タグ

2007年6月17日のブックマーク (4件)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    blackseptember
    blackseptember 2007/06/17
    『「東西新聞」はしばしば「究極のメニュー」担当の二人を使って与党の幹部や経済界の重鎮を接待しているのだが、社内からまったく批判が出てこないあたり、あの会社は駄目だと思う。』
  • ホラー番組に景勝地映す─フジテレビが京都府に謝罪 - bogusnews

    ソニーのホラーゲームが英マンチェスター大聖堂を勝手に舞台に使用したことが物議をかもして話題になっているが、こんどはテレビのホラー番組でもおなじような問題から謝罪へと発展…。フジテレビジョン(社:東京)は16日、同社のホラーアニメ作品中で名勝「天橋立」を勝手に舞台として使用した件について京都府に正式に謝罪した。 問題になっていたのは、フジが毎週日曜よる6時半から放映しているアニメーション番組。海洋生物が突然変異して生まれたバケモノ一家の凄絶な遍歴を描いたもので、独特のバイオレンス描写が人気だ。怪物のひとりで魚の名をもつ幼生が人間らしい暮らしにあこがれ、宿題をさぼって空き地で野球をするために脱走。しかし、姉貴分的存在の怪物はそれを許さず、鉄の規律を守らせるために裸足で追いかけていく─という重厚なストーリーとなっている。 この姉貴分の怪物が弟を追って全国を飛び回るなかで、京都府宮津市の「天橋立

    ホラー番組に景勝地映す─フジテレビが京都府に謝罪 - bogusnews
    blackseptember
    blackseptember 2007/06/17
     どうでもいいけどじゃんけんエンディングはもうやめろ。あんなのサザエさんじゃない。
  • 最終防衛ライン2 - 蟲使いとなった池田信夫先生.

    池田信夫 blog はてなの逆淘汰 とりあえずのメモ書き。池田先生自身論旨が破綻してるような。その内まとめるかもね! 自ら ネガティブ・スパイラル を巻き起こしている池田先生。今回はさらに はてなの逆淘汰 で燃料投下。もう、何がしたいのかさっぱり分からないよ。 つーか、池田先生はネットイナゴを召還するのが上手いから、蟲使いになるべき。 ネットイナゴ云々 池田先生のネットイナゴの定義がさっぱり見えないよ はてブで罵詈雑言かいてるのは別にネットイナゴじゃないよ はてブのコメントが自身の制御下に置けないから切れてるようにしか見えないよ 100文字程度で論理性を求めるのがバカバカしいよ 市民バンド・アタリショックの項 市民バンドが、2ちゃんねるのような状態になって自壊したなら、どうして2ちゃんねるは自壊しないの? アタリショックに関しては、「アタリショック」の嘘と誤解 FCはクソゲーばっかしだった

    最終防衛ライン2 - 蟲使いとなった池田信夫先生.
    blackseptember
    blackseptember 2007/06/17
    簡潔にして明瞭。 たまには箇条書きもいい。それはそうとid:hamastaさんのコメント↓に吹いた。
  • 参議院選挙──単位クレクレダメ学生への教育的指導 - モジモジ君のブログ。みたいな。

    年金問題関連の与党の答弁を見ていると、当に胸が苦しくなる。「来受け取れるものは全額受け取れるように」「社会保険庁職員も全力で取り組む」、何を聞いても空疎だ。今の今まで放置して、今から頑張りますって、言ってもなぁ。試験が終わってから「なんとか単位下さい」とか言ってくるダメ学生みたいだ。 泣いてもわめいても、実績を出すべく与えられた時期は過ぎ、後は成績をつける作業が残っているだけ。後悔するくらいなら、試験後になって慌てて言い訳しにくるのではなく、ちゃんと普段からコツコツ成果をあげておけばいいのだ。そういう大事なことはどこかで体で覚えておく必要がある。「今回お目こぼししたら、次はちゃんとやるだろう」などと期待はできない。日常コツコツやることの大事さは、日常実際にコツコツやってみる経験をしなければ分からない。やらなかったのなら、それにふさわしい評価をちゃんと下さなければならない。 しかし、こう

    参議院選挙──単位クレクレダメ学生への教育的指導 - モジモジ君のブログ。みたいな。
    blackseptember
    blackseptember 2007/06/17
    誰がうまいこと言えと