2013年3月10日のブックマーク (5件)

  • トラックパッドはマウスを超えられないという話。MagicTrackpadの使用感。|男子ハック

    Macアクセサリトラックパッドはマウスを超えられないという話。MagicTrackpadの使用感。2012年8月14日85 先日、MagicMouseが故障してしまったため、新しいマウスを検討していました。Macユーザーとしては、MagicTrackpadに触っておきたい気持ちがあったので、購入を即決。そのレポートです。 トラックパッドに変えてみて... よかったところ MacOSと相性抜群 (a)無駄のないデザインが素敵微妙なところ ポインティングが苦手 (b)ドラックドロップが苦手 (c)クリックが少し重く疲れる(a)MacOSと相性抜群MacOSMacBookのためにデザインされてるんじゃないかと思うぐらいに、トラックパッドできることが多いですよね。トラックパッドだけでいろんな操作ができるようにデザインされています。 だからiMacとMagicMouseじゃ同じことできないじゃんと

    トラックパッドはマウスを超えられないという話。MagicTrackpadの使用感。|男子ハック
    blueboy
    blueboy 2013/03/10
  • Gunosyと過ごした4週間〜1か月で推薦記事はどう変わったか

    TwitterなどのSNSと連携し、自分の興味に合った記事やニュースを毎日届けてくれるサービス「Gunosy」。iPhone版アプリのリリースから約1か月が経ちました。 このアプリの魅力は、やはり独自のアルゴリズムでユーザーのSNSアカウントを分析し、ユーザーに合った記事を推薦してくれるところにあると思っています。私はニュースをチェックするツールとして「Sylfeed」「SmartNews」などを使っていますが、そもそも前者はRSSリーダーですし、後者は不特定多数の人にニュースを配信するもの。Gunosyはユーザーに記事を「提案」してくれるという意味でこれら従来のアプリとは一線を画しており、そして何より近未来的です。iPhone版アプリリリースのニュースを聞くや否や、私はさっそくダウンロードしたのでした。 ...あれから数週間。Gunosy先生から推薦される記事を見てみると、「から揚げ粉で

    Gunosyと過ごした4週間〜1か月で推薦記事はどう変わったか
    blueboy
    blueboy 2013/03/10
    Facebook 連携という使い方がまずい。Twitterと連携するべし。休止中でも問題ない。私も休止中だが、ちゃんと作動している。本人が使い方を間違えているね。/新しいアカウントを取って、ITの話をして、それから登録せよ。
  • ウィルコムが「PORTUS」発表、下り最大42MbpsのULTRA SPEED対応でモバイルルーターにも | Buzzap!

    ウィルコムが「PORTUS」発表、下り最大42MbpsのULTRA SPEED対応でモバイルルーターにも | Buzzap!
    blueboy
    blueboy 2013/03/10
    よく見たら、電話じゃなくて、ルーターだ。ガラケーよりずっと高い。だけどスマホよりは安いから、タブレットと組み合わせるといいみたい。
  • 35日間も充電不要な通話専用ケータイが今月発売

    ある意味、通話専用はこれでいいんじゃ? スマートフォン人気が進んで、逆に最近は昔ながらの普通のケータイが手に入りにくくなったようにも感じますよね。でも、高くてバッテリーもすぐなくなっちゃうスマホより、安くて丈夫で電池も長持ちする携帯電話が欲しい人だっているはず... もちろん、そんな先進国のユーザーのリクエストに応えるために開発されたのではありませんが、あの携帯電話メーカーで老舗のノキアから、今月新発売されるのが、なんと1回の充電で最長35日間も使えてしまうタフ通話専用ケータイ「Nokia 105」でございますよ! 先月開催された「Mobile World Congress 2013」での発表モデルですが、なんと価格は15ユーロ(約1800円)と、思わず中古ケータイかと目を疑うような激安モデルになっていますね。 とはいえ、さすがにインターネットこそできませんけど、FMラジオや懐中電灯などの

    35日間も充電不要な通話専用ケータイが今月発売
    blueboy
    blueboy 2013/03/10
    一方、日本メーカーは同種製品を物真似で開発したあとで、多機能化に血道を上げたすえ、元の木阿弥(毎日充電)になってしまうのだった。
  • 公務員が公開するネ申Excelが日本の生産性を落としている話

    Haruhiko Okumura @h_okumura 昨日の最後の「減災」セッション,某先生の「「エクセル」は神的ソフト」というスライド2枚,自治体でのExcelの驚異的な使い方を紹介。データ再利用を考えない書類作成ツールになっている 2013-03-09 11:33:12 Haruhiko Okumura @h_okumura ↓私が震災後ずっと感じていたこととも符合。O'Reillyの『Bad Data』というにも,Excelでありながらスクレーピングしないとデータにならない例が紹介されている 2013-03-09 11:36:31

    公務員が公開するネ申Excelが日本の生産性を落としている話
    blueboy
    blueboy 2013/03/10
    確かにひどいが、修正は容易だった。単純に「別名保存してから、余分な行を削除する」だけで済む。慣れれば、1分間で済む。どうってことない。(例は統計局データ。→ http://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/List.do?lid=000001088119