タグ

2018年6月25日のブックマーク (5件)

  • 社会に居場所がない側から、hagexさんの事件を思う - ニャート

    はてなブロガーとして、あまりに衝撃的な事件が起きた。 被害者と加害者が互いを認識し、加害者が犯行声明(未確定)を残したのが、「はてな」のサービス内だったという事件だ。 福岡刺殺事件の詳細 6月24日20時ごろ、福岡市の起業家支援施設(大名小跡地)で、セミナー終了後に講師が、トイレで男に背中や胸、首などを何度も刺されて死亡した。 刺殺された岡さん、「Hagex」の名でブログ:朝日新聞デジタル 事件当時、施設管理者が「救急車を呼んでくれ」という声を聞いてトイレに向かうと、血だらけの岡さんと、松容疑者が出てきた。管理者が追いかけたが、松容疑者は自転車で逃走。約3時間後、福岡市東区内の交番に出頭し、「人を刺した」と話したという。バッグの中に血のついたナイフを持っており、県警が事情を聴いていた。 ITセミナー講師死亡 逮捕の男 背中や胸を何度も刺したか | NHKニュース セミナー詳細 ネッ

    社会に居場所がない側から、hagexさんの事件を思う - ニャート
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2018/06/25
    祈りだよなぁ。
  • 夜の2時間を有効に使うと凄い - daiiz

    https://gyazo.com/5509d03c5aa36ad36372e64017a4a238/thumb/350.png

    夜の2時間を有効に使うと凄い - daiiz
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2018/06/25
    ついついSwitchを起動したりスマホのパズルゲームしてしまう自分がいるんだよなあ……
  • NHKの報道の切り取り方で、ちょっと気づいたこと

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20180625/k10011494661000.html NHK事件の経緯は詳述せず、ここだけ抜き書きして報道した。 松容疑者が出頭した直前、インターネット上に、 「俺を『低能先生です』の一言でゲラゲラ笑いながら通報&封殺してきたお前らへの返答だ。 『こんなことになるとは思わなかった』なんてほざくなよ。 これから近所の交番に自首して俺自身の責任をとってくるわ」 などと書き込まれているのが見つかりました ここだけ見れば、なんてうす気味の悪い脅迫文だろう、という印象を視聴者に与えるのは自明。こうかはばつぐんだ! ただNHKを擁護しとくと、 ブクマ家はちゃんと経緯を説明しろっていうが、事件の報道の一コマだけでそれはいくらなんでも無理筋だろ、特集でもくんでなければ。 数字が取れると踏

    NHKの報道の切り取り方で、ちょっと気づいたこと
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2018/06/25
    “荒らしは構わず華麗にスルー、なんてのがネチケット()で言われてるが、それ別にエチケットとかじゃなくて、人間が現実社会で本能的に取るべき安全確保距離だったんじゃないかなーって。”
  • 発達障害の子を受け入れることが「できない」親|新幹線殺傷事件1 - ニャート

    新幹線内で乗客3人が殺傷された事件で、容疑者の母親は「一郎は小さい頃から発達障害があり大変育てにくい子でしたが、私なりに愛情をかけて育ててきました」とコメントを出している。 容疑者の母「自殺はあっても他殺なんて思いも及びませんでした」コメント全文|産経WEST(魚拓) (※現在は「一朗は私なりに愛情をかけて育ててきました」と修正されている) 小島容疑者のこれまで 小島容疑者は、どんな人生を送ってきたのだろうか。 「週刊文春 6月21日号[雑誌]」によると、5歳の時、児童保育所からアスペルガー症候群(発達障害の一種)の疑いを指摘されている。 「ところが母親は『そんなの大きくなれば治る』と病院にも通わせずに、放置していた。父のS氏の説明だと、『成長は遅いと思っていたけど、学校の先生に"この子は普通ですよ"と言われたので、病院や特殊学級には入れなかった』と言っていました」 (親族談) 中学生の時

    発達障害の子を受け入れることが「できない」親|新幹線殺傷事件1 - ニャート
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2018/06/25
    うちはまさに家族の側で母が完全に犠牲になってるしある程度適切に声あげて支援団体ともつながってるけどまだまだ無理っぽそうで、なんかもう無理っぽそうでこれどうすんだろ……って感じです……適切なケアとは?
  • NintendoSwitchの購入タイトルが50本行ってたので全部感想書く

    Nintendo Switchの発売から1年以上が経ちました。徐々に発売ソフトも増えてきて、ポケモンなどの大型タイトルも発表されるようになってきました。 Switchはとてもお手軽なハードで、私も次々とソフトを購入してしまいます。そして、そんなこんなしてるうちに購入ソフトがちょうど50行ってました。 VRゲームのときも50で感想記事を書いたので、Switchでも50で感想書き散らしたいと思います。今度は全部のソフトについて。 Nintendo Switch自体について ソフトの話に入る前に、Switch体についてもサクっと感想を書いてみたいと思います。 スペックについて まずはスペック面。任天堂がハイスペックを目指したハードって、なかなかクセのつよいじゃじゃ馬が多いと思うんですが(スーパーファミコン、64、ゲームキューブなど……)、Switchはめちゃくちゃ素直なハードです。PSP

    NintendoSwitchの購入タイトルが50本行ってたので全部感想書く
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2018/06/25
    ありがたすぎる。Skyrimやってみたいなぁ……