タグ

2012年12月3日のブックマーク (4件)

  • 再稼働賛成派に聞きたいこと - 紙屋研究所

    安全基準が厳しくなって、それで原発が止まったら仕方ないと思うの? 福島で原発事故が起きたので、安全規制が厳しくなることが予想されるよね。 その厳しくなった規制で、いまある原発がハネられたら、「経済のために原発を再稼働させるべきだ」という人は、「ルールにあわないんだったら、しゃあねーなー」と思うんだろうか。それとも、「カネがあってこそだろ。そんな厳しい規制は、ゆるめるべきだ」と主張するんだろうか。つまり法令に従うのか、法令をまげてしまうのか。 そんな法令などつくられない、とタカをくくっているんだろうか。 原発をつくったときにOKとかNGとかをだす、「審査指針」ってのがある。 法令上の強制性がないらしいんだけど、もともと原発の建設っていうのは、「国策」といわれるように、政治的・政策的判断なわけだよね。政治の側が「いいよ」って言えば電力会社は原発をつくれたし、「だめ」っていえば、止まってきた。実

    再稼働賛成派に聞きたいこと - 紙屋研究所
  • 菅直人前首相は、考え方は賛同できないが、人間としては信頼できる - モジログ

    NEWSポストセブン - 菅直人前首相 応援演説のお呼びかからず、ビール箱で辻立ち(2012.11.29 07:00) http://www.news-postseven.com/archives/20121129_157500.html <民主党の壊滅的敗北と予測され、大物議員の落選危機説が囁かれるなど、“大波乱”が予想される今回の衆院選。総理経験者であっても、危ない立場だという。 原発事故への対応ミスから、評判を著しく落とした菅直人前首相(東京18区)。野党時代から10回連続当選、30年間負けなしと、選挙では抜群の強さを誇ってきたが、今回はかなり際どいという>。 <「普通なら、前の総理は応援で他の選挙区を回らなくてはいけないのに、まったくお呼びがかからない(苦笑)。ビール箱でつくった手作りの台に立ち、“原発ゼロ”と書いて必死に辻立ち演説をしているようですが、落選の危機にあることは間違い

    blackseptember
    blackseptember 2012/12/03
    借金抱えた旧友に破産の弁護士世話しても逆恨みされる人徳だからねえ。
  • 中央道の笹子トンネル崩落事故が早速民主党のせいにされる

    各務原 夕@自動翻訳人形サービス @nekoguruma あたいは技術者じゃないしそっちの知識もないからなんとも言えないけど、さすがに今日のトンネル崩落を事業仕分けの影響っつーのは無理ないか? 2012-12-02 18:37:17 パナマ某 @panamabou 古くは“完成前”から、構造の欠陥を指摘されてたそうで QT @nekoguruma: あたいは技術者じゃないしそっちの知識もないからなんとも言えないけど、さすがに今日のトンネル崩落を事業仕分けの影響っつーのは無理ないか? 2012-12-02 18:42:50 てる @teru7603 笹子トンネルの事故をみて、通常、こういう危険性がないよう機能診断をして緊急性のあるものから補修するのが通常だと思うけど、そういうのがなされていなかったのかね?誰かツイートしたように民主党の事業仕分けのせいで予算がまわらなくなったのか? 2012-

    中央道の笹子トンネル崩落事故が早速民主党のせいにされる
    blackseptember
    blackseptember 2012/12/03
    日章旗&旭日旗アイコンって味噌が入ってしかるべきところに糞が詰まってるんだなw
  • 昔の「ナムコ」はセンス良かった

    1 名前:名無し募集中。。。 :2011/10/27(木) 18:33:11.79 0 ゼビウスはかっこいいよな 続きを読む

    blackseptember
    blackseptember 2012/12/03
     ドルアーガの塔のクオックス・ドラゴンBGM聞くだけでゾクゾクしてくるわ