タグ

rubyに関するblankblankのブックマーク (6)

  • クローラーを作るためのフレームワーク·Anemone MOONGIFT

    RSSフィードやWeb API、Mashupなどの単語が注目を集める中、Webクローラーを通じて外部のWebサイトにあるデータをかき集め、それを解析して別な形にするというのはよく見られるものになってきた。 あるURLを指定し、そこからリンクされているURLを一覧表示できる そうした数々のシステムの中で、クローラーとなる基盤は大きな違いはない。Webサイトのデータを取得し、次のリンクを洗い出して取得していくようなものだ。そうした共通動作部分を切り出したフレームワークがAnemoneだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはAnemone、Webクローラを開発するためのフレームワークだ。 Anemoneは任意のWebサイトにアクセスし、その内容を解析するWebクローラーだ。例えばあるURLに付けられているリンクを一覧で取得するようなことも簡単にできる。外部サイトなのかどうかも区別できるの

    クローラーを作るためのフレームワーク·Anemone MOONGIFT
  • 島根県 : Ruby合宿2010 …プログラミング言語「Ruby」を学ぶ 4泊5日の宿泊研修…今年は3回開催・・・島根県 産業振興課 情報産業振興室より

    トップ > 産業振興課 > Ruby合宿2009 …プログラミング言語「Ruby」を学ぶ 4泊5日の宿泊研修…今年 平成21年は8月に2回開催・・・島根県 産業振興課 情報産業振興室より Ruby合宿2009 大学、高等専門学校、高等学校の学生等を対象に、松江市在住のまつもとゆきひろ氏が開発したオープンソースのプログラミング言語「Ruby」を体験・学習する、5日間の合宿形式の講座を開催します。  最終日の成果発表には、県内のIT企業の皆様に参加してもらい、参加学生と企業が意見交換を行うなど、交流する機会を設けることとしています。 募集開始しました!以下の参加申し込みページよりお早めにお申し込みください!  参加申込ページ:https://shinsei.shimane.elg-front.jp/uketsuke/dform.do?acs=rubycamp2009 目的 IT企業に関心を持

  • iPhoneアプリケーションをRubyで作る·iPhone RubyCocoa MOONGIFT

    新しいことにチャレンジしたいと思いつつも、そのために新しい技術を習得するとなるとコストが高くなってしまう。もっと手軽にはじめられるとスムーズではないだろうか。特にプログラミング言語は習得コストが高く、気軽にはじめようと思うまでには相当時間がかかってしまう。 iPhoneRubyCocoaが使える! 幸いにして、Objective-Cには他言語とのブリッジを行う技術がある。そこで注目したいのがiPhone RubyCocoaだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはiPhone RubyCocoa、その名の通りiPhone向けネイティブアプリケーションをRubyで開発するためのフレームワークだ。 iPhone RubyCocoaRubyCocoaiPhone向けに展開したフレームワークだ。RubyのスクリプトでiPhone向けの記述ができ、コンパイルすることでネイティブなアプリケ

    iPhoneアプリケーションをRubyで作る·iPhone RubyCocoa MOONGIFT
  • Webアプリケーションフレームワーク(Rails, Django, Pylons) 処理速度/メモリ使用量 比較 - developer

    次の記事でのデータをもとに比較します。 『Ruby on Rails Ver.2 + mod_rails (mod_passenger)で Apache Bench と メモリ使用状況を確認する。』『Django Ver.1 + mod_pythonで Apache Bench と メモリ使用状況を確認する。』『Django Ver.1 + mod_wsgiで Apache Bench と メモリ使用状況を確認する。』『Pylons Ver.0.9 + mod_wsgiで Apache Bench と メモリ使用状況を確認する。』 ※ ab - Apache HTTP server benchmarking tool     http://www.apache.jp/manual/programs/ab.html 同時発行数を100リクエスト、10000回のアクセスを実行。 $ ab -n

  • 【コラム】OS X ハッキング! (302) LOGOっぽい? 「Processing」でライブコーディングする | パソコン | マイコミジャーナル

    PC界の価格破壊者「ネットブック」の波はMacにも押し寄せるか? という話題が取り沙汰されています。私の考えですが、Leopardからハードスペックを逆算すると「否」、景気後退局面という状況を考慮すると「(やむなく) 可」なのかなあ、と。ただ、ネットブックのシェアは急速に伸びていますし、Appleも手をこまねいて見ているだけということはないような……今後の動向に注目です。 さて、今回は「Processing」について。「絵をプログラムする言語「Processing 1.0」が正式リリース」にもあるとおり、先日初のメジャーリリースを迎えたグラフィックデザイン用プログラミング言語 & 開発環境だ。非プログラマにとっても、イジり甲斐のある機能を豊富に備えているので、これを機会に試してみてほしい。 Processingを使うなら…… 冒頭から昔話で恐縮だが、筆者が中学生のとき愛用していた8ビット機

  • JavaScriptやCSSのメンテナンスにぜひどうぞ·CocProxy MOONGIFT

    こ、これは便利…。新規開発しているときはまだしも、実際に動いているサイトのデザインやJavaScriptをメンテナンスしようと思うと以外と大変だ。静的な場合はまだしも、Ajaxを使ってデータを取得していたりすると、その用意だけでも時間がかかってしまう。 そんな時に使えるのがamachangご推薦のCocProxyだ。Webデザイナーまたは開発者の方はおお、こんなのを待っていたと思うに違いない。 CocProxyはRubyで書かれたオープンソース・ソフトウェアで、開発用プロキシだ。 CocProxyを使う際には、filesというディレクトリを作成し、そこにファイルを配置する。ドメインごとにフォルダを作成して、その中にファイルを入れても良いし、直接ファイルを置いても良い。優先度はfiles直下にあるファイルだ。 style.cssはヒットしたのでローカルファイルを利用している そしてproxy

    JavaScriptやCSSのメンテナンスにぜひどうぞ·CocProxy MOONGIFT
  • 1