タグ

2018年11月14日のブックマーク (10件)

  • タトゥー彫り師に逆転無罪 大阪高裁、一審判決を破棄:朝日新聞デジタル

    医師免許がないのに客にタトゥー(刺青(いれずみ))を施したとして医師法違反の罪に問われた彫り師の増田太輝被告(30)=大阪府吹田市=の控訴審判決が14日、大阪高裁であった。西田真基裁判長は「タトゥーは医療を目的とする行為ではない」と判断。罰金15万円(求刑罰金30万円)とした一審・大阪地裁判決を破棄し、無罪を言い渡した。 増田被告は2014年7月~15年3月、医師免許がないのに客3人の体の一部にタトゥーを施したとして15年8月に略式起訴され、翌月に罰金30万円の略式命令を受けたが拒否。タトゥーを客に施すことが医師法で医師免許を必要とする「医行為」に当たるかが正式裁判で争われた。 高裁判決は医行為について、17年9月の一審判決が示した「医師が行わなければ保健衛生上、危害を生ずるおそれのある行為」とする基準に加え、医療や保健指導が目的の行為であることも要件だと解釈した。 その上で、タトゥーは歴

    タトゥー彫り師に逆転無罪 大阪高裁、一審判決を破棄:朝日新聞デジタル
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
    そもそも医師法違反に問うのは無理筋。シロっていう判決じゃないことは理解しておかないと
  • あのオライリーからまさかの料理本が登場しプログラマー騒然、果たしてその中身とは【やじうまWatch】

    あのオライリーからまさかの料理本が登場しプログラマー騒然、果たしてその中身とは【やじうまWatch】
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
    「まさか」とまるで初めてかのように煽るのはどうかと。まさか『Cooking for Geeks』を知らんかったとか?
  • NHK紅白:サチモスなど7組初出場 TOKIO選ばれず | 毎日新聞

    第69回紅白歌合戦に出場する歌手たち=東京都渋谷区のNHK放送センターで2018年11月14日午後1時33分、内藤絵美撮影 NHKは14日、大みそかに放送する第69回紅白歌合戦の出場歌手計43組(特別企画も含む)を発表した。今年CDデビューしたジャニーズ事務所の「King&Prince(キング・アンド・プリンス)」ら計7組(紅組2組、白組4組、特別企画1人)が初出場する。同時に企画コーナーに出演する2組も明らかにした。 東京・渋谷のNHK放送センターでは同日、初出場歌手らが記者会見。初出場のシンガー・ソングライター、あいみょんさん(23)は「純粋に、親孝行ができるのかなという思い。(当日は)純粋に楽しみたい。見ている人に自分の作ってきた音楽が届けば」と喜びを語った。今年の「NHKサッカーテーマ」の曲で、サッカーワールドカップロシア大会の中継などで使われた「VOLT-AGE(ボルテージ)

    NHK紅白:サチモスなど7組初出場 TOKIO選ばれず | 毎日新聞
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
    紅白で初めましての歌手が増えてるのは老化の証拠
  • 新天地の語源っていったい何だろう

    最初に考えたのは、天職みたいな意味の天地に新をつけた形だ。 次に思いついたのは、黙示録に書いてある新天新地だ。天も地もなくなり、新しい天と地になる。 最後に思い出したのは、新天地って名前のバス停あるな……。

    新天地の語源っていったい何だろう
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
    北新地のお姐さんに聞いてみよう
  • 「防衛費は増やす」麻生太郎財務相 食い下がる朝日記者に「(安全保障環境が)厳しいと思っていないのか」 - 産経ニュース

    麻生太郎財務相は13日の閣議後記者会見で、毎年増加を続ける防衛予算について「われわれの国を取り巻く国際情勢を忘れてはいけない。防衛費は増やしていかざるを得ない」と述べた。 国の財政が厳しさを増す中、財政再建とのバランスについて問われると「両方考えないといけない」と説明。これまで財務省としても防衛装備品の調達改革を提案してきた点を強調し、「引き続き、単価を下げることなどは検討していかないといけない」とした。 朝日新聞の記者が「防衛予算をずっと上げ続けるわけにはいかない」「中期防(中期防衛力整備計画)でも上げるのか」とい下がると、「(安全保障環境は)朝日新聞からみても厳しいだろう。厳しいと思っていないのか」と切り捨てた。 国の防衛費は平成24年に第2次安倍政権が誕生して以降、6年連続で増加を続けており、30年度予算は5兆1911億円と過去最高額が計上されている。30年は年末までに「防衛計画の

    「防衛費は増やす」麻生太郎財務相 食い下がる朝日記者に「(安全保障環境が)厳しいと思っていないのか」 - 産経ニュース
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
    いっぱい高いもん買ったからなあ。安全保障環境より米政府の要求が厳しかったんじゃねえの。アメポチの保守派って精神も思考もねじれてるわ。もう存在自体が爆笑→失笑→諦念誘う
  • 情報法制研究所に抗議文を送付しました。:川上量生 公式ブログ - ブロマガ

    ユーザーブロマガのサービスは終了いたしました ユーザーブロマガサービスは2021年10月7日をもちまして終了いたしました。 長らくのご愛顧ありがとうございました。 ニコニコチャンネルトップへ

    情報法制研究所に抗議文を送付しました。:川上量生 公式ブログ - ブロマガ
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
    悪いイメージが何十倍にもなってつきまとうことになると思う
  • 築46年なのに、なぜ「中銀カプセルタワー」に人は集まるのか (1/7) - ITmedia ビジネスオンライン

    築46年なのに、なぜ「中銀カプセルタワー」に人は集まるのか:水曜インタビュー劇場(4.5畳公演)(1/7 ページ) 新橋駅から徒歩5分ほどのところにある「中銀カプセルタワービル」をご存じだろうか。立方体の箱がたくさん積まれていて、丸い窓が並んでいる。1972年に建てられたこのビルが、数年前からジワジワ人気が出ているのだ。その謎に迫ったところ……。 銀座、新橋、築地――。その中間くらいのところに、ちょっと気になるビルがある。立方体の箱が積まれていて、丸い窓がたくさん並んでいる。そんな不思議な形状のビルを目にしたことがある人も多いかもしれない。その名は「中銀(なかぎん)カプセルタワービル」だ。 「そんな建物は知らないよ。見たことも聞いたこともない」という人に、簡単に説明しよう。近未来を感じさせられるデザインは建築家の黒川紀章さんが手掛けていて、カプセルは取り外しが可能である。世界初のカプセル型

    築46年なのに、なぜ「中銀カプセルタワー」に人は集まるのか (1/7) - ITmedia ビジネスオンライン
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
    もう壊した方がいいよ
  • 芸術系の職員求む。神戸市が政令市では初めて「デザイン・クリエイティブ枠」を新設

    芸術系の職員求む。神戸市が政令市では初めて「デザイン・クリエイティブ枠」を新設神戸市は2019年度の職員採用試験から、大学、高専、短大においてデザインや美術、音楽、映像など芸術分野を学んだ人物を対象にした「デザイン・クリエイティブ枠」を新設することがわかった。 神戸市は、デザイン、美術や音楽、映像など芸術分野の素養を備えた多様な人材を確保するため、新たに大学卒と高専・短大卒の「デザイン・クリエイティブ枠」の採用試験を2019年度より実施する。 2017年12月に「神戸市の人材確保方策に関する有識者会議」を立ち上げ、方策について検討を重ねてきた神戸市。その第1弾として現在、約200名の若手職員からなる「神戸市職員採用ナビゲーター制度の導入・インターンシップの推進」が進行中であり、今回発表された「デザイン・クリエイティブ枠」はその第2弾となる。 人事委員会の担当者は、「美術、映像、音楽などを学

    芸術系の職員求む。神戸市が政令市では初めて「デザイン・クリエイティブ枠」を新設
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
    良い着眼点だが、生かす人間は上にいるかね
  • 「烈海王になりたい」筋肉、コスプレ、法曹の三足の草鞋をストイックにこなす弁護士・小林航太さん|クレイジーワーカーの世界 - はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~

    「自分の仕事が好き」。心からそう言いきれる人は、どれくらいいるのだろうか? 単に賃金を得るための手段ではなく、人生を賭するライフワークとして仕事に打ち込む。結果、一般的な幸せやレールから外れることになっても、おかまいなしに没頭し続ける。そんな、少しはみだした「クレイジーワーカー」の仕事人生に迫る連載企画。今回お話を伺ったのは、弁護士の小林航太さんだ。 話題を呼んだNHK「みんなで筋肉体操」で、謎の筋肉弁護士として出演した小林さん。実はそれ以前から肉体派コスプレイヤーとして、界隈では知られた存在だった。東大法学部からロースクールを経て、司法試験に一発合格。今年から弁護士の道を歩みつつ、肉体改造、コスプレも継続している。仕事趣味を力いっぱい謳歌する、小林さんの生きざまに迫る。 東京大学在学中、コスプレ開眼 ── 弁護士が業の小林さんですが、他にも“筋肉コスプレイヤーチーム「肉体造形部」で

    「烈海王になりたい」筋肉、コスプレ、法曹の三足の草鞋をストイックにこなす弁護士・小林航太さん|クレイジーワーカーの世界 - はたラボ ~パソナキャリアの働くコト研究所~
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
  • やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さん(カドカワ代表取締役)から「抗議」という名のラブレターが届く RT @nkawa2525 - Powered by LINE

    きのう、私が「上席研究員」として籍を置かせていただいている情報法制研究所(通称「JILIS」)宛に、カドカワ代表取締役・ドワンゴ取締役CTOの川上量生さんという人から配達証明付きの速達郵便が届いていたようです。 ようです、というのは、私がまずJILIS宛に配達されたというその現物を見ていないこと、JILISからは「川上さんから何か届いたよ」という連絡のみがまずあったことで、一度、JILIS理事などが吟味してから内容をお送りいただけるというので待っていました。 その実物については送られてきた画像を見る限り、銀座の消印でカドカワの封筒に入った、文末に「カドカワ株式会社 代表取締役 川上量生」との自筆があるとのことで、はて、これは人が送付のものなのか、誰かが騙っているのかが分かりません。私も結構頻繁に怪文書を頂戴したり、変な文書をばら撒かれる経験もあります。誰かのいたずらの可能性もあるので、こ

    やまもといちろう 公式ブログ - 川上量生さん(カドカワ代表取締役)から「抗議」という名のラブレターが届く RT @nkawa2525 - Powered by LINE
    blue0002
    blue0002 2018/11/14
    これが現代の空中戦か〜。人物はキライだけど隊長を応援したい