タグ

2008年2月9日のブックマーク (5件)

  • 言い間違うことによって、本質を突く

    人々がネットに、あるいはネットの将来に、当は何を求めているのか。 ふとした言い間違いから、昨夜、その秘密を垣間見てしまったような思いがします。 昨日は、某ネット企業の僕の元同僚と飲んでいたんです。仮にAさんとしておきましょうか。 も呑もすすみ、だいぶ発言が適当になってきた辺りで、ネットの最新サービスの話になりました。 A:「今ってどういうのが流行りなんでしょうね」 僕:「メディアタイプでいうと、テキストと動画なんじゃない? どっちかか組み合わせか」 A:[んー、テキストか動画かあ……アレはどうなんでしょうね?」 僕:「あれって?」 A:「ほら、少し前にメディアとかに出まくってた……えっと……あの…… セカンドワイフ」 セカンドライフだよ! 何その欲望ポロリ!? 確かにセカンドライフ内には、普段の人間関係とは違う恋人や伴侶を持って日々乱交パーリーに励む人たちが多いとは聞くけど! 全くびっ

    言い間違うことによって、本質を突く
  • 府民は何か勘違いしてないか? - すなふきんの雑感日記

    たしかに大赤字の大阪府の財政建て直しは必要だ。このこと自体に異論は無い。しかし、どうもマスコミで紹介される府民の意見など聞いているとなんとなく「他人事」のように思えてならない。というのは、大阪再建のためには公務員の給料減らせとか行政の無駄遣い止めろとか月並みの意見ばかり飛び出すが、肝心の「大阪府民自身の覚悟」についてはほとんど言及されて無いように思うからだ。大阪がこうなった原因についてここで言及するのはやめておくが、ひとつだけ言えそうのはこうなった以上、これほどの事態を解消するためには公務員の給料を減らしたり行政の無駄を減らしたりする「だけ」では到底追いつかなさそう、ということだ。予算の削減による行政サービスの大幅な低下、病院の統廃合によるキャパシティ減少による「たらいまわし」激増の可能性、大幅な増税など、今までにない痛烈な「痛み」なくしては完全な目的達成はできそうもないというのが勝手な感

  • 【直撃!ウワサの美人市議】(上)父曰く「おっぱいはフツウです」 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    公式ホームページ(HP)がアクセス集中でパンクし、テレビ番組「雪上ビキニ相撲」出演をめぐって論争が勃発するなど、ネットの世界で今、最も関心を集めている女性が青森県八戸市の市議会議員、藤川優里さん(27)だ。写真を確認してみると、なるほど美しい…。ウワサの美人市議とはどんな人物か。直撃すべく、みちのくへ飛んでみた。 「親としては戸惑っているんですよ。美人だとか言われているけど、なんでウチの娘なんかに…。青森県にはウチくらいの娘はいっぱいいますって」 東京から東北新幹線「はやて」で約3時間。小雪がちらつく八戸市内のカレー店で、優里さんに代わって取材を受けた父親で元市議の藤川友信さん(59)は開口一番、こう謙遜した。 友信さんは話の内容とは裏腹、まんざらでもなさそうな口調。その友信さん自身、大学時代にボクシング部で鍛えたというだけあって、この世代としてはすらりとした背格好で、この親にしてあの娘あ

    blackseptember
    blackseptember 2008/02/09
    記事にするのはまあいいとして、「おっぱい」をタイトルにした記事をニュースポータルのトップに持ってくる神経を疑う。おまけに「政治・地方自治」面だし。
  • 「ネットでバッシング煽るバカ」 倖田騒動を勝谷が猛烈批判

    ラジオ番組での「暴言」で、CM中止やテレビ番組での涙ながらの謝罪にまで追い込まれた歌手の倖田來未さん。ネット上では、マスコミに先んじて騒動になっており、これがスポンサー企業の「自粛」につながったといった見方も出ている。そんな中、コラムニストの勝谷誠彦さんが「ネットでバッシング煽るバカがいる」という発言をテレビで繰り返し、またネット上で新たな騒ぎになっている。 「ブログの炎上とかある種のイジメだと思います」 歌手の倖田來未さん(25)がラジオ番組で「35歳になるとお母さんの羊水が腐ってくる」などと発言したことを受け、キリンビールは2008年2月4日までに倖田さんを起用したチューハイ「氷結」のCM・広告を自粛することを決定、コーセーも2月1日までに、倖田を起用した同社ブランド「VISSE」のサイトを閉鎖し、今後のCM起用についても見合わせた。 ホンダの軽自動車「ZEST」の特設サイトも閉鎖され

    「ネットでバッシング煽るバカ」 倖田騒動を勝谷が猛烈批判
    blackseptember
    blackseptember 2008/02/09
    イラクで拉致された人質に何やったんでしたっけねえ・・・。
  • 愛国者なら漢字ぐらい正しく書きましょうよ - 解決不能

    せと弘幸Blog『日よ何処へ』:<活動報告>参院議員会館 その主張はもはやどうでもいいとしても、これは教育上よろしくありません。 (拡大画像) 唯も信用しません 唯も信じてはならない 唯も聞いてはならない ×唯 ○誰 よく見ると、嘘の字も微妙に間違ってますな。 こっちまで恥ずかしくなってきたじゃないですか。

    愛国者なら漢字ぐらい正しく書きましょうよ - 解決不能
    blackseptember
    blackseptember 2008/02/09
    だははははははは。タイポっつう言い逃れはできんぞこりゃあ。