タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

lifeとwordsに関するblanc2005のブックマーク (3)

  • BrainHackers - Naotaka Fujii

    さっき、たらづんが髪を切りに行くというので、そのついでに表参道まで散歩して、カフェで朝ご飯べた。歩いて帰る途中、丁度Streamer Coffeeの手前で、ハトが一羽路上でバタバタしてた。もう一羽のハトが近くで心配そうにしてたので、多分つがいなんだろう。 道でバタバタしていたハトをよく見ると、車に轢かれたらしい。丁度腰骨のあたりからざっくり後ろ側が無くなっていて、動けなくなっていた。当にどうしようか悩んで、何もしないつもりで一歩進んだのだけど、あまりにその様子が哀れでハトのところに戻って、両手で抱えて、歩道の脇まで動かしてあげた。 間違いなくあの様子だとあのハトは死ぬだろう。でも、僕が抱えたあのハトは、まだ生きていて、死にかけだけど、とても温かかった。 手元に薬があれば安楽死させてあげられるんだけど、それもできないので、そっと歩道に置くぐらいしかできなくて、ごめんねと言ってから、頭をな

    blanc2005
    blanc2005 2012/07/01
    「僕たちは、本当に沢山の大事な事を忘れて、まるで不死のように生きている」/(生と)死の可視化の重要性
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    blanc2005
    blanc2005 2011/03/15
    『「何かして欲しい人」がいて「何かしてあげたい人」がいても、事態は何も前進しないということだった。人が動くためには、「人を動かす人」が必ず必要になる』
  • ピーター・ドラッカー95歳の詩 | Apelog

    2009-11-03 加筆 この記事で紹介している詩の当の作者は「ピーター・ドラッカー」ではないという情報と、それを調べた以下の記事を教えていただきました。 「95歳の老人の詩」の当の作者 – サイコドクターぶらり旅 上記サイトではナディーン・ストレイン作という内容から、追記にて以下の様にドン・ヘロルド作ではないかという流れで括られています。 ナディーン・ストレインのオリジナルではないようなのだ。ナディーンの文章は、ドン・ヘロルド(1889-1966)というアメリカのユーモリストがリーダース・ダイジェストの1953年10月号に掲載したエッセイに酷似しているのである。両者を比較したページもあるが、これは確かにインスパイアなどと言い逃れできないほどそっくりだ。 元々の情報ソースは、以前参加したセミナーで初めて聞いたものをウェブ上で検索してという曖昧なものです。誤解を招くような内容を掲載して

    blanc2005
    blanc2005 2009/11/03
    真剣に生きた証
  • 1