MacBookでお手軽にマルチディスプレイ環境が作れる――IDTのDisplayPortソリューション「VMM1300」:1ポートで3台まで同時接続 日本IDTは6月3日、DisplayPort 1.1a準拠の新しいマルチディスプレイソリューション「PanelPort ViewXpand」のデモを報道関係者向けに行った。DisplayPortは米VESAが標準化したデジタルインタフェース規格で、PCと外部ディスプレイの接続に利用されるDVIや、ディスプレイの内部接続に使われるLVDSの置き換えが想定されている。 米IDTは2008年3月、単体の液晶ディスプレイやノートPCのディスプレイに内蔵するDisplayPort 1.1a準拠レシーバ/タイミングコントローラ(TCON)である「PanelPort VPP1600EMG」の供給を開始、同年9月にはVESAのロゴ認証を取得するなど、同規格を