タグ

2021年1月12日のブックマーク (4件)

  • 「昼飲み、いいわけがない」 田村厚労相が自粛呼びかけ:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 --><!--株価検索 中⑤企画-->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">

    「昼飲み、いいわけがない」 田村厚労相が自粛呼びかけ:朝日新聞デジタル
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2021/01/12
    政府側からのコミュニケーション大失敗ですよね!!!どんなアホにでもわかるような感じのメッセージ出しなよそれなら
  • 「飯を食うために集まったのではない」 “二階語録”で学ぶ「会食=政治活動の命」説 | 文春オンライン

    さらに読売新聞は年末の12月28日の一面で『内閣支持率下落拡大 発足3か月 29ポイント 麻生内閣と並ぶ』。 《読売新聞社が毎月の全国世論調査を開始した1978年3月以降の歴代内閣で、発足直後の調査から3か月後の下落幅を比較すると、麻生内閣と並んで最も大きかった。》 なかなかの衝撃である。あの麻生氏と歩みが似ているなんてショックだろう。 麻生元総理は何を思うか ©️文藝春秋 社会情勢も麻生政権下に似ている…? 各紙をまとめると似ているのは支持率の下落だけではない。当時の麻生内閣の急落要因はおもに3つ。 「リーマン・ショックに伴う不況対策」 「麻生首相自身の漢字の読み間違い」 「ホテルのバー通い」 菅政権も、 「コロナ対応」 「読み間違い&棒読み」 「大人数でのステーキ会」 なんか似ている……。 麻生政権との違いは「野党支持率の低さ」 ただ1つだけ決定的に違う点が。麻生政権のときは野党の支

    「飯を食うために集まったのではない」 “二階語録”で学ぶ「会食=政治活動の命」説 | 文春オンライン
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2021/01/12
    そういう手法も大事なんだろーけど、そういう手法"だけ"しか使えないの大問題だよね なんなんだろうな裏の顔って……
  • 東京都 新型コロナ 970人感染確認 重症患者は過去最多144人 | NHKニュース

    東京都は12日、火曜日としては2番目に多い970人が都内で新たに新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 都の基準で集計した12日時点の重症の患者は144人で、過去最多です。 また、1日の感染の確認が1000人を下回るのは今月4日以来ですが、都の担当者は「3連休に医療機関が通常より閉まっていたことが影響したと考えられる。減少傾向と言える状況ではなく、引き続き『ステイホーム』を心がけて欲しい」と話していて、連休後も不要不急の外出自粛を徹底するよう呼びかけています。 東京都は12日、都内で新たに10歳未満から90代までの男女あわせて970人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 火曜日としては、先週の今月5日の1278人に次いで2番目に多くなりました。 1日の感染の確認が1000人を下回るのは今月4日以来です。 都の担当者は「1000人を下回った

    東京都 新型コロナ 970人感染確認 重症患者は過去最多144人 | NHKニュース
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2021/01/12
    休日効果もあって1000人切っただけで安心してしまうの、人間の慣れって怖い
  • 「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    私は東京都の都心の外れ・八王子市というところにある、あまり大きくはない総合病院に勤務するいち内科医です。 さて、コロナ。流行ってますね。コロナ、私も対応してますよとても。しかし私の専門は一般内科であり、あと少し炎症や免疫などを専門にはしていますが、感染症...ましてやコロナの専門家では当然ながらありません。 というか、新型コロナの専門家はいないようなもんですよね。感染症医ですら、ほんとは普段はコロナなんかを診るわけではなく、ダニ媒介感染症が専門だったりするわけです。また現在呼吸器科医の多くがコロナの前線へかり出されていますが、来は肺がんや間質性肺炎の専門家だったりします。救急医も同様に最前線にいる形になっていますが、来は外傷や広域災害が専門だったりするわけです(まあ広域災害みたいなものですけど)。 だからというわけではないですが、1年前にまず感じた印象と今とで、新型コロナへの考え方も変

    「コロナ、お前すげーわ」現場医師が見た5つの ”新型コロナ、ここがすごい”(國松淳和) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    bloominfeeling
    bloominfeeling 2021/01/12
    新型コロナウイルス、「対面コミュニケーション」という人類の今までの強い武器だったところにうまーく入り込んで攻撃するのがすごいなと思う。さらにこっから変化まで用意してるのが怖すぎ。