エライのは?仏像の序列大公開▽密教とたけし軍団は似ている▽天才バカボンは仏教用語がいっぱい▽怨霊vs空海…平安京(秘)決戦▽初公開!天皇の即位儀礼に密教儀式▽たけし人生初の高野山参り 【出演者】 MC:ビートたけし ゲスト:荒俣宏、今田耕司、羽田美智子、優木まおみ、柳原可奈子 ナビゲーター:羽鳥慎一(NTV) VTR出演:カンニング竹山、小島よしお 09年、10年に続く第3弾です。 2時間強という長丁場なので完全起こしとはいきませんが、今年も番組内容をまとめてみました。 ※過去放送分のまとめはこちらを ・09/1/3放送「たけしの“教科書に載らない”日人の謎」良かったです ・10/1/2放送「たけしの教科書に載らない日人の謎2010」(1)

  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    blackrook368
    blackrook368 2010/06/02
    へーすごい。
  • <生瀬勝久>「トリック」からスピンオフ「警部補 矢部謙三」で連ドラ初主演 4月放送(まんたんウェブ) - Yahoo!ニュース

    仲間由紀恵さんと阿部寛さん主演のドラマ「トリック」(テレビ朝日系)の放送開始10周年記念で、生瀬勝久さん演じる刑事を主人公にした初のスピンオフドラマ「警部補 矢部謙三」が4月から放送されることが23日、明らかになった。生瀬さんは連続ドラマに初主演で、放送は毎週金曜日午後11時15分。 「トリック」は、仲間さん演じるマジシャン山田奈緒子と阿部さん演じる物理学者・上田次郎が、超常現象の解明を依頼され、隠されたトリックを暴いていくミステリーコメディー。映画「20世紀少年」の堤幸彦監督が演出し、00年から深夜ドラマとしてスタートし、テレビシリーズ3作とスペシャルドラマ1が放送され、劇場版2が公開されている。5月8日には劇場版3作目となる「劇場版トリック 霊能力者バトルロイヤル」が公開される。 警視庁公安課刑事の矢部は、カツラであることを隠しており、頭髪にいいかどうかが行動原理になっており、

  • 1