2011年12月17日のブックマーク (6件)

  • マルチタスク脳を脱して仕事の生産性を向上させる習慣7つ

    blueboy
    blueboy 2011/12/17
    「IQが低下する」なんて語る人のIQを疑う。
  • ふみ通:古賀史健のblog | 工藤公康さん。

    先日、DeNAの監督就任交渉が決裂した工藤公康投手が、 現役引退を発表されました。 西武、ダイエー、巨人、横浜、そして再び西武と渡り歩き、 実働29年間で通算224勝をあげた大投手です。 今日はその工藤公康さんの話をさせてください。 ときは1999年、当時工藤投手が在籍していた福岡ダイエーホークスが 中日ドラゴンズを破って日一に輝いたシーズンオフにさかのぼります。 自身はパリーグMVPに輝き、女房役の城島健司捕手は一人前に育ち、 まさにホークス黄金時代の幕開けを予感させたシーズンオフ。 ダイエー球団側は、日一最大の功労者と思われる工藤投手に対し、 あまりに誠意を欠いた契約交渉を行いました。 もう10年以上前のことなので細かいことは忘れてしまいましたが、 工藤投手と球団側がメディアを介してバッシングし合う典型的な泥仕合となり、 やがてFAによる巨人移籍が浮上してきます。 そこでホークスフ

    ふみ通:古賀史健のblog | 工藤公康さん。
    blueboy
    blueboy 2011/12/17
    1999年はホークスが日本一になったが、ダイエーは倒産寸前だった。2004年にはとうとう実質倒産した。当時のダイエーになかったのは、誠意ではなくて、金だった。喧嘩別れとは違う。金がなければ契約完了でFAという意味
  • 退屈な低成長の時代

    マンキューのいう経済学の10大原則のうちの第8原則は、「一国の生活水準は、財・サービスの生産能力に依存している」というものである。すなわち、ある国の持続可能な経済的豊かさは、その国の労働生産性の水準によって決まってくる。一時的には資産を取り崩したり、借り入れを行うことによって、高い消費水準を実現することができる。しかし、そうしたやり方での高い消費水準はいつまでも持続可能なものではなく、持続的に高い消費水準を達成しようとすれば、それに見合う高い労働生産性の水準が不可欠である。 ここでいう労働生産性は、労働者が一定時間内に生産できる実質GDPの大きさのことである。この意味での労働生産性は、資蓄積の結果として労働者一人あたりの資量(これを「資装備率」という)が上昇すれば増加する面があるが、資装備率を一定としたときには、経済学のジャーゴン(専門用語あるいは隠語)で「全要素生産性(TFP)」

    退屈な低成長の時代
    blueboy
    blueboy 2011/12/17
    米国でバブルが膨張したのは、人々の期待に政府が応えようとしたからではなくて、人々が勝手に妄想を広げたからだ。問題は、期待ではなく、予想にあった。期待を下げれば予想も下がる、というのは誤認。/ expect
  • 増税するなら正々堂々と:所得税の仕組みから考える

    社会保障と税の一体改革の他にも「政府税調:所得税の最高税率上げ検討…消費増税に合わせ」というニュースがありました。民主党政権はいまだに社会主義的な政策を志向しているということがわかりました。 裕福な人により大きな負担を押しつけて,現在の財政問題を解決することはできません。サービスを受ける人がその負担をするという健全な制度がない限り,解決の見通しはたちません。このニュースのような累進性の強化案は実際のところ財政の改善にはほとんど意味がないでしょう。(もともと,消費税を引上げる代りのパフォーマンス的な要素があるかもしれません。それこそ社会主義への道ですが。) 私は,復興増税は別にしても,現状でさらに増税することに納得はしていません。まずは,支出の見直し,特に社会保障を中心に配分の見直しがなされないと,どのちみ財政問題は解決しないからです。増税を避けられないなら,ごまかすような案ではなく,また「

    増税するなら正々堂々と:所得税の仕組みから考える
    blueboy
    blueboy 2011/12/17
    「正々堂々と」と語るペテン師。累進制を「社会主義」だの「増税効果がない」だの。累進制は税収増加のためではなく社会的公正さのため、という原理を逸脱して、論点そらしをするペテン師。こうやって大衆の金を盗む
  • FirefoxからChromeに乗り換えたので導入した拡張機能+周辺ツールまとめ | フリーソフトラボ.com

    Google Chromeにバージョン10から待望のパスワード同期機能が追加されたので、これを機に長い間使い続けたFirefoxから乗り換えてみました。DropboxやEvernoteの台頭の影響もあって”クラウド化”の利便性が大いに取りざたされている昨今ですが、Google Chromeもこれと同じように、ブックマークから拡張機能までほとんどのユーザー設定に関する情報をクラウドに預けられるので、定期的にバックアップを取る必要がなかったり、別のPCでも一発で同期できるところに他ブラウザにはない魅力を感じました。 実際の移行に当たっては、今まで使っていたFirefoxと同じ使い勝手やアドオンで追加された機能(私がずっと使っている13個のお気に入りFirefoxアドオンまとめを参照)をGoogle Chromeでどこまで再現できるのか、というのが最大の課題でしたが、最近ではChromeも拡張機

    FirefoxからChromeに乗り換えたので導入した拡張機能+周辺ツールまとめ | フリーソフトラボ.com
    blueboy
    blueboy 2011/12/17
  • 【東京近郊編】 1人3500円以下で泊まれる、超厳選ビジネスホテル6つ

    出張のイメージが強いビジネスホテルですが、みなさんはどんなイメージを持っていますか?サラーリマン? タバコ臭い? 狭い? ユニットバス?最初は私も同様なイメージを持っていましたが、多くのホテルに宿泊するにつれ、その考えも変わりました。 そう!ビジネスホテルが意外にも快適な場所だということを! 例えば、朝が無料だったり、空気清浄器や加湿器などの備品がそろっていたり、さらには女性が喜ぶアメニティーがあったり、これが最高なのですよ。なかには、大浴場もあって快適、快適!カップルなら高いお金払ってラブホテル行くよりビジネスホテルの方がいいかもしれませんよ。 ということで、今回は私がオススメするビジネスホテルを6つ紹介します。 ※東京近郊でかつ1名3500円、2名合計7000円以下で宿泊できたホテルのみ厳選しています。 ■府中アーバンホテル別館→1人3400円(2名合計:6800円) 京王線、府中駅

    【東京近郊編】 1人3500円以下で泊まれる、超厳選ビジネスホテル6つ
    blueboy
    blueboy 2011/12/17
    「2名で宿泊してはじめて1人3500円以下になります」→ ラブホテルとして使える安価なビジネスホテル、という意味。「1人3500円以下で泊まれるビジネスホテル」というタイトルは嘘。だまされて気づかないはてブ民、多数。